X



news23★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0758渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/04(火) 00:48:34.60ID:wfsY6iov
【速報】立憲・辻元清美、統一教会系の勉強会に参加して会費を払ってた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664246837/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664263109/

立憲の14議員が旧統一教会と接点、岡田氏・枝野氏・安住氏ら 調査結果を公表(一覧)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1663978220/254-
TBS『報道特集』で気候変動問題に声を挙げる若者として登場した女子学生が、共産党と繋がっていた件
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636350616/
0759渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/04(火) 00:58:12.99ID:wfsY6iov
由来

衣替えの由来は、平安時代にまでさかのぼります。もともとは中国の宮廷で行われていた、旧暦の4月1日と10月1日に夏服と冬服を入れ替えるという風習が日本に伝わり、宮中で取り入れられました。
https://hugkum.sho.jp/222865

旧暦10月(きゅうれきじゅうがつ)は、旧暦(太陰太陽暦)の年初から10番目の月である。

天保暦よりも前の定義では、小雪を含む月を10月とする。新暦では10月下旬から12月上旬ごろに当たる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/10%E6%9C%88_(%E6%97%A7%E6%9A%A6)
0760渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/04(火) 01:00:38.62ID:wfsY6iov
歴史

平安時代に伝わった衣替え。最初は夏の装束と冬の装束を入れ替えるだけでした。

しかし、鎌倉時代には着物だけにどとまらず、畳や御簾(みす)などの調度品も季節に応じて変えるようになっていったそうです。

江戸時代に入ると幕府によって武士の年4回の衣替えが制度化されました。またこの頃になると衣替えは庶民の間にも浸透していきました。

明治時代に入ると洋服が広がっていきます。最初は役人や軍人など、公の組織で洋服が採用されるようになりました。また暦が旧暦から新暦に変わったことに合わせて、6月1日に夏服に、10月1日に冬服に衣替えを行うことが制定されました。

現代でも、住んでいる場所によっても多少変わってきますが、制服のある学校や職業では6月1日に夏服に、10月1日に冬服に衣替えをするという所が多いようです。
0761渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/04(火) 01:14:07.58ID:wfsY6iov
秋晴れとは?

秋晴れの時期

名前の通り時期は秋ですが具体的には10月中旬~11月頃に見られる現象です。

この時期になると、日本全域が高気圧に覆われて快晴となり、多くの地域でまさに“雲ひとつない青空”というような天気が数日続くことがあります。

これが秋晴れです。

https://tashlouise.info/%E6%B0%97%E8%B1%A1/6586.html
0762渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/04(火) 01:19:10.24ID:wfsY6iov
秋晴れは「秋の空が変わりやすい」と言われる要因

この時期はずっと快晴が続くというわけではなく、低気圧と高気圧が交互に日本にやってくるため、むしろ不安定な天気となります。

「秋の空」というと変わりやすいものの象徴として昔から俳句などに使われてきました。『女心(男心)と秋の空』という故事がありますが、女性(男性)の気持ちが変わりやすいことを秋の空でたとえられています。

この「秋の空が変化しやすい」ということの一端は“秋晴れ”が担っているのです。
0763渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/04(火) 01:52:32.76ID:wfsY6iov
日本の縄文時代は完新世最温暖期にあたり、気温は現在より2°Cほど高く温暖で湿潤な気候でした。縄文人が好んで食べた貝類の殻を捨てた貝塚が内陸部で見つかっていることから、海面は今より3-5メートルも高く、縄文海進と呼ばれるように海岸線は内陸部に大きく食い込んでいました。また縄文人は「トウカイハマギギ」という熱帯魚の一種を食料にしていたことが、岡山県の彦崎貝塚や佐賀県の東名貝塚から骨が大量に発見されたことで明らかになりました。現在は寒冷な東北地方にある三内丸山遺跡で高度な縄文文化が長期間維持されたのも、当時の気候が今よりうんと温暖だったことが根本的な要因です。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1659184598/460-

1894年(明治27年)
6月は空梅雨で北海道から九州まで広範囲で異常な高温になった。盛夏期は北から平年並みに落ち着いてきたが、7月は東北地方以南、8月は西日本で高温傾向が続き、夏全体でも全国的猛暑となった。北海道寿都町では8月7日に観測史上2位の33.7℃を観測した。熊本県熊本市では6月13日から9月9日まで89日連続で真夏日となり、これは現在でも本土での最長記録となっている。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1658328065/120-

熊本の過去の天気
1961年9月
https://weather.goo.ne.jp/past/819/19610900/
2022年9月
https://weather.goo.ne.jp/past/819/20220900/
0764渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/04(火) 02:00:10.94ID:wfsY6iov
オリックス 奇跡の大逆転V! 最大11・5差からゲーム差なしの劇的連覇達成!
https://news.yahoo.co.jp/articles/a51a9f601b03ca15c1880e13367668604bca7f75

 「楽天2-5オリックス」(2日、楽天生命パーク宮城)

 オリックスが2年連続14度目のリーグ優勝を決めた。143試合目で最大11・5ゲーム差をひっくり返す、大逆転での連覇達成。中嶋監督が5度、宙に舞った。

 楽天に勝ち、優勝マジック1だったソフトバンクがロッテに敗れ、ともに76勝65敗2分けで今季勝敗が並んだが、直接対決で勝ち越しているためリーグ連覇が決まった。優勝球団と2位球団の勝敗成績が同数字でリーグ優勝が決まるのは史上初。
0766渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/04(火) 02:20:35.51ID:wfsY6iov
4位楽天石井監督「続投」報道にSNS批判殺到!
https://news.biglobe.ne.jp/sports/1001/ckn_221001_6854765664.html

 楽天は2年ぶりBクラスとなる4位が確定。29日ソフトバンク戦に敗れてBクラスが確定すると、メディアには「石井監督が来季も続投へ」の見出しが躍った。

 石井GMの就任後の成績は19年3位(平石洋介監督=1シーズンで解任)、20年4位(三木肇監督=1シーズンで解任)。昨年、自ら兼任監督になって3位、2年目の今季が4位に沈んだ。進退問題になってもおかしくない成績だが、低迷の責任を問う論調はほとんど見られなかった。


 続投報道に対し、SNSの反応は厳しかった。とくに多かったのが、石井GMが以前発言した「ぼくのなかで3位はBクラス」のコメントを引用したもの。「平石監督を3位でクビにしておいて、自分が監督になったら3位でも4位でも続投って。まったく整合性がとれない」などとファンの不満が爆発した。
0767渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/04(火) 02:24:50.19ID:wfsY6iov
野球の疑問:どうして球場の広さが違うの?

球技といえば、コートなんかで試合をする広さは決まっていますね。ところが野球場は違います。その球場ごとにホームランになる距離が違いますよね。これはいったいどうしてなんでしょう?
フランチャイズ球場が狭い方がホームランの本数を稼ぐのに有利じゃないかとおもうのですが??
=^・。-^=
https://homepage-nifty.com/osiete/seito132.htm
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11107850196
0768渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/04(火) 02:25:48.27ID:wfsY6iov
1神様仏様名無し様2021/12/14(火) 08:30:28.45ID:i0g1xMf7

野村の大阪球場は両翼公称84メートル
今なら外野フライか二塁打三塁打が多数含まれている。

2PTSD俊介2021/12/14(火) 09:57:05.70ID:7kd8JZ4V

後楽園も87程度だったらしいな
当時のVTR見ると内野と外野フェンスが近すぎて笑う
世界のホームラン王w

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1639438228/
0769渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/04(火) 02:28:35.61ID:wfsY6iov
【文春】「メジャーの時から使っていた」日本ハム元球団代表が“新庄剛志の薬物使用”を認めた 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654678364/
現役メジャースカウトマンが語る野球界のドーピング問題
https://times.abema.tv/news-article/7025929

ラミちゃん 現役時代から「違法薬物」!?「愛人問題」は性感染症で発覚!離婚妻が激白
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1658181094/771-
【徹底討論】松中信彦はステロイドやっていたのか
https://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1397018688/

国枝は9月に神奈川・江の島で行われた国際競技会で、筋肉増強剤などの使用の痕跡を消す作用のあるフィナステリドが検出された。この薬物は発毛剤などに含まれ、プロ野球初のドーピング違反が明らかになったガトームソン投手(ソフトバンク)も同じ薬物が検出されている。
https://news21.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194539750/
0770渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/04(火) 02:38:55.26ID:wfsY6iov
大山 倍達(おおやま ますたつ、韓国名: 崔 倍達〈チェ・ベダル、朝: 최 배달〉、民族名: 崔 永宜〈チェ・ヨンイ[3]、チェ・ヨンウィ[4]、朝: 최 영의〉、1923年6月4日 - 1994年4月26日) は、朝鮮半島出身の空手家。国際空手道連盟総裁・極真会館創始者。段位は十段。別名はマス大山。1970年代に週刊少年マガジンに連載された劇画『空手バカ一代』では、主人公として知られ、国内外に極真カラテの普及を行った。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B1%B1%E5%80%8D%E9%81%94
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E7%94%B0%E6%BD%A4%E5%96%9C
崔和巳 昭和52年11月30日生 斉藤和巳
http://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1281004.html

プロ野球界に目を転じれば、先に挙げた張本勲氏をはじめ、400勝の金田正一投手、ミスターロッテの有藤道世氏、広島の名捕手・達川光男氏、南海や近鉄で活躍した新井宏昌氏など、こちらも多くの在日スターがいました。

いまの球界でも在日スターは多く活躍しています。今季、広島の4番に返り咲いた新井貴浩選手は、高校生のとき、韓国の全国大会で活躍しました。長らく阪神で代打の神様と崇められた桧山進次郎選手は、2004年、韓国系の『統一日報』のインタビューに、こう答えています。

「日本のプロ野球には帰化している選手も含め韓国人は多い。一線で活躍している人のほとんどが韓国人って話もある。食生活の違いもあって、体がもともと強いって事情もあるんですかね。そのうえ負けん気も強い」
https://gendai.media/articles/-/48555?page=4
0772渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/04(火) 03:13:33.54ID:wfsY6iov
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-12/2019011202_03_1.jpg
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-12/2019011202_03_1.html

ヘイト根絶へ協力を 民団が笠井氏に「要望書」
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-06-14/2022061402_06_0.html

https://www.pref.okinawa.jp/site/chiji/gallery/back/r0211/images/simg_0445.jpg
https://www.pref.okinawa.jp/site/chiji/gallery/back/r0211/202011241.html

そのうち、たいして魅力的に思えない韓流ブームが起こりました。確かに韓国にハマっているおばさんは多かったでしょうが、そんなに持ち上げるほどでもなく、私は全く興味がわきませんでした。
いったい何だろうと疑問に思ううちに、マスコミは在日が幅をきかせているのだと知りました。
https://chargepure.com/?p=360
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています