X



サンデーモーニング★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0652渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:45:08.09ID:uXnS/pjc
この在日韓国人学者、「サ行」の子音の発音がウルサイから不快だな(´・ω・`)!
0653渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:45:09.26ID:KPv1GVhd
???
0654渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:45:09.30ID:PcKJx8xp
国葬をめぐって民主主義を無視して強行した
今の日本に中国を批判する資格はない、でどうだ
0659渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:45:17.15ID:mFzD3EkL
確かに漢字文化圏は日本と中国だけで、最も影響を受けてるね
漢字を捨てた韓国やベトナムと違って
0661渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:45:20.50ID:BHbj0c5S
ベトナムは漢字復活すればもっとカッコよくなりそう
0662矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/10/02(日) 09:45:21.78ID:YdZUUZx3
|^◇^)<言ってる事がワケワカメwwwwww
0666渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:45:22.28ID:t1IlNKlN
>>606
自分は金融緩和はやるべきことをやったと思ってる。それ以外の経済政策が極右シバキ主義に型よりすぎた。。
0669渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:45:24.27ID:ivm3tpSz
>>628
涙目でゼロコロナやってるじゃん
0671渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:45:27.87ID:0zoqf761
なげーよ!
0672渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:45:30.14ID:VlEr8Pcp
アレ

久しぶりに見たら、髪の毛が後退してるね

カンさん
0675渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:45:31.73ID:dcx9Ui4D
>>518
試合前のアリの煽りが凄かった あれが格闘ブームの煽りあいの走りかな
でも試合の後日に猪木を自分の結婚式に招待したり猪木ボンバイエはアリがプレゼントした曲と知って感動した
0676渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:45:31.88ID:gTRtdMcW
七夕とか中国では完全に忘れ去られた文化残ってるからね
ある意味古代中国の正統後継者は日本なんだよ
0680渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:45:39.76ID:9uVbzcbB
文化と政治を同列で語るな
0682渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:45:41.11ID:5jGmlx2T
中国の昔の詩は日本人の方が読めたりする
とかいうのも本当なのかね
0683渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:45:42.91ID:86wyc3Ej
>>615
よっこいしょーなん(´・ω・`)
0687渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:45:45.30ID:4+cGqmHy
>>601
大谷さんのパートナーは
自分で175センチ以上と言ってるよ
0688渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:45:46.28ID:mB/RkUUw
中国と国交持ってから日本は衰退の一途 国交異常化したゴミクズとお付き合いすれば朱に染まる
0689X . A . .X .
垢版 |
2022/10/02(日) 09:45:47.43ID:rZp4xay7
>>578
見事に衰退凋落したよ、OECD加盟国で国民一人当たりGDPは最下層というありさま
0693渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:45:51.17ID:bTa4E8kN
>>644
すっげえ眠れそう
0700渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:45:58.34ID:c8ePfSnK
なんでここで中華?
0703渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:45:59.49ID:f7VoyCON
ちょっと何言ってるか分からない
0705渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:46:01.27ID:0TB/VGln
ダラダラわけのわからんこと言い続けてんじゃねえよ

青木の時間が減るだろうが(´・ω・`)
0708渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:46:04.57ID:u509+wl/
漢字と飯か・・・
0709渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:46:04.74ID:bWCMRizR
国民に聞いたところで、真実はわからんのでは?


ある意味、民主主義だから
「我が国は民主主義じゃない!(政治批判)」
って言えるわけだし

ガチガチに監視制裁受ける国なら
「我が国は民主主義で良い国」
としか言えないし
0711渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:46:07.96ID:J3Cse6AU
トインビー、ハンチントンとも日本文明を中華文明とは別とみてるけどな
韓国は中華文明の一員
0714渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:46:09.44ID:u/bUXpmP
紀元前から歴史書を書いていた中華文明と比べると日本が情けないし悔しい
0715渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:46:09.92ID:TgH6u8om
出遅れた…
田中角栄の映像観たかった…(´・ω・`)
0717渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:46:12.16ID:TVdGbTG8
大谷ばりの変化球を操る青木に期待
0721渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:46:15.63ID:nW1LZjBx
>>544
国名に「人民共和国」とか「民主主義」とか入れてる国に限って

国民に対して民主的じゃないよねw
0726渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:46:17.52ID:mzAZCEH9
>>617
それで一人あたりGDPが日本の3分の1未満てどういうことだよ
0727渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:46:17.80ID:P3cqZ5Zn
よくわからん
0728渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:46:17.86ID:KPv1GVhd
結論

見ていったほうがいい
0730渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:46:18.46ID:gTRtdMcW
こびちゅうです
0731渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:46:19.18ID:ivm3tpSz
>>652
刺さらないサ行の発音なんか学校じゃ教えてくれない
0733渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:46:21.08ID:aEB7mZzq
アメリカもチャイニーズレストラン必ずあるしな
0737渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:46:24.06ID:bTa4E8kN
日本も野心を持てってこと?
0738渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:46:25.63ID:BPOFXhOZ
>>677

で今どうなってんの?w
0742渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:46:29.38ID:7sGhs95o
敬子なんで喪服なの?猪木?(´・ω・`)
0745矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/10/02(日) 09:46:31.47ID:YdZUUZx3
|^◇^)<放射脳浜田にやり捨てされた松村沙友理がひとこと↓
0747渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:46:35.07ID:YiRw5Jah
日本人が三国志が好きなのも創価のせい
0748渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/02(日) 09:46:37.48ID:z5I5dgAW
日本は今後経済的な成長は望めない?
経済音痴乙
アベノミクスでかなり経済良くなってるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況