X



実況 ◆ TBSテレビ 48406

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0856渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:01:35.28ID:5M8PefNO
天理からカープに入ったのかw
0857渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:01:36.94ID:/4rIp2oe
最近の野々村さんの伸びはすごいな
激エロ熟女街道まっしぐらやな
0858渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:01:49.96ID:KHVZ7kgg
丸田先生は色白だよね
さすが北海道だぁ
0861渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:02:11.08ID:eYXbbxM1
丸田先生の個人診療受けたい><
0864渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:02:18.27ID:Mbo26J0D
台風が小笠原から来るの珍しいな
0865渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:02:19.43ID:bcY3/Noj
気象衛星の歴史
世界初の人口衛星であるスプートニクスが飛行してから3年後の1960年4月、最初の気象衛星TIROS-1が米国により打ち上げられました。
https://www.data.jma.go.jp/mscweb/ja/general/sathistory.html
昭和52年7月14日に日本で初めての静止気象衛星ひまわりがアメリカから打ち上げられ、翌年の昭和53年4月6日に本格的な観測を開始しました。
https://www.data.jma.go.jp/sat_info/himawari/enkaku.html

複雑な動きをする台風
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A4%87%E9%9B%91%E3%81%AA%E5%8B%95%E3%81%8D%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B%E5%8F%B0%E9%A2%A8
災害をもたらした気象事例(昭和20~63年)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/index_1945.html
歴代最強の台風被害ランキング!強さ・大きさ・死者・規模など過去の台風の記録
https://ranking.net/articles/typhoon-ranking#e37be4
0866渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:02:21.85ID:U8letqxK
沢の天気予防は遠回しに煽りすぎ

もって的確に現状報告してほしい
0868渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:02:24.86ID:D/CvEi6S
>>850
台風 「なんで俺が日本に来る時に休日にするんや ?
0869渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:02:28.29ID:yWIpuST2
丸田先生バラ色ダンディで相変わらずセクハラギリギリの富美男とやりとりしてるんか?
蝶野司会降板して見なくなったが
0870渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:02:42.40ID:CEGjhSs9
東海とかどうでもいい
0871渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:02:42.47ID:KHVZ7kgg
野々村おばさんと金子さんチェンジしてほしい
0873渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:03:38.44ID:CEGjhSs9
休みばっかりの日本に天罰だろ
0874渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:03:46.70ID:Fpz8ndbM
>>871
金子おばさんでしょ
0875渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:03:51.36ID:bcY3/Noj
気象、お天気には特異日というものがあります。その理由は解明されていませんが、なぜかその日には特定の気象現象が起きやすくなっています。例えば、11月3日は晴天の特異日として有名です。9月は立春の日から数えて210日目の二百十日、220日目の二百二十日が台風の厄日といわれていますが、大型台風が来襲しやすい特異日は9月17日頃と26日頃です。
9月17日頃は1947年(昭和22年)のカスリーン台風、1948年(昭和23年)のアイオン台風、1961年(昭和36年)の第2室戸台風、26日頃は1954年(昭和29年)の洞爺丸台風、1958年(昭和33年)の狩野川台風、1959年(昭和34年)の伊勢湾台風などです。いずれも災害史に残る名だたる台風ばかりです。
https://www.bioweather.net/column/weather/%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E3%81%AE%E7%89%B9%E7%95%B0%E6%97%A5/

9月17日は『台風の特異日』
https://weathernews.jp/s/topics/201709/150265/amp.html
0876渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:04:06.52ID:ZcSKmL/6
>>872
見る価値あんの?

どうせこれまでの繰り返しだろ
0879渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:04:15.97ID:780Ecy/m
台風の進路予想図って天気図と一緒に出せばわかりやすいのになんで出さないんだろう
0880渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:05:00.69ID:5u+GLRmB
>>764
沢チビ太は、独裁者
0884渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:06:20.11ID:5u+GLRmB
>>863
一方、ゴゴスマは、名古屋のヒトラー
沢チビ太w
0885渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:06:57.07ID:joC/Qeyt0
天気予報なんてやってて良いのか?

ミヤネ屋は、統一教会記者会見の生中継やってるぞ。

しかもエイトがリアルタイム解説してる。
0889渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:08:00.33ID:joC/Qeyt0
>>876
山崎浩子の旦那が統一教会代表として会見中
0890渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:08:29.77ID:dpGyArYI
これは信用できないw
0891渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:08:35.50ID:5u+GLRmB
>>833
激しく同意
0895渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:09:26.76ID:bcY3/Noj
>>836
九州に甚大な被害をもたらした「シーボルト台風」

江戸時代、日本に大きな被害をもたらした2つの台風がありました。

そのひとつが文政11年8月9日(1828年9月17日)に九州・中国地方を襲ったいわゆる「シーボルト台風」です(「子年の大風」とも)。


幕末の江戸を襲った巨大台風

安政3年8月25日(1856年9月23日)から翌26日(24日)にかけ、シーボルト台風を上回る巨大台風が幕末の江戸を襲いました。
https://edo-g.com/blog/2019/10/typhoon.html/amp
0896渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:09:34.44ID:fMluJ7V8
うんこの香り
0899渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:09:54.96ID:eRXFUfot
日村のコロナっていつだっけ
0900渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:10:04.10ID:zpWNhhRC
ドブに住んでるのか (´・ω・`)
0901渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:10:05.35ID:yYJJRyL8
ゴゴスマ 視聴率捨てたのか?
0903渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:10:21.68ID:zpWNhhRC
日村はドブの匂い
0906渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:10:38.26ID:5u+GLRmB
>>885
名古屋の独裁者 沢チビ太がいる限り、天気をトップにしなければならない。
0911渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:11:26.36ID:zpWNhhRC
>>908
散髪 (´・ω・`)
0912渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:11:42.20ID:aZ4i1vbO
統一会見スルーかよw
0913渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:11:48.41ID:5ULiWAUP
鴨川って千葉のか(´・ω・`)
0914渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:12:04.22ID:0DBtfafU
>>889
元旦那でしょ?
山崎は脱会したし。
0916渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:12:21.49ID:TDsrxBQl
相変わらず関東に媚びてる名古屋番組wwwww
0921渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:12:38.39ID:5ULiWAUP
女の子がブランブランしてた(´・ω・`)
0922渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:12:54.97ID:5u+GLRmB
>>901
名古屋のヒトラー 沢チビ太が、乗っ取りしている。
0925渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:13:23.33ID:/7kg9FEV
カルト教団が会見してんのに天気情報垂れ流しかよ ゴゴスマとモーニングショーは打ち切れよ 誰が見んだよこんなクソ番組
0931渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:14:11.50ID:ZtVNgXh8
日村といっしょに寝とけよw
0942渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:15:12.33ID:bcY3/Noj
9月の天候の特徴

9月は夏の暑さから秋へと向かう季節が切り替わる時期です。朝の気温が次第に下がり、朝晩と日中の気温差が大きく、体への負担が大きくなりやすい季節です。また、大型の台風が日本付近に接近・上陸し、暴風や大雨による大きな被害をもたらすことがあります。後半になると日本付近に秋雨前線が停滞し、曇りや雨の天気のぐずつく日が続き、急に肌寒くなることもあり、気温の変動に注意が必要です。

9月の天候には下記の3つの特徴があります。

・処暑から秋分への気温変化
・秋台風の接近・上陸
・秋雨前線

https://zutool.jp/column/basic/tenko-sep
0946渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:15:43.43ID:5ULiWAUP
何の中継やねん(´・ω・`)
0952渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:15:55.64ID:L1TLIeUi
わざわざ名古屋のアナを東京に行かせるんか
0954渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/22(木) 14:15:57.06ID:5u+GLRmB
>>919
つ、名古屋のヒトラー沢チビ太アワー
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況