実況 ◆ TBSテレビ 48382
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1663576569/
実況 ◆ TBSテレビ 48383
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1663578464/ 100レス未満で落ちたのでノーカン
実況 ◆ TBSテレビ 48383
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1663616612/
探検
実況 ◆ TBSテレビ 48384 空いてます100円ローション
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/20(火) 11:08:54.07ID:agWIpXOQ
476渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:15:40.35ID:aNgPYDwz 富士山初雪かな
477渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:15:41.63ID:6siz0sd5 ネタが無いから無理やりやってる
478渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:15:51.38ID:1ujdnqKC 日本の縄文時代は完新世最温暖期にあたり、気温は現在より2°Cほど高く温暖で湿潤な気候でした。縄文人が好んで食べた貝類の殻を捨てた貝塚が内陸部で見つかっていることから、海面は今より3-5メートルも高く、縄文海進と呼ばれるように海岸線は内陸部に大きく食い込んでいました。また縄文人は「トウカイハマギギ」という熱帯魚の一種を食料にしていたことが、岡山県の彦崎貝塚や佐賀県の東名貝塚から骨が大量に発見されたことで明らかになりました。現在は寒冷な東北地方にある三内丸山遺跡で高度な縄文文化が長期間維持されたのも、当時の気候が今よりうんと温暖だったことが根本的な要因です。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1659184598/460-
>>459
1894年(明治27年)6月は空梅雨で北海道から九州まで広範囲で異常な高温になった。盛夏期は北から平年並みに落ち着いてきたが、7月は東北地方以南、8月は西日本で高温傾向が続き、夏全体でも全国的猛暑となった。北海道寿都町では8月7日に観測史上2位の33.7℃を観測した。熊本県熊本市では6月13日から9月9日まで89日連続で真夏日となり、これは現在でも本土での最長記録となっている。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1658328065/120-
複雑な動きをする台風
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A4%87%E9%9B%91%E3%81%AA%E5%8B%95%E3%81%8D%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B%E5%8F%B0%E9%A2%A8
災害をもたらした気象事例(昭和20~63年)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/index_1945.html
歴代最強の台風被害ランキング!強さ・大きさ・死者・規模など過去の台風の記録
https://ranking.net/articles/typhoon-ranking#e37be4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1659184598/460-
>>459
1894年(明治27年)6月は空梅雨で北海道から九州まで広範囲で異常な高温になった。盛夏期は北から平年並みに落ち着いてきたが、7月は東北地方以南、8月は西日本で高温傾向が続き、夏全体でも全国的猛暑となった。北海道寿都町では8月7日に観測史上2位の33.7℃を観測した。熊本県熊本市では6月13日から9月9日まで89日連続で真夏日となり、これは現在でも本土での最長記録となっている。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1658328065/120-
複雑な動きをする台風
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A4%87%E9%9B%91%E3%81%AA%E5%8B%95%E3%81%8D%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B%E5%8F%B0%E9%A2%A8
災害をもたらした気象事例(昭和20~63年)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/index_1945.html
歴代最強の台風被害ランキング!強さ・大きさ・死者・規模など過去の台風の記録
https://ranking.net/articles/typhoon-ranking#e37be4
479渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:15:51.73ID:/YHdsCq9 寒冷渦は熱帯擾乱を発生させるトリガーになる
480渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:15:56.76ID:4tUDP+VU お天気の話しは、もういいかな…(´・ω・`)
481渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:15:58.20ID:ALeRCzYG >>468
また英王室取材歴25年のうっとおしいBBA出てくるんだろうな
また英王室取材歴25年のうっとおしいBBA出てくるんだろうな
482渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:16:19.82ID:egIXusld さんざん時間取っても簡単に外れるし
483渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:16:26.90ID:M4H1d1ws 江藤も八代も毎日お腹一杯だろうな天気天気天気天気天気de
484渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:16:27.48ID:Ca+pdcan >>481
そこでお昼寝しようっと
そこでお昼寝しようっと
485渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:16:27.67ID:th/ycibk >>473
沖縄県人はすっこんでろ
沖縄県人はすっこんでろ
486渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:16:45.96ID:rQUCnxMX 痴女天気図
487渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:16:50.02ID:k6w47rqv 昨年の10月5日の朝の気温が
0度だった
0度だった
488渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:17:04.33ID:4VNGx5ZM 出演者、スタッフ全員どうでもいいと思ってるんだろな
ある意味プロだな
ある意味プロだな
489渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:17:06.88ID:9RyEsN9w また天気荒れるんかい
490渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:17:09.37ID:/YHdsCq9 亜熱帯の海上に寒冷渦があるのは別に珍しいことではないよ
491渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:17:12.23ID:16V720Ro そうか、今日は火曜日だから若林ちゃんでたいのかよ。
もう寝る!
もう寝る!
492渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:17:17.75ID:/EfuD2xP 珍しい
珍現象ばっかやな今年
珍現象ばっかやな今年
493渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:17:27.28ID:vwG1qIvJ 同じこと繰り返すつまらない番組だな
494渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:17:35.55ID:skIv5i7+ 視聴者の為でなく、ウェザーマップの社員のへの社長の講座
495渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:17:42.25ID:Ca+pdcan 汚い綿
496渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:17:55.29ID:1ujdnqKC [竜巻-7]竜巻が発生しやすい季節
竜巻が発生しやすい時間帯はどの地域でもほぼ同じですが、発生しやすい季節は次図のように異なります。アメリカでは圧倒的に5月と6月が多いのに対し、日本では9月と10月、イギリスでは2月となっています。このように多発する季節が異なる理由には、竜巻発生時の気象状況の違いが関係しています。
アメリカの竜巻は空気の寒暖差によって発生する積乱雲によるものが多いため、冬の寒気と暖気が入り混じる春が竜巻が発生しやすい環境となります。日本の竜巻は台風に伴う積乱雲によって発生することが多いため、台風が日本に近づきやすい夏の終わりから初秋にかけて最も多くなります。イギリスの竜巻は冬に大西洋上で急速に発達した低気圧が通過する際に発生することが多いようです。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1662160704/499-
竜巻が発生しやすい時間帯はどの地域でもほぼ同じですが、発生しやすい季節は次図のように異なります。アメリカでは圧倒的に5月と6月が多いのに対し、日本では9月と10月、イギリスでは2月となっています。このように多発する季節が異なる理由には、竜巻発生時の気象状況の違いが関係しています。
アメリカの竜巻は空気の寒暖差によって発生する積乱雲によるものが多いため、冬の寒気と暖気が入り混じる春が竜巻が発生しやすい環境となります。日本の竜巻は台風に伴う積乱雲によって発生することが多いため、台風が日本に近づきやすい夏の終わりから初秋にかけて最も多くなります。イギリスの竜巻は冬に大西洋上で急速に発達した低気圧が通過する際に発生することが多いようです。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1662160704/499-
497渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:17:57.59ID:TqdJzTY1 また無駄な工作してるよ
498渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:18:04.81ID:lX87FjD7 珍しい
珍現象ばっかやな今年
珍現象ばっかやな今年
499渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:18:23.02ID:/YHdsCq9 猫の目天気ということだな
500渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:18:34.05ID:AtFAGTF0 >>493
ポップUPよりはマシ( ´ー`)y-~~
ポップUPよりはマシ( ´ー`)y-~~
501渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:18:43.64ID:4VNGx5ZM >>495
断熱材をむしり取ってきました
断熱材をむしり取ってきました
502渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:18:43.83ID:z3gaxmdG バービーは裏の昼めし旅の方が合ってるのに
なんであっちやめてこっちに出てんだよ
なんであっちやめてこっちに出てんだよ
503渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:18:48.83ID:9W89U8V0504渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:18:59.02ID:k6w47rqv >>500
笑ってる場合ですよ
笑ってる場合ですよ
505渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:18:59.37ID:ZyObQsPL 曇りときどき豪雨でいいんじゃね?
506渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:19:05.78ID:CYbTKW6r また三連休雨なのか…
507渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:19:32.86ID:vj9D9uac これドラフターを改造してんのかな
508渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:19:38.03ID:JXqMKCRc 放送事故だよおばさん
509渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:20:08.49ID:lX87FjD7 押すと餡出るが出てきたら冬が近付いてるな
510渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:20:24.27ID:ZyObQsPL >>507
そんな感じ
そんな感じ
511渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:20:33.53ID:1ujdnqKC コイツ
完
全
に
温
暖
化
詐
欺
師
だ
な
完
全
に
温
暖
化
詐
欺
師
だ
な
512渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:20:44.93ID:Ca+pdcan 意味なく愛ちゃんをフレームに入れるカメラマン
513渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:21:04.38ID:4cI+CGUm 貴重なローソンが
514渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:21:04.98ID:8uGdxvQG 貴重なセブンが
515渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:21:11.75ID:jYBKmzmn この爺さんは認知症か何かか?
聞きづらいわ
聞きづらいわ
516渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:21:15.41ID:ZyObQsPL 7−11じゃん
517渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:21:20.53ID:5q7pnjch 外山・ファクシミリ・恵理
518渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:21:28.98ID:Mt/O5+vw カレンのセブンイレブンが
519渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:21:33.51ID:g9tF05Uq 今朝のメキシコの大地震
tp://video.twimg.com/ext_tw_video/1569018837512908807/pu/vid/576x1024/Rex7n7z7yC4ThHxD.mp4
tp://video.twimg.com/ext_tw_video/1569018837512908807/pu/vid/576x1024/Rex7n7z7yC4ThHxD.mp4
520渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:21:37.18ID:v9ZvAKol こわ
521渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:21:37.42ID:4fGX/QUr 台湾にもセブンあるんだな
522渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:21:38.71ID:Y/XdcU1u ビルがあんな崩れ方するかね
523渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:21:39.61ID:Ca+pdcan コントのようだ
524渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:21:42.61ID:4VNGx5ZM 日本でもこれくらいの被害を期待してたんだろなぁ
525渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:21:43.14ID:6iZeL5/O AIアナ?
526渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:21:46.30ID:vj9D9uac 順番に落ちてくる天井
527渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:21:47.60ID:k6w47rqv528渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:21:47.98ID:RvomikZO 九段会館かよっ!
529渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:21:51.60ID:JTs+AZJw 読み上げソフト?
530渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:21:53.34ID:lX87FjD7531渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:21:56.30ID:7OGx3Stz NHKのAIアナウンサーみたいなナレーション
532渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:21:57.92ID:TqdJzTY1 俺なら間違った方向へ逃げそうだわ
533渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:22:04.18ID:5hsObdLW 愛ちゃんのスカートめくりたい
534渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:22:05.01ID:Mt/O5+vw 手抜き工事多そうだな
535渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:22:07.90ID:VYF+n+4A 中国の顔色見て、台湾支援しないんだろな
536渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:22:17.31ID:IJZnPfW1 初めて台湾地震報道見た
NHKすら英国葬式と台風だけだったもんな
NHKすら英国葬式と台風だけだったもんな
537渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:22:24.64ID:4fGX/QUr もう台風通り過ぎたのにいつまで天気やってんだよ
538渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:22:26.54ID:1x5pLZs3 また台風できるのは間違い無さそうやな
539渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:22:32.35ID:mPBrWBJS 台風なのか地震なのかはっきりしろ
540渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:22:32.47ID:jUG92nlX 新幹線は大丈夫
541渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:22:36.17ID:5hsObdLW 愛ちゃんは温帯高膣圧ですか?
542渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:22:43.37ID:bx1z74lA メキシコでも地震来てたし南海トラフそろそろヤバいのか
543渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:22:44.59ID:XyH/zlgG 寝屋川警察署地域課 巡査 白倉捺己(26才)
児童ポルノ違反、わいせつ行為で、再逮捕 @ 大阪府警
児童ポルノ違反、わいせつ行為で、再逮捕 @ 大阪府警
544渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:22:45.26ID:xR+/QU1g またお出かけはナシか
風俗行くか(´・_・`)
風俗行くか(´・_・`)
545渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:23:03.80ID:8uGdxvQG 何でそんな休みを責めてくるの
ひどいよ
ひどいよ
546渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:23:04.58ID:dfYJXtdI 谷間にも詳しい八代さん
547渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:23:08.09ID:z3gaxmdG 中國が地震発生兵器使ったのかな
548渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:23:14.77ID:vj9D9uac 愛ちゃんの谷間には何があるの
549渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:23:16.25ID:zwgT7DU0 寒くないですか
550渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:23:18.00ID:1x5pLZs3 観光系は大打撃やな
ほんまついてないなー
ほんまついてないなー
551渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:23:20.23ID:QxrwHTKG TBS江藤愛アナ、香川照之の代役MCで高まる評価 局内からは「役員候補」の声も
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6439260
大下容子二世クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6439260
大下容子二世クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
552渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:23:29.78ID:QxhpWNqz 恵の方が理解してるw
553渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:23:41.04ID:QxrwHTKG >>549
半袖短パン
半袖短パン
554渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:24:11.12ID:Jk77JMbR 秋なんて無い、もうすぐ冬。
555渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:24:22.03ID:4VNGx5ZM 一気に冬だな
556渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:24:26.51ID:g9tF05Uq ・9月20日 3時05分 中米(メキシコ、ミチョアカン州沿岸)マグニチュード 7.6
・9月18日 15時44分 台湾付近 マグニチュード 7.2
・9月14日 20時04分 南太平洋(ローヤリティー諸島南東方)マグニチュード 7.0
・9月11日 8時47分ごろ ニューギニア付近(パプアニューギニア、ニューギニア東部)マグニチュード 7.7
日本には世界中のプレートが集合
https://www.yoshikenhome.jp/hp/pure-to_edited-2.jpg
・9月18日 15時44分 台湾付近 マグニチュード 7.2
・9月14日 20時04分 南太平洋(ローヤリティー諸島南東方)マグニチュード 7.0
・9月11日 8時47分ごろ ニューギニア付近(パプアニューギニア、ニューギニア東部)マグニチュード 7.7
日本には世界中のプレートが集合
https://www.yoshikenhome.jp/hp/pure-to_edited-2.jpg
557渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:24:30.98ID:/YHdsCq9 関東はもう完全に秋だな
558渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:24:39.05ID:2M/AIOMT お天気長いね
559渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:24:41.79ID:RvomikZO 暑さ寒さも彼岸まで
560渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:24:45.12ID:PD3KtCDD やっと冷房から解放される
561渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:25:08.46ID:IJZnPfW1 また国葬かよ
562渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:25:10.35ID:2M/AIOMT またザベスか…
563渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:25:12.00ID:BUObrjr4 土日もてぎにMotoGP見に行くのに雨かよ…
564渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:25:12.34ID:Mt/O5+vw 今日も昼過ぎから晴れるんじゃなかったのか
565渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:25:16.89ID:9W89U8V0 葬儀は、秋田
566渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:25:35.52ID:4VNGx5ZM 火葬じゃないんだよな
どうやって保存すんだ
どうやって保存すんだ
567渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:25:49.76ID:Mt/O5+vw チャールズて人気無いんでしょ
568渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:25:52.93ID:zwgT7DU0 コーギーは?
569渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:25:53.52ID:1ujdnqKC570渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:25:54.90ID:1K0xT0Ys エリザベス女王って日本の天皇みたいなものでしょ?違うん?
571渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:25:56.44ID:waq997z3 統一教会はもうやらんのか(´・ω・`)
572渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:25:57.89ID:s00z2Eju 国葬の視聴率高かったらしいね
573渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:25:58.62ID:jUG92nlX 27の女が国の顔ってすごいな
574渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:26:02.68ID:QxhpWNqz 植民地から奪ったバカでかいダイヤすげえ
575渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:26:03.50ID:th/ycibk カリオストロの城で見た奴だわ
576渡る世間は名無しばかり
2022/09/20(火) 12:26:04.07ID:fTNq7gxZ 本物の国葬は黙祷をする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています