X



【マターリ】サンデー・ジャポン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 09:59:45.45ID:USNJC5Dz0
サンジャポ
210渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 11:09:11.48ID:sfIpA5nG
八重洲ブックセンター閉店するんだよな
211渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 11:09:17.51ID:NU1b9X22
無償? なんで?
2022/09/11(日) 11:09:47.08ID:nXO6Ma8N
なにがなんでも出会わせたいの?
213渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 11:09:49.94ID:NU1b9X22
なんか好きになれない
2022/09/11(日) 11:09:50.51ID:CBeJraKa
>>208
文字さえ読めれば読める簡便性。
215渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 11:09:52.63ID:VSAnaOvB
>203
改築で暫くお休み
2022/09/11(日) 11:10:23.16ID:LVI6riGn
結局ポスターもタダで作らせて
搾取してるの?お金払ってんの?
217渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 11:10:29.78ID:10uuDrQg
>>202
見栄はったわ(´・ω・`)無色です
2022/09/11(日) 11:10:31.39ID:PbOUNsg9
>>215
ブックセンターが無くなるわけではないのか
219渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 11:10:39.99ID:bWr3/jMw
5年間生き残ってたら一応認める。話はそれからだ
220渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 11:10:47.58ID:sfIpA5nG
書店もタワレコみたいにイベントスペース併設で集客しないとダメだろ
八重洲ブックセンターはイベントやってたのはやってたけどサイン会とかそんなのだもんな
宿泊もやってたんだっけか
221渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 11:11:19.15ID:10uuDrQg
>>206
つーかバス降りるとき確認するだけだろ
バスに二人もいるんだから
2022/09/11(日) 11:11:20.20ID:f/PmefHP
本に限らんでもいいのにな
趣味が同期するなら好きなゲームでもアニメでもスポーツでもギャンブルでも幅広げた方が客集まるだろ
223渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 11:12:06.87ID:sfIpA5nG
>>215
改築じゃねぇたろ
八重洲の再開発だろが
2022/09/11(日) 11:12:35.07ID:hzWr8KRD
月額1,980円高いと思ったけど、本送られてくるなら高いな
2022/09/11(日) 11:12:39.16ID:OM43RQui
>>219
ちょっとまとまったカネ稼げたらそれでオケーて感じだろ
226渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 11:13:07.28ID:10uuDrQg
こういうので勧誘されそう
2022/09/11(日) 11:13:28.36ID:JM1T9Tik
読書家の女って、それなりに面倒
2022/09/11(日) 11:13:33.20ID:aXWwnimr
統一教会員がまぎれてそう
こういうのが一番危ないんだよね
2022/09/11(日) 11:13:37.69ID:XyIy2Hzp
三省堂書店も閉店
2022/09/11(日) 11:13:38.99ID:hzWr8KRD
ラーメンズやないか
231渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 11:13:44.43ID:K7hq220W
女ってアホやからなあ
232渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 11:14:05.21ID:e8Jmexws
いい出会いがないって
向こうもそう思ってるぞ
233渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 11:14:14.91ID:Upesze+F
>>229
マジ?
234渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 11:14:32.52ID:K7hq220W
太田ワンパターンじゃん、おもろくねえよ!
235渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 11:14:33.61ID:10uuDrQg
>>222
アニメ好きのお前らキモオタばっかで女性が来ないだろ(´・ω・`)
2022/09/11(日) 11:14:41.51ID:HaWyMEtc
>>217
何色にも染まってないんだね(´・ω・`)
2022/09/11(日) 11:14:48.89ID:aXWwnimr
本が大好きならコミケ行けばディープな書評とかしてる人が集まってるぞ
2022/09/11(日) 11:14:51.37ID:3Q0lM8pz
この人わかってるな
ソロキャンプで不便なのが流行ってるのはそれだよな
2022/09/11(日) 11:15:04.39ID:fbyt5rxk
電通案件興味無さすぎてスレもたたんw
2022/09/11(日) 11:15:09.29ID:xw6cc67C
マッチングアプリはコロナが特需だったのかな?
2022/09/11(日) 11:15:48.66ID:xw6cc67C
>>237
本好きだけどディーブな書評する人はや苦手や
242渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 11:16:53.42ID:K7hq220W
光代ババも出るのか
2022/09/11(日) 11:17:25.66ID:WYH0GzfZ
テレビでやってそうな掛け合いだけど…
244渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 11:17:29.53ID:K7hq220W
くそババア、つまらん!
245渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 11:17:29.96ID:10uuDrQg
クソつまんなそう
テレビで宣伝すんなよ
246渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 11:17:47.99ID:sfIpA5nG
ん? 宮崎宣子でてる?
247渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 11:18:25.28ID:10uuDrQg
誰が見るんだよ
248渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 11:18:48.49ID:K7hq220W
太田光はアホだから光代はコントロールしやすいだろうなあ。
2022/09/11(日) 11:18:51.92ID:hzWr8KRD
25人茶、吹いたー
250渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 11:18:52.55ID:10uuDrQg
細野さんはひろゆきに憧れてるのか?(´・ω・`)
251渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 11:19:00.25ID:gQTR5DUp
この裁判官口腔ガンじゃないの?
左右差の感じ
252渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 11:21:16.59ID:K7hq220W
太田をガンガン働かせて金吸いまくりの太田光代。
影で若い男を囲っていても太田光はアホだから気がつかない。
太田光は小遣制だからなあw
2022/09/11(日) 11:23:00.96ID:3Q0lM8pz
成田つえーな
どんなにマスゴミに馬鹿にされようが自分の研究テーマに取り込めるから
254渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 11:23:51.41ID:sfIpA5nG
岡本玲を小林製薬のCMでヤタラ見るようになって、岡本玲って久しぶりに見たなと思ってたらプロミスの変な髪の女も岡本玲だったんだな
255渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 11:29:57.94ID:qCRFjrM8
テスト期間従業員
2022/09/11(日) 11:31:40.39ID:QxubqOyg
>>235
アニオタだから寄ってこないという訳で無い
アニメの好きな女性は趣味が合うなら同調する
自分はアニオタでは無いけど寄ってこない
女性の社会進出をと、煽ったやつが原因
結果、社会人と公務員しか対象では無くなった
2022/09/11(日) 11:45:34.35ID:UTeVvCdK
婚期を逃しつつある女性が増えて、
ちょっとチョッカイかけようものなら、
過剰反応するから気をつけようね
258渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 12:55:45.26ID:sJ+Z1quT
>>118
アホかw三流週刊誌のネタを信じてる馬鹿w

アホ草
2022/09/11(日) 14:13:07.82ID:KDMfoXt9
有田 芳生(ありた よしふ、1952年〈昭和27年〉2月20日[1] - )は、日本の政治家、ジャーナリスト、元テレビコメンテーター。立憲民主党所属の元参議院議員(2期)。高校生時代に日本共産党に入党したが、2回の査問の末に1990年に「日本共産党への手紙」の編集をしたことで除名された[2]。

両親は日本共産党員で[3]、父は政治運動家・労働運動家の有田光雄。

生い立ち

京都府北桑田郡周山町(現在の京都市右京区)の日本共産党員の両親から生まれる[4][3]。そのため、ヨシフ・スターリンから「よしふ」と名付けられた[5]。芳生は「スターリンから取ったと聞かされたのは、中学のときだったんじゃないかなぁ」と述べている[6]。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1658616850/642-

>最後に紀藤氏は「(旧統一協会の問題を)他のメディアが取り上げてくれないときに『赤旗』は報じてくれた。それを知らない人がいることは正直言ってびっくりする。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-07-27/2022072702_02_0.html
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-08-05/2022080502_02_0.jpg
260渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/11(日) 14:18:08.05ID:8fN1p824
>>258
週刊誌なんかひとつも扱ってねーけど
何もしらねーのバレバレだなお前w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況