X



ジョブチューン★大戸屋×超一流料理人&たらこパスタソースアレンジバトル★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0736渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:24:57.25ID:Y/3LoMNG
王道メニューで不合格なら担当者首だな
0738渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:25:02.82ID:Ny5RAlp/
この開発の人キャリア長そうだし
若い料理人に批判されたらイラッとしそうやな
0744渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:25:07.09ID:Efs3KxtJ
>>715
黒酢餡に親でも殺されたのかよ(´・ω・`)
0747渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:25:18.48ID:trdq+tjB
安っぽいのに高い
それがオートヤクォリティ
0748渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:25:18.49ID:f39U3kcf
タラ嫌い
何の味もしないつまんない魚
外で食べるとだいたいバターか何か匂いの強い味付けしてあるしタラである必要がない
銀ダラは好き
タラ食うぐらいなら鮭かサバでいいわ
0750渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:25:21.89ID:XqSeEufN
こいつら粗探ししたいだけだな
ノーヒントで調理法まで自分で当てろよ
0753渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:25:22.83ID:6m/o6E3Z
>>526
味の濃さをコントロール出来るし卵に付けると多少薄まるご飯と食べるとオカズとしていけるし
七味や山椒でアクセント付けれるしやりようは色々ある
0755渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:25:25.19ID:Gd8Wo4iT
>>655
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)黒毛和牛の種で産まれた外国の仔牛に
  `ヽ_っ⌒/⌒cオーストラリアで牧草を育てて育てるのと
外国から輸入した仔牛に穀物飼料で育てるのは
どっちが美味しいだろう
0758渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:25:26.89ID:UfiZUNd5
>>667
それあちこちでやってない?
つまらんよ
0759渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:25:28.44ID:kOA0rVko
これはあかんで!
0765渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:25:34.53ID:h5Iv86ip
ここに出てくる超一流料理人って人たちは
審査する振りして、企業が編み出した技術を
盗んでるだけだよね
0768渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:25:35.75ID:IJbucZ6p
大戸屋って
何年か前に運営が変わってから
美味しくなくなったイメージ
近所の大戸屋も潰れた
0770渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:25:37.49ID:cowhAlhZ
全然わかっとらんやん
0772渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:25:38.90ID:wY3GBHtC
合格2くらいしかいなそう
0774渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:25:39.12ID:9a9JDwLR
野口いちいち思わせぶりやな
0781渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:25:52.95ID:NPWVXy8m
話が噛み合ってない
0783渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:25:53.87ID:6UsOtVbk
見た目はうまそうやけど どうなんやろ
0784渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:25:55.02ID:wAiLOIgk
こうやって昔からの味が無くなっていくんだなぁ
バズってる食材入れてるのにねw
昔の人ってsnsもなく、
自分の舌で勝負してたんだもんなぁ
すごいなぁ
0786渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:25:59.58ID:PBWAchNo
>>729
京都人だしな
0790渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:26:05.31ID:Ra8Sc9ih
>>733
なら素人でも知っているすき焼きの歴史をプロが知らなかったということ
そしてそんな奴の評価などあてにならないということ
0793渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:26:07.75ID:LOFmM1bZ
>>768
お家騒動があったんだよな確か
0797渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:26:11.14ID:trdq+tjB
920円?
580円レベルだろ
0799渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:26:13.95ID:Z1GoUi6j
説明が足りねぇよな
同じ時間で揚がるように具材の大きさを調整しているとか言えばいいのに
0801渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:26:15.84ID:t8dFbvD8
>>762
コロワイドかー
ありがとう
0803渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:26:16.42ID:S1kkRf2E
なんしか、大戸屋は出てくるまで待ちが長すぎるから、もう行くことはないわ
0804渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:26:17.29ID:L/LKmmYI
旨くて結果がついてくる感じがしない。
売れればって感じがメキメキしてるんだよなあ。
0807渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:26:23.08ID:OfX41cGA
うちの黒酢あんは大戸屋のレシピだわ
うちはリンゴ酢じゃなくてバルサミコ酢と黒酢と米酢だ
0810渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:26:35.75ID:PfrJAVlg
経営者の考えたメニューがwwww
0815渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:26:44.61ID:egGUu3/I
チェーン店ってことも考えて評価しろよ
値段強気な個人店とは違う
0819渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:26:50.05ID:wY3GBHtC
>>778
あげるタイミング変えることはできるだろ
0822渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:26:52.03ID:YGGUArjv
>>786
あー京都人って和食は
自分らのものと考えているのかな(´・ω・`)?
0823渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:26:56.91ID:mIXh46+C
火入は?
全部油で揚げてます

質問の意図を理解しているとは思えん回答
0826渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:27:02.32ID:6upJSA3v
だから…。

「してません」は、
ダメダメやん。
手間ひま掛けてなんぼやん。
0827渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:27:04.13ID:J4gTg2nP
>>796
生姜焼きなんかが入りそうなもんだけど
層じゃなかった時点で社内でも生姜焼きはアレだったんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況