X



実況 ◆ TBSテレビ 48218

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:07:50.83ID:PLN3aM5K
>>1
松たか子がヤマザキの食パンなんて食うかよww
0005渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:08:03.12ID:dtWZVJZu
 
 
仏罰ぢゃ!!
 
0006渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:08:15.65ID:+B0fcV5J
偽装地球温暖化のからくり
https://blog.goo.ne.jp/buang9696/e/59376454245ab7f35ed3023f5553ab74

・CRUが行った世界各地の気温観測の結果を多数の科学者で不正操作し、温暖化を演出した。
・40人以上の著名な科学者で学会誌の査読班を作り、主要ジャーナルを乗っ取り、温暖化を否定する論文を却下していた。
・イギリス気象庁やBBCを味方に付け、国連IPCCすらコントロールしていた。
https://www.chem-station.com/blog/2009/12/-climategate.html

鳩山の温度計に過去最高レベルのズル発覚!
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1658925146/826
「41度」日本記録への疑問 森田正光 気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ会長 2013/8/14
https://news.yahoo.co.jp/byline/moritamasamitsu/20130814-00027257
0007渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:08:20.68ID:TmHsrXa0
暑かったのは6月下旬で、その後は、そうでも無かったような気が

ある意味、予想の範囲内で
0008渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:08:20.97ID:+B0fcV5J
「科学は噓をつかない。でも科学者は噓をつく」
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00462/070700008/?P=2

2014年が分岐点に

 2012年には「地球温暖化問題における科学者の役割」というシンポジウムが日本気象学会主催で開かれました。そこには江守正多さん(現・国立環境研究所)や田家康さん(日本気象予報士会)、私も参加して議論を交わしました。

 風向きが変わったのが2014年です。日本気象学会では、中立的な立場で地球温暖化に対する意見をまとめようと、「地球環境問題委員会」という企画を立ち上げました。その成果が『地球温暖化 そのメカニズムと不確実性』(朝倉書店)です。

 本書の校了寸前になって、IPCC(国連の気候変動に関する政府間パネル)の執筆者に査読してもらおうということになりました。すると、IPCCの執筆者の見解と異なる主張は原稿から削除され、私が書いた「温暖化の半分は自然変動で説明できる」という内容の原稿は、ほとんどが削除されました。書名も当初、執筆メンバーで考えていた案から大きく変わりました。

 この頃から、日本では「温暖化は人為的なCO₂排出が主因であることは明白。もう決着した」という見方が支配的になり、異論をはさまないことが「大人の対応」といわれるようになりました。
0010渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:08:36.80ID:81PJ0xMQ
モリローと聞いて( ´・ω・`)
0012渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:08:39.07ID:aNBCNscH
宇内ちゃんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
0013渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:08:39.92ID:80TerzOy
あの女の子たちから撮影許可もらったの?
勝手に使用してるの?あの画像
0014渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:08:42.08ID:PLN3aM5K
またきたか宇内よ
0016渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:08:45.32ID:dtWZVJZu
 
ポンうな
0017渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:08:46.13ID:8dSexJAy
ゲーマー宇内アナ
0018渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:08:49.58ID:UbqCb7lw
>>3
はい、そうです。
0019渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:08:49.87ID:B186iT9k
うなあげ
0020渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:08:52.81ID:O9plwzJW
うなぽん
0021渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:08:52.94ID:PLN3aM5K
ゲーマー宇内アナ ↑
0023渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:08:54.11ID:LwcET4gY
桁違いではないじゃろ
0024渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:08:54.84ID:OItMlZqH
ゲーマーきたー
0026渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:08:56.79ID:eO0mERUX
>>987
西鉄→太平洋クラブ→クラウンライター→西武
東映→日拓→日本ハム
0030渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:08:59.50ID:HXuyRG0y
せっかく旦那が歌舞伎役者の三田寛子が出てるのに同じ歌舞伎役者の香川照之の話題はスルーか
梨園の妻としての目線からの話が聞きたかったのに
0031渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:09:00.00ID:JN1oGRg+
宇内ちゃんきゃっわええええええええ
0034渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:09:09.36ID:JhYSK51M
ヨーロッパから中国にうつって、次は日本?
0035渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:09:12.23ID:PLN3aM5K
>>17-21
ちッ
0037渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:09:13.23ID:+B0fcV5J
 リークされたメールによると、人為的CO2地球温暖化仮説に対して異議を申し立てる研究者の博士号を剥奪したり、論文の握り潰し、出版会社への圧力などなど、温暖化研究のボスによるヤクザまがいの行為が横行していたことが報道されています(日本と状況は同じようです)。中でも最も許しがたい行為は、自然科学の基本である観測データの組織的な改竄が行われていた事実です。
https://www.env01.net/main_subjects/global_warming/contents/climategate/climategate.html
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656340138/226-


よく医師が「塩分を摂り過ぎるのは体によくない」と減塩を促すことがありますが、これも適切ではありません。なぜなら、こうした「減塩ブーム」は、食事が近代化するに伴い、増え続ける高血圧や心臓病の“スケープゴート”(身代わり)としてつくられたものだからです。

実際、1984~1997年にかけて疫学と社会医学会会長を務め、1996~1998年まで米国高血圧学会の会長職を務めたアルダーマン博士が、世界中で21万人もの大規模な生活調査をして、「塩分と高血圧や寿命の短さは関係ない」ということを突き止めた研究結果があります。ですが、減塩を否定する論文を提出した途端に学会誌への掲載拒否や、いわれのない批判を受けるようになるなど、発言を続けることが困難になったことがあります。

塩を控える高齢者ほど、脱水症状に陥ってしまう危険大
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1655849374/596-
https://latte.la/column/72858457
0038渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:09:13.89ID:/8HZwueT
ゲームで人が変わる人
0042渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:09:29.03ID:ZROeQG14
中国に台風行ってるイメージあるけどな
0054渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:10:04.40ID:+B0fcV5J
今回のノーベル物理学賞を猛烈に批判しているのはチェコ人の素粒子物理学者ルボシュ・モトルである。

以下、抜粋しよう。


ノーベル物理学賞は死んだ。

他のノーベル賞、特に平和賞や文学賞は、テロリストや共産主義者が受賞したという実績がある。理由は、左翼や西欧嫌いの人々の間で人気があったからだ。今は亡きテロリストのアラファトの受賞は典型例だ。オバマは、実質的なことを何もせず、何十もの戦争を始める前に、平和賞をもらった。アル・ゴアは、破滅的な地球温暖化についての不正なパワーポイントのプレゼンテーションで受賞したが、これは大量の不正直な左翼がこの種の反科学的な嘘を愛したからだ。

しかしこれまでのところ、科学的な賞、特にノーベル物理学賞は、この有害で価値のないゴミからほぼ守られていた。しかしこれももう終わった。2021年のノーベル物理学賞を真鍋淑郎氏とクラウス・ハッセルマン氏が受賞したからだ。

https://agora-web.jp/archives/2053432.html
0055渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:10:06.57ID:PLN3aM5K
うらやましいわ
こっちは毎日のようにゲリラ豪雨だよw
0058渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:10:07.75ID:n9xuc/VV
逆に日本は雨が降りすぎる
0059渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:10:10.39ID:81PJ0xMQ
降っているところにはムチャムチャ降っている( ´・ω・`)
0061渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:10:17.57ID:ZROeQG14
7mmっていうとエロサイト思い出しちゃう
0064渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:10:33.37ID:TH9l8xB0
重慶と言えば白帝城
0065渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:10:35.85ID:TmHsrXa0
中国が工業化して、世界の気候がおかしくなったね

ゼッピーの井村さんという元ゲイ人は中国の電力不足を見抜いていて
石炭商社の三井松嶋の株を買い占めて30億円も儲けた
0067渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:10:36.90ID:1uJ+tp2t
日本の水源地が狙われる!
0068渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:10:38.39ID:Ty7rFwCF
>>1
TBSの若手アナって、美人しかいないの?

宇内、山本、山本、上村、山形、宇賀神、田村、良原、若林、佐々木
えーっと、近藤日比篠原野村は入らないのかな・・・
0069渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:10:39.71ID:JN1oGRg+
宇内ちゃん超絶可愛いな
0077渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:10:56.42ID:n9xuc/VV
重慶もすさまじく発展してるなら
東京すらみすぼらしく見えるくらい
0079渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:11:01.46ID:8Kt6DVHu
重慶は日本軍が世界で初めて都市爆撃行った場所だから反日感情が根強い
0080渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:11:08.44ID:3pmvvBRl
宇内は信用できないわ。今は仕事が忙しくて帰ってもゲーム三昧なので恋愛する暇ありませんとか言ってたのに彼氏いること否定しないで
わかばと宇内はTBSでも嫌いなアナウンサーだわ
0082渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:11:10.96ID:IrwIkN0Q
山が燃えている
0083渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:11:14.33ID:Uk9rI8In
気象庁が異常気象としたところで
天候には何の影響ももたらさないw

梅雨入り梅雨明け宣言しかりwww
0093渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:11:26.18ID:B186iT9k
もーおしまいだー(棒)
0097渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:11:29.98ID:n+d1d1CL
↓おまえがな
0100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:11:36.11ID:idIxuBz+
重慶空襲
0101渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:11:45.31ID:PLN3aM5K
>>79
ジョ~ 立つんだ~ジョ~
0102渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:11:52.14ID:ZROeQG14
米は出来るのか?
0104渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:11:55.68ID:cTKq9w63
阿房宮が燃えた時はもっと綺麗に見えたろうなあ
0108渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:11:58.32ID:LwcET4gY
すごいな!
0112渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:12:09.49ID:PLN3aM5K
あらあ
0113渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:12:09.91ID:GR8+hlHb
すごいな
0115渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:12:12.25ID:TmHsrXa0
>>79
中国のドラマやってる日本人俳優が奥さんが重慶出身で
驚かれたらしいね。中国で最も反日感情が強い地域のようだ、南京と並んで
0116渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:12:15.28ID:n9xuc/VV
昔は揚子江って言ってたな
0123渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:12:30.02ID:pIcauwrF
>>80

他の女子アナは彼氏がいないとでも思ってんの?wwwwwww
0127渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:12:43.18ID:eO0mERUX
いつから揚子江が長江に変わっらんだろう
0130渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:12:48.26ID:+B0fcV5J
ヒートアイランド現象と地球温暖化

東京では、過去100年間て3.3℃の平均気温の上昇か?観測されています。これは日本の平均気温上昇量である1.5℃を大きく上回るものです。ほかの主要な都市でも同様の傾向がみられます。

一方、日本各地の気温データを分析し、都市化の影響を取り除いた場合の気温上昇は、世界平均(0.74℃)並の0.67℃程度であるとの試算もあることから、東京など主要な都市の気温上昇は、その要因の大半が地球温暖化ではなく、ヒートアイランド現象によるものと考えられます。
https://tenbou.nies.go.jp/science/description/detail.php?id=18

気温の統計では、その測定間隔に注意する必要がある。SYNOPは3時間ごと、MATERは1時間ごとの測定(通報)であるため、これらのデータを用いた平均気温は、日平均気温であれば8回や24回の平均となる。この間隔は技術革新により次第に短くなってきており、アメダスの例を挙げれば2002年までは1時間ごと、2008年までは10分ごと、2008年以降は10秒ごとと改良されている。これにより誤差が出る事も分かっている。平均すると、1時間ごとの最高気温は0.5℃、10分ごとの最高気温は0.2℃、それぞれ現在よりも低い値であるほか、1時間ごとの最低気温は0.2℃、10分ごとの最低気温は0.1℃、それぞれ現在よりも高い値であると報告されている[2]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E6%B8%A9#%E7%B5%B1%E8%A8%88

https://ieei.or.jp/wp-content/uploads/2020/12/expl201223_04.png
https://ieei.or.jp/2020/12/expl201223/
0131渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:12:52.84ID:bXmsUx3T
こんなになっても温暖化対策しないつってんだから
さっさとタヒね
とりあえず5億人ぐらい減らせよ
0137渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:13:06.39ID:POj/nsgx
日本軍が爆撃したところか、重慶は

よくアメリカ人に非難を言うが、日本人も反省しないとな
0139渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:13:08.63ID:NojG9rbv
頭が悪い愚かな人間どものせいで地球の自然観欲は止まらないし
マジで終わりかもね
人間ってマジで頭が悪すぎて笑いが止まらないわ
もう地球は終わりだね頭の悪い人間どものせいで
0141渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:13:12.68ID:n9xuc/VV
ヨーロッパもほとんど雨降ってないのに
水がよく確保できるな
0142渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:13:19.52ID:dtWZVJZu
 
中国が無暗に石炭燃やすから
0149渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:13:33.93ID:PLN3aM5K
ウルトラセブンの目みたいだな
0150渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:13:43.84ID:Z1Mlnk+Q
ひるおびって恵が休むと八代さんになるのなんで?wアナウンサーでもいいと思うけど。
0155渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:14:06.44ID:PNo/oMiu
中国の桂林、万里の長城、兵馬稜、四川のパンダ園、西安市には死ぬまでに行きたいな。。。。。。
0157渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:14:07.38ID:RpRHPQDh
アメリカで川干上がって川底から恐竜の足跡出てきてたな
ホントか怪しい気もするが
0159渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:14:10.87ID:huXnq9gg
>>79
世界初はスペイン内戦のゲルニカだろ
デマやめろや
0160渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:14:10.99ID:GR8+hlHb
しーん
0161渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:14:12.78ID:B186iT9k
gdgdモリロー
0165渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:14:19.08ID:JN1oGRg+
ないかもね
0166渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:14:19.86ID:81PJ0xMQ
トラブルモリロー( ´・ω・`)
0170渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:14:23.56ID:LwcET4gY
はい脱いで
0171渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:14:26.19ID:YX47bHck
事故
0172渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:14:28.03ID:n9xuc/VV
>>79
それはウソ
中国は全部反日感情が高い
そういう教育をやってるからな
0176渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:14:32.24ID:TmHsrXa0
日本やEUがいくら炭酸ガスを輩出しないって言っても
肝心の米中が改善しないと意味ないだろう
0178渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:14:35.43ID:UbqCb7lw
>>118 統一教会徹底検証&関連ニュースは、
ミヤネ屋で、たっぷりと・。
0183渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:14:46.43ID:36WPC5p3
武漢肺炎
0185渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:14:52.68ID:WNyJ3o8W
今年の夏は8月があんま暑くないという印象
ここ数日夜とか寒くて窓も締めてるわ
7月下旬が一番暑かった
0191渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:15:09.04ID:pIcauwrF
>>150

基本 八代がやりたいんだろw

普通に断れる案件だと思うがwww
0192渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:15:11.25ID:S+VeTKwy
>>172
壺買ってそうw
0195渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:15:12.38ID:POj/nsgx
>>173
通常運転
0196渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:15:12.76ID:ZROeQG14
>>127
「揚子江」は、本来は河口近くの揚州付近の局地的な名称でしたが、
日本や欧州では慣用として「長江」(川全体)の意味に使用してきました。
1996/12/01 NHK放送文化研究所
0199渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:15:25.15ID:TmHsrXa0
>>172
いや、全体的にはそうだが、重慶と軟禁は非常に反日感情が強い

反面、歴史的につながりが深い大連は、そうでもない
0201渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:15:39.87ID:B186iT9k
これのおかげで日本は暑さ和らいでる
0203渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:15:46.19ID:POj/nsgx
>>185
6月下旬の間違いだろ
0204渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:15:48.91ID:J2lSBgOh
すたっふ~
0205渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:15:51.48ID:NojG9rbv
人間さえいなければこんな状況にならなかったのに
頭の悪い人間どもの欲望は強欲だから
まだまだ環境破壊は止まらないし、地球はマジで終わりだわ
0208渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:15:54.57ID:JN1oGRg+
ダムはムダ
0210渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:16:01.32ID:OItMlZqH
>>189
まんが道の続きの放送が日曜にあるよ
0212渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:16:02.25ID:n9xuc/VV
>>192
壺要素あるか?
0222渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:16:31.63ID:B186iT9k
せつめいうなうな
0227渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:16:39.88ID:RK11ohIJ
フジテレビのポップUP打ち切り
バイキングに続いてまたも恵勝ってしまうって話題やれよ
0232渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:16:46.75ID:JN1oGRg+
宇内ちゃんのダムを俺の入道雲で決壊したいハァハァ
0233渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:16:50.70ID:TmHsrXa0
>>191
八代は恵みよりも学歴が高いが、MCに関しては恵みの方がスムーズだね
八代は裁判官のようにかたくて退屈な訴訟指揮だ
0240渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:17:05.48ID:pIcauwrF
>>199

そりゃ重慶は5年半も日本に無差別爆撃されたからなw

南京はいうまでもないしw
0244渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:17:07.72ID:B186iT9k
クーラー!
0246渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:17:15.16ID:ZlOQ/jyo
異常気象でシナは滅びればいいのに
0248渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:17:16.88ID:61vykGL4
三峡ダムって戦争になったら真っ先に狙われる中国にとっては弱点になるダムやん
0252渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:17:19.82ID:+B0fcV5J
>>205 江戸時代の風雨災害と大飢饉
https://jcdp.jp/blogjp/%e6%b1%9f%e6%88%b8%e6%99%82%e4%bb%a3%e3%81%ae%e9%a2%a8%e9%9b%a8%e7%81%bd%e5%ae%b3%e3%81%a8%e5%a4%a7%e9%a3%a2%e9%a5%89/

 そこで、江戸時代約200年間(1671年~1860年)の暖候期(5月~10月)を対象に、10年ごとの大雨や強風の発生日数を集計して、グラフで示した(下図参照)。雨に関する表現は様々であるが、「大雨」、「雨烈し」、「風雨」、「終日雨」などの記述のみを集計してある。風に関しても、「大風」、「風烈し」、「風雨」、「烈風」など、強風と推定される記述に限定して集計した。

https://jcdp.jp/wp-content/uploads/2019/12/9da95d05cbeb7e833db5708c8b47d9bc-768x739.jpg

 このグラフから、江戸時代の大雨、強風発生に関して次のような特徴が読み取れる。
①江戸時代を通して、年代による変動はあるが、全体として大雨や強風の発生頻度が増加傾向にある。
②大雨と強風の発生頻度には、数十年の周期的変動が認められるが、そのピークは、江戸時代の三大飢饉と呼ばれる「享保の飢饉」(1720年代)、「天明の飢饉」(1780年代)、「天保の飢饉」(1830年代)に対応している。
③大雨が発生しやすい年代には、強風も発生しやすい。これはある意味で当然のことであるが、大雨や強風をもたらす原因の多くが、雷雨や発達した低気圧、台風などにあることを示唆している。
④一般に、江戸時代の大飢饉は、冷夏による凶作が引き金となって引き起こされると言われてきたが、夏季の低温や日照不足に加えて、大雨や強風などの発生頻度が増加することで飢饉を長引かせたとも言えよう。
0253渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:17:20.76ID:cTKq9w63
せざるを得なくなってる
これちゃんと言えないのはアナウンサー失格
坂上忍じゃないんだから
0254渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:17:20.83ID:OItMlZqH
うな子バンザイしてわき毛見せろ
0256渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:17:23.28ID:81PJ0xMQ
なんだよこりゃ( ´・ω・`)
0261渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:17:33.34ID:PLN3aM5K
おいおいwww
0262渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:17:37.33ID:nuBH/EHx
ウナイて普通にしてたらめちゃめちゃ良い女だよな
ゲーマーになるとFuck連呼の下品な変顔女になるが
0272渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:17:46.50ID:n9xuc/VV
地下は涼しいからな
0274渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:17:46.99ID:POj/nsgx
>>240
よく日本軍もそこまで体力あったよな
0275渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:17:47.22ID:36WPC5p3
ゼロコロナに成功できたからマスクが外せます
0277渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:17:48.03ID:81PJ0xMQ
スーパーに座るな( ´・ω・`)
0278渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:17:48.65ID:JN1oGRg+
これはやべえwwwwwwwwwwwww
0287渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:17:58.15ID:RuUZu/f1
なんかちょっと動くだけで汗が出る
コロナかな
0290渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:17:59.33ID:PNo/oMiu
四川・広東・北京・上海の中国四大料理なら
四川が一番美味しいよな!!?
0296渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:18:04.00ID:Qdwj+UGR
ルンペン
0301渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:18:08.89ID:JhaoCWnT
いつまでたっても民度上がらんなあ
0305渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:18:15.09ID:n9xuc/VV
地下を有効利用すべきだな
0308渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:18:17.83ID:LwcET4gY
楽しんでるじゃないかw
0312渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:18:20.95ID:81PJ0xMQ
モラルってもんがない( ´・ω・`)やだやだ
0315渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:18:24.03ID:OItMlZqH
人がゴミのようだ
0316渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:18:24.92ID:O9plwzJW
コイツらIKEAでベッドで寝たりしてただろ
0318渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:18:25.26ID:qkyFnLcY
計画停電するんじゃEVカーなんて無理だわな
0321渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:18:32.76ID:+B0fcV5J
>>205
1894年(明治27年)
6月は空梅雨で北海道から九州まで広範囲で異常な高温になった。盛夏期は北から平年並みに落ち着いてきたが、7月は東北地方以南、8月は西日本で高温傾向が続き、夏全体でも全国的猛暑となった。北海道寿都町では8月7日に観測史上2位の33.7℃を観測した。熊本県熊本市では6月13日から9月9日まで89日連続で真夏日となり、これは現在でも本土での最長記録となっている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%9B%E6%9A%91#%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%81%AE%E7%8C%9B%E6%9A%91

モスクワで猛暑、34.7度観測 120年ぶり6月最高タイ
https://www.afpbb.com/articles/-/3353019?cx_amp=all
0328渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:18:44.81ID:IF2MbdCO
洞窟で火を使うかねw
0330渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:18:47.22ID:FbwXrIwc
モラルも世間体もない国は良いなあ 
いつでもコジキになれる 羨ましいわ
0331渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:18:50.87ID:OOIieOap
この局はなぜ熱心に中国の天気を伝えているんでしょうね(棒)
0334渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:18:52.57ID:Up3Kgetv
世界第二位でも所詮、土人の国だな
0335渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:18:55.26ID:NcAOHUNi
多少豊かになったとて中国は中国よなあ
0336渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:18:55.66ID:NojG9rbv
異常気象で一番痛みを被るのはかわいそうな動植物達
愚かな人間どもはそんなかわいそうな動植物達を救う為に
一人K残らず滅亡しようぜ
0340渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:19:04.71ID:n9xuc/VV
たくましいって妙な表現するな
0343渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:19:06.29ID:cTKq9w63
>>262
真子様もそうだけどゲームやる時はとりあえず
説明書を読めよとは思う
電車でGOは酷すぎる
0345渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:19:08.95ID:SErN33p5
うな重
0348渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:19:18.59ID:TmHsrXa0
横浜の中央図書館も涼みと新聞を読みに
定年退職した人がたくさん、たむろしてるね

たまに勉強しに行くが
0353渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:19:50.51ID:UbqCb7lw
>>262
いずれにしても、宇内さんは美人。
0370渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:20:13.39ID:O9plwzJW
どこがタワマンだよ
0372渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:20:14.68ID:SGk9bnzC
そこまで気配り出来るのなら断れよ
0375渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:20:16.74ID:n9xuc/VV
そこまでして宅配を頼むか
0382渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:20:23.52ID:IrwIkN0Q
ミタパンのおっぱい
0386渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:20:27.41ID:PLN3aM5K
10階くらいまで降りていけよww
0393渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:20:30.87ID:d1OwTU6D
頭いいな
うちには50メートルのロープしかないから無理だ
0400渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:20:40.00ID:n9xuc/VV
このアナウンサー明らかに中国に偏見を持ってるな
0402渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:20:41.57ID:Up3Kgetv
うわーーこれ家でやってることだわw マジでやるんだ。下の階の人ビックリ。。
でもないかww
0412渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:20:52.78ID:sW/Nqczx
木の上に住んでる人がやるやつや
0414渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:20:57.45ID:36WPC5p3
>>200
成功してる
0417渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:21:04.09ID:TmHsrXa0
日本のタワマンも将来は電力不足で、エレベーターとか
動かなくなるかも名
0419渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:21:05.26ID:81PJ0xMQ
タワマンって感じじゃないな( ´・ω・`)
0420渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:21:05.60ID:d1OwTU6D
>>391
コロナで増えたらしいな
まあどこの国も考えることは一緒だな
ただ中国はあれだけ人口多いのに配達員が日本以上に足りてないそうだ
0421渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:21:11.85ID:PLN3aM5K
>>395
だから電気止まるんだってw
0423渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:21:12.52ID:r53PisUu
あー どの家庭にも100m程度のロープがあるもんねぇ〜・・・
0424渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:21:13.35ID:12Y8ccI/
韓国だったらどうなるの?
0426渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:21:17.29ID:n9xuc/VV
高層住宅は自家発電ないのか
0430渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:21:30.61ID:qkyFnLcY
釣竿とリールで
0436渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:21:49.74ID:4SApKhv8
電動リールと釣り竿でも良さそうだな
0443渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:22:17.35ID:r53PisUu
>>424
謝罪と賠償を要求される
0446渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:22:20.34ID:n9xuc/VV
>>391
発狂してる奴いるのか?
中国の都市部は日本なんかよりはるかに発展してるのが現実
0451渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:22:36.22ID:5Y5dRwTG
>>331
食糧価格暴騰するから他人事じゃないぞ
世界の大豆価格とかの食糧は中国の需要で動く要素高いから世界的な問題
つまり日本の値上がりにもなる
0460渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:22:53.75ID:Z1Mlnk+Q
>>233
弁護士という知識人だからな。本来司会は庶民と目線が同じ方が視聴者の共感を得やすい。
0464渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:23:04.54ID:12Y8ccI/
>>443
草 民度低すぎるな
0465渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:23:09.75ID:NojG9rbv
愚かな人間どもなんてどうなろうと知ったことじゃない
企業が困ろうとどうでもいい
そんなことよりこの美しい地球の自然環境を守り
動植物たちの命を守ることのほうが遥かに大事だ
0467渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:23:12.73ID:r53PisUu
>>444
エード!凄いじゃないかー!
0470渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:23:16.38ID:lLfNYjnQ
重慶攻撃があったら、愛国無罪も分からないでもないな
0471渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:23:17.27ID:n9xuc/VV
中国は人口が多すぎるからな
0472渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:23:18.64ID:zzpTVSgP
  
昔子供の夏休みの自由研究で、河川水の汚濁調査と言うので
上流から下流まで数カ所の水を取水するのだが、場所によって
橋の下50m以上有る様な所でも、リールにフック点けて取水
容器を下ろしても、上げ下げ簡単で早かった。
リール恐るべしだわ。
0473渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:23:20.36ID:OItMlZqH
俺も自家発電してる
0477渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:23:37.10ID:SoYDVPZz
日本は雨降りすぎなんだけど中国のミサイルの効果が日本に来てるんじゃねえの?
0482渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:23:49.05ID:QaEZmuAR
>>444
エールビス
それは無いだろう
0483渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:23:50.37ID:lLfNYjnQ
>>457
羨ましい
俺は20℃でも暑いと感じてしまう
0492渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:23:58.34ID:n9xuc/VV
>>470
だから
中国の反日感情は重慶や南京だけじゃないって
0497渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:24:08.38ID:qkyFnLcY
チャイナリスク
0499渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:24:12.07ID:VaElDDjU
ババアおっぱいすげー
0503渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:24:22.13ID:TmHsrXa0
>>471
さすがに一人っ子政策で、そろそろ中国は人口減少に転じて
2025年にはインドに逆転を許すそうだ
0506渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:24:37.21ID:n9xuc/VV
海に囲まれた日本は逆に雨が降りまくる
0511渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:24:53.88ID:k69w+dKJ
>>501
せっかくいるんだから香川照之のことを聞いて欲しい
0512渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:24:59.81ID:81PJ0xMQ
海洋性国家と大陸内部とは別だよ( ´・ω・`)上地
0516渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:25:24.40ID:SErN33p5
異常気象、完全に定着してるじゃん
0517渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:25:30.55ID:dtWZVJZu
 
天気の話題はいつまで続くのか
0521渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:25:46.98ID:wMVTprR0
 



おまえら2ちゃんねるは天気予報が当たらないのに毎週レギュラーでギャラもらえて嫉妬で顔真っ赤だぞ?w


 
0522渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:25:50.09ID:3qR6Pl7A0
95年「ここ数年で一番出来が良い異常気象」
96年「10年に1度の異常気象」
97年「1976年以来の異常気象」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より良い異常気象」
00年「出来は上々で申し分の無い異常気象」
01年「ここ10年で最高の異常気象」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る異常気象」
03年「100年に1度の異常気象」
04年「香りが強く中々の出来栄えの異常気象」
05年「ここ数年で最高の異常気象」
0523渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:25:51.53ID:PNo/oMiu
>>503
インドと中国に二週間でも実際に行ってみ!!
インドの人口が中国の2倍になってもインドが中国を越せないと実感するぞww
0526渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:26:04.23ID:RuUZu/f1
昨今起きてる混乱の原因はたいてい中国発
0529渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:26:15.79ID:Ap8vHQb8
東北住みだけど今年はマジで夏なくて梅雨からそのまま秋って感じだわエアコン一度も付けなかった
0530渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:26:17.43ID:PLN3aM5K
熱帯雨林気候かよww
0532渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:26:19.90ID:n9xuc/VV
家電が高騰したり品不足になったり
すでに中国のゼロコロナ政策の悪影響は出ている
0533渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:26:21.69ID:k69w+dKJ
ラヴィットでラヴィットに出演して欲しい芸能人募集募って麒麟の田村が出たから
ひるおびでも同じことして欲しいな断トツでホンジャマカ石塚英彦だろうな
0536渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:26:27.15ID:lLfNYjnQ
>>492
別に俺は重慶市民だけが反日感情があるとは一言も言ってないぞ

広島の原爆だって、広島市民だけじゃなく日本人全体に怒りの思いは持ってるだろ
その熱量は違えど
0540渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:26:31.58ID:qkyFnLcY
停電はロシアのウクライナ侵攻によるエネルギー不足も影響してるからな
0541渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:26:32.46ID:SErN33p5
水瓶枯れたら困るからね
0543渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:26:35.46ID:RuUZu/f1
>>520
ソニー・本田か
0544渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:26:44.36ID:n9xuc/VV
日本にはいつも湿った空気がやってくるな
0545渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:26:45.91ID:zzpTVSgP
>>470

国民党軍は、わざと民間の中から攻撃して居たからね。
なので日本は攻撃前に民間人向けに予告ビラ捲いたりしてたが、
支那兵も一緒に逃げるから攻撃効果が薄かったらしい。w
0546渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:26:51.49ID:OItMlZqH
モリロー電動パネル壊れた?
0547渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:26:52.03ID:3qR6Pl7A0
>>523
バカのお前の証拠のない妄想(笑)
0553渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:27:05.84ID:n9xuc/VV
日本ほど雨が降って蒸し暑い国があるのか
0559渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:27:18.98ID:81PJ0xMQ
高気圧がずっと停滞しているってわけじゃないので一つの例としてって話ね( ´・ω・`)
0561渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:27:27.77ID:Wjrc95GE
三田寛子は初期の笑っていいともの料理コーナーでタモリのアシスタントしてたな
0564渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:27:40.54ID:RuUZu/f1
ペpペロンチーノたいへんおいしゅうございました
0566渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:27:52.85ID:3qR6Pl7A0
>>560
と言うバカのお前の証拠のない妄想(笑)
0567渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:27:56.95ID:Fp0BxW59
自分たちが招いた結果だからな
0569渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:28:04.90ID:81PJ0xMQ
音声ゴニョゴニョ( ´・ω・`)
0572渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:28:13.98ID:PLN3aM5K
ババアのJKルックやめいww
0573渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:28:14.76ID:QaEZmuAR
駈けてきた乙女
0574渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:28:17.65ID:n9xuc/VV
>>563
それが東南アジアのほうが雨量は少ない
0576渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:28:26.80ID:1MZQes5z
>>512
オリンピック見れば一目瞭然
水が圧倒的に無い
アレだけ広大ななかから集めているから、時に豊かに見える
0577渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:28:31.53ID:TmHsrXa0
>>560
そういう感覚は重要だが、インドも経済発展したら変わるかもよ
シンガポールみたいに潔癖症みたいな感じになって
0578渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:28:32.16ID:k69w+dKJ
>>562
もう毎日第二部は
新型コロナ30分
大谷翔平45分
天気45分で良いよ
0581渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:28:38.87ID:C2qMEMzt
三田さんアイドル時代はいまいちパッとしないなと思ってたが息長いタレントになったな
0582渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:28:39.49ID:RuUZu/f1
なんか食欲減退気味だがカツカレーが食べたい
0584渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:29:04.00ID:n9xuc/VV
>>536
べつに日本人は反米感情なんて持ってないだろ
0598渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:30:11.01ID:3qR6Pl7A0
>>583
証拠は?
証拠のないただのバカの個人の感想妄想は馬鹿にされて当たり前だバーカ
0600渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:30:18.39ID:sb2zfP14
>>562
こんなに毎日小道具作ってくれてたら時間縮小しますとは言いづらそう
0602渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:30:32.98ID:n9xuc/VV
健康食品や葬式のCMが多いな
0603渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:30:35.40ID:3qR6Pl7A0
>>594
それが大きいな
0604渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:30:51.86ID:QaEZmuAR
>>598
お前さっきから「の」好きだなw
0605渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:31:01.58ID:TmHsrXa0
>>531
知り合いがしヴィックのタイプRという小型のスポーツカーを500万円以上で買ったが
そこまで良いのか不思議で仕方がない
0607渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:31:09.61ID:3qR6Pl7A0
>>604
意味不明だアホ
0610渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:31:34.82ID:RuUZu/f1
>>599
20年勤務してやっと2千万円
1億円って100年働けってことかよ
0611渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:31:50.53ID:TmHsrXa0
>>606
まあ、だったらインドは中国ほどには経済発展しないか
そっちの方が日本には良さそうだが
0618渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:32:23.39ID:n9xuc/VV
蒸し暑いくらいなら猛暑のほうがましだな
0620渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:32:25.60ID:81PJ0xMQ
秋雨前線って言葉好きやろ( ´・ω・`)八代
今はまだ前線が影響している降り方じゃーない( ´・ω・`)
0621渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:32:26.87ID:ZROeQG14
茂原も雷雨よ
0622渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:32:28.09ID:RuUZu/f1
>>613
まじで?
なにこれって思ったけど
0625渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:33:00.78ID:+B0fcV5J
>>525
そもそも夕方の森田氏は、季節の歩みが早く進んでるって春先からずーっと言ってるからね笑
0628渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:33:18.44ID:TmHsrXa0
>>610
カイジという漫画で鉄骨渡りの説明シーンで
20年汗水働いて、嫌な奴にも頭を下げた努力の結晶が2000万円だって言ってたな

もっともあのマンガは20年前だから今だと3000万円かもしれないが
0630渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:34:08.98ID:TmHsrXa0
>>616
しヴィックは庶民的な車田がタイプRはスポーツカーで別物のようだ

そいつは車が趣味みたいな所があるのでタイ米はたいて買ったが
0631渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:34:26.54ID:1OMD6GBD
三田寛子(歌舞伎界)
畠田理恵(将棋界)
佐野量子(競馬会)

結婚して月日が経っても美貌に劣化が余り見られない
0633渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:34:36.33ID:81PJ0xMQ
そこだ( ´・ω・`)そこで低気圧をお伝えする頃や。モリロー
0635渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:34:50.14ID:n9xuc/VV
>>629
いつまでもコロナで大騒ぎしてる東アジア人は本当に知能が高いんだろうか
0637渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:35:12.28ID:RuUZu/f1
>>634
システム関係はインドが
0638渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:35:23.55ID:TmHsrXa0
>>631
美貌ってことはないが、確かに三田は劣化はしないが
浮気や不倫はされちゃうね、飽きられて
0641渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:35:43.07ID:n9xuc/VV
地球温暖化でますます日本は蒸し暑い国になるな
0642渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:35:46.92ID:81PJ0xMQ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0646渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:36:12.65ID:NojG9rbv
頭が悪くて強欲で自然環境を徹底的に墓愛して
壊滅的な気候変動を引き起こしてしまった愚かな人間どもよ
この美しい地球と動植物達の悲鳴が聞えないのか?
0649渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:36:24.27ID:8JDlNbIq
三田寛子と水谷と八代はフジテレビのポップUPへ移動して視聴率UPに貢献してきて欲しい
0652渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:37:15.06ID:PLN3aM5K
ひいいいいいいいいいいいいい
0656渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:37:25.23ID:81PJ0xMQ
迷走台風のパターンよ( ´・ω・`)
0660渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:38:12.89ID:RuUZu/f1
また大外しか
0662渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:38:16.42ID:PLN3aM5K
韓国ヤバイwww
0664渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:38:41.50ID:iQn9e21p
中国が仮に50度になっても
日本は大丈夫だよ
なぜなら島国だからだ

海に囲まれているからな
0667渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:38:51.48ID:81PJ0xMQ
週末は日曜日の方が天気悪め( ´・ω・`)の予感
0676渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:39:55.89ID:+B0fcV5J
>>646
 日本の縄文時代は完新世最温暖期にあたり、気温は現在より2°Cほど高く温暖で湿潤な気候でした。縄文人が好んで食べた貝類の殻を捨てた貝塚が内陸部で見つかっていることから、海面は今より3-5メートルも高く、縄文海進と呼ばれるように海岸線は内陸部に大きく食い込んでいました。また縄文人は「トウカイハマギギ」という熱帯魚の一種を食料にしていたことが、岡山県の彦崎貝塚や佐賀県の東名貝塚から骨が大量に発見されたことで明らかになりました。現在は寒冷な東北地方にある三内丸山遺跡で高度な縄文文化が長期間維持されたのも、当時の気候が今よりうんと温暖だったことが根本的な要因です。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1659184598/460-
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E9%8A%80%E5%BA%A7

1894年(明治27年)6月は空梅雨で北海道から九州まで広範囲で異常な高温になった。盛夏期は北から平年並みに落ち着いてきたが、7月は東北地方以南、8月は西日本で高温傾向が続き、夏全体でも全国的猛暑となった。北海道寿都町では8月7日に観測史上2位の33.7℃を観測した。熊本県熊本市では6月13日から9月9日まで89日連続で真夏日となり、これは現在でも本土での最長記録となっている。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1658328065/120-

昭和26年(1951年)以降の梅雨入りと梅雨明け(確定値):東北北部
https://www.data.jma.go.jp/cpd/baiu/kako_baiu12.html
梅雨の終わりに大雨が降るのはなぜ?
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO04600540Y6A700C1W12001/
0677渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:40:10.99ID:81PJ0xMQ
台風のたまごのなりかけの話をしてくれたので満足満足( ´・ω・`)♪
0681渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:40:36.31ID:TmHsrXa0
>>552
そうそう、最近の感じとしては10月初旬まで夏みたいな感じで
12月に一気に冷え込んで、秋がかなり短くなった感じ

そして温暖化とは逆に冬は更に一層寒くなったような。
去年から今年にかけて手床暖房を使いっぱなし手にしてたら
東京瓦斯から1万円以上の請求書が来て
びっくらぽんやった
0683渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:41:06.98ID:Qe9a/kV5
>>672
西洋系ハーフはそう言うイメージあるよな。
0684渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:41:41.76ID:+B0fcV5J
>>646 ヒートアイランド現象と地球温暖化

東京では、過去100年間て3.3℃の平均気温の上昇か?観測されています。これは日本の平均気温上昇量である1.5℃を大きく上回るものです。ほかの主要な都市でも同様の傾向がみられます。

一方、日本各地の気温データを分析し、都市化の影響を取り除いた場合の気温上昇は、世界平均(0.74℃)並の0.67℃程度であるとの試算もあることから、東京など主要な都市の気温上昇は、その要因の大半が地球温暖化ではなく、ヒートアイランド現象によるものと考えられます。
https://tenbou.nies.go.jp/science/description/detail.php?id=18

気温の統計では、その測定間隔に注意する必要がある。SYNOPは3時間ごと、MATERは1時間ごとの測定(通報)であるため、これらのデータを用いた平均気温は、日平均気温であれば8回や24回の平均となる。この間隔は技術革新により次第に短くなってきており、アメダスの例を挙げれば2002年までは1時間ごと、2008年までは10分ごと、2008年以降は10秒ごとと改良されている。これにより誤差が出る事も分かっている。平均すると、1時間ごとの最高気温は0.5℃、10分ごとの最高気温は0.2℃、それぞれ現在よりも低い値であるほか、1時間ごとの最低気温は0.2℃、10分ごとの最低気温は0.1℃、それぞれ現在よりも高い値であると報告されている[2]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E6%B8%A9#%E7%B5%B1%E8%A8%88

https://ieei.or.jp/wp-content/uploads/2020/12/expl201223_04.png
https://ieei.or.jp/2020/12/expl201223/
0686渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:42:29.99ID:PLN3aM5K
りなっぷw ↓
0687渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:42:37.09ID:q06Mbe27
男かよ
0688渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:42:37.63ID:L/no8311
まじめな高柳アナ
0689渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:42:41.90ID:IM9FTLh+
でみぱいコネ━━━━━('A`)━━━━━!!
0690渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:42:44.05ID:+B0fcV5J
>>646 今回のノーベル物理学賞を猛烈に批判しているのはチェコ人の素粒子物理学者ルボシュ・モトルである。

以下、抜粋しよう。


ノーベル物理学賞は死んだ。

他のノーベル賞、特に平和賞や文学賞は、テロリストや共産主義者が受賞したという実績がある。理由は、左翼や西欧嫌いの人々の間で人気があったからだ。今は亡きテロリストのアラファトの受賞は典型例だ。オバマは、実質的なことを何もせず、何十もの戦争を始める前に、平和賞をもらった。アル・ゴアは、破滅的な地球温暖化についての不正なパワーポイントのプレゼンテーションで受賞したが、これは大量の不正直な左翼がこの種の反科学的な嘘を愛したからだ。

しかしこれまでのところ、科学的な賞、特にノーベル物理学賞は、この有害で価値のないゴミからほぼ守られていた。しかしこれももう終わった。2021年のノーベル物理学賞を真鍋淑郎氏とクラウス・ハッセルマン氏が受賞したからだ。

https://agora-web.jp/archives/2053432.html
0694渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:43:01.66ID:TmHsrXa0
>>683
山本という11時の目が大きい元テレ朝の女子アナがキャスターやってる
番組のお天気キャスターはその女子アナを尊敬してると言ってるが
ハープっぽい外見をしてるが既婚者のようだ
0695渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:43:03.50ID:PLN3aM5K
>>688
タイ人みたいな顔だね
0696渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:43:04.38ID:C2qMEMzt
大人になってからこの西遊記見るとお師匠さんわがまますぎると思うようになる
0697渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:43:07.10ID:OItMlZqH
どんどん増えてる
0698渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:43:10.10ID:q06Mbe27
こいつも壺?
0702渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:43:25.94ID:Wy1cz0lf
カルトの独裁じゃんこわーい
0704渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:43:29.31ID:IM9FTLh+
なんぼ使うんじゃ
0705渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:43:32.42ID:zRw2mBO7
総額でいくらになる見積もりなんだ?
ついでに税金チューチューする気か?
0706渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:43:33.50ID:M1+6wtxS
いつもの増える予算
0708渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:43:37.85ID:81PJ0xMQ
ここで出てくるってことはゴゴスマにも出張か( ´・ω・`)
0714渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:43:45.90ID:M1+6wtxS
公表せいや
0717渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:43:50.26ID:+B0fcV5J
>>646 偽装地球温暖化のからくり
https://blog.goo.ne.jp/buang9696/e/59376454245ab7f35ed3023f5553ab74

・CRUが行った世界各地の気温観測の結果を多数の科学者で不正操作し、温暖化を演出した。
・40人以上の著名な科学者で学会誌の査読班を作り、主要ジャーナルを乗っ取り、温暖化を否定する論文を却下していた。
・イギリス気象庁やBBCを味方に付け、国連IPCCすらコントロールしていた。
https://www.chem-station.com/blog/2009/12/-climategate.html

鳩山の温度計に過去最高レベルのズル発覚!
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1658925146/826
「41度」日本記録への疑問 森田正光 気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ会長 2013/8/14
https://news.yahoo.co.jp/byline/moritamasamitsu/20130814-00027257
0721渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:44:01.10ID:q06Mbe27
ダメ野党
0728渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:44:07.64ID:soclhCzi
役職ロンダリング
0730渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:44:11.93ID:pzhwGTGQ
壺幹事長
0732渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:44:14.66ID:CoL2EQ6C
>>693
大声をあげながら刃物を振り回す襲撃者を想定した訓練を昨日やったみたい
それも人件費含め凄い費用がかかっているだろうね
0735渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:44:22.27ID:JN1oGRg+
最強の布陣!!!!!
0736渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:44:23.03ID:n9xuc/VV
立憲も変わり映えがしないな
0738渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:44:25.92ID:OItMlZqH
噛んだ2アウト
0740渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:44:26.09ID:+B0fcV5J
>>646「科学は噓をつかない。でも科学者は噓をつく」
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00462/070700008/?P=2

2014年が分岐点に

 2012年には「地球温暖化問題における科学者の役割」というシンポジウムが日本気象学会主催で開かれました。そこには江守正多さん(現・国立環境研究所)や田家康さん(日本気象予報士会)、私も参加して議論を交わしました。

 風向きが変わったのが2014年です。日本気象学会では、中立的な立場で地球温暖化に対する意見をまとめようと、「地球環境問題委員会」という企画を立ち上げました。その成果が『地球温暖化 そのメカニズムと不確実性』(朝倉書店)です。

 本書の校了寸前になって、IPCC(国連の気候変動に関する政府間パネル)の執筆者に査読してもらおうということになりました。すると、IPCCの執筆者の見解と異なる主張は原稿から削除され、私が書いた「温暖化の半分は自然変動で説明できる」という内容の原稿は、ほとんどが削除されました。書名も当初、執筆メンバーで考えていた案から大きく変わりました。

 この頃から、日本では「温暖化は人為的なCO₂排出が主因であることは明白。もう決着した」という見方が支配的になり、異論をはさまないことが「大人の対応」といわれるようになりました。
0743渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:44:28.34ID:vk0W4l55
わろた
ズブズブーずじゃねーかw
0746渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:44:30.34ID:81PJ0xMQ
昔の名前で出ています( ´・ω・`)
0751渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:44:36.03ID:qkyFnLcY
立憲壺党
0755渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:44:43.64ID:Up3Kgetv
なんだよ、また民主党かよ。でも岡田さんってマジメなんだよな
0756渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:44:44.17ID:ad3Yuosq
どちらかって言うとかなり右寄りな自民支持者だけど
どこぞの社長や有名人が家族葬や密葬で終えてる中ようやるなあと思うわ
0760渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:44:48.18ID:TmHsrXa0
>>716
東京オリンピックの開閉会式のようにしょぼくしたら自民が怒るから
それはしないんじゃないのか?
0765渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:45:00.66ID:L/no8311
絶対ムリ
0767渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:45:09.90ID:r19wDEiL
はあ?
統一と関与が判明した奴ばっかじゃん
何でマスコミは立憲民主党の人事は追及しないの?
0770渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:45:15.97ID:zHC5DXni
パフォーマンスでも全員女を使って自民党との違いを出した方が世論には受けるんじゃね
0773渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:45:22.41ID:hfzJc6P0
トヨタww
0776渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:45:28.23ID:K2eerYV+
そりゃそうだよな
ヨーロッパも2030年以降ハイブリッド禁止だしな
合わせていかないと
0777渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:45:29.88ID:IrwIkN0Q
は?
0778渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:45:30.24ID:TmHsrXa0
カリフォルニアはマスキー法など環境に熱心だったから
日本車が売れるきっかけになったね
0784渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:45:47.86ID:qkyFnLcY
ひるおびは立憲の新執行部は叩かないの?
ダブスタじゃね?
0787渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:45:51.89ID:EwDhILI8
今日のプレゼント
KUROTTEA「チャコールコーヒー4種類セット」
ダイエットインスタントコーヒー
0795渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:46:14.62ID:vk0W4l55
そっか外国ではハイブリッドがNGだったけ
0796渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:46:20.90ID:TmHsrXa0
>>782
トヨタはEVもハイブリットも水素も全部に本気で
どの時代が来ても対応できるような体制にしてる
0799渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:46:25.70ID:Qe9a/kV5
トヨタの水素エンジンがすごいってどこかで聞いたな。
全く詳しくないけど
0806渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:46:38.60ID:+B0fcV5J
立憲の14議員が旧統一教会と接点、岡田氏・枝野氏・安住氏ら 調査結果を公表(一覧)
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2022/08/24/IMG_8975-w640.jpg
https://www.businessinsider.jp/post-258292

志位和夫
@shiikazuo
「民進・安住氏、来月の共産党大会に出席」。 心から歓迎します!
https://mobile.twitter.com/shiikazuo/status/807547147180646400
https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2022/07/22151854/kyousantou1_1_thumb_kyodo.jpg

安住淳氏「野党統一候補の流れは宮城から始まった。志位さんが兄貴のよう」
youtu.be/N8KgVrlx6Q8
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0807渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:46:39.50ID:r19wDEiL
昨日まで関連団体の集会に出席した大臣叩きまくってたのに
何で立憲民主党の新人事は統一の関わってるのに何も言わないの?
0810渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:47:04.53ID:TmHsrXa0
>>798
そうそうピンチはチャンスでその通りに悪くなるかどうかは
やってみないと分からん所はある
0815渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:47:46.09ID:L/no8311
チャリンコしか持ってない
0818渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:47:54.76ID:+B0fcV5J
日野とトヨタグループ

日野は、「HINO」ブランドのもと、トヨタグループのトラック・バス部門を担っています。また、「TOYOTA」ブランドの「ランドクルーザー プラド」「FJクルーザー」「ダイナ」などの受託生産も行っています。

日野は、トヨタ生産方式を全面的に取り入れています。トラック・バス事業に合わせて適用し、生産性を高めると同時に、厳格な品質管理のもと、高品質・高性能の車両を効率よく生産しています。また、トヨタ流の経営や現場管理を徹底することにより、企業体質の強化を図り、競争が激化するなかでも持続的な成長を支える経営基盤づくりを推進しています。

https://www.hino.co.jp/corp/about_us/hinoandtoyota.html
0819渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:47:59.88ID:+B0fcV5J
不正車検手抜き整備の酷すぎる実態
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/img/16240183930024.jpg
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/img/16240183930025.jpg

トヨタ、データ改ざん不正続出…原因は“裸の王様”章男社長が主導した無理な「短時間車検」
https://biz-journal.jp/2021/08/post_242689.html/amp
https://toyotatimes.jp/upload_images/chief-editor01_img.jpg

「不正が当たり前で感覚が・・」摘発店舗で勤務経験がある整備士が告白 “追跡!不正車検の闇”
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1651182698/822-
0826渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:48:40.55ID:r19wDEiL
昨日まで関連団体の集会に何年か前に出席した大臣を叩きまくってたのに
何で立憲民主党の新人事では統一に関わってるのにマスコミは何も言わないの?
0828渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:48:51.91ID:8koKo4N9
本日のゴゴスマは...

来週“台風発生”か…週半ば以降大雨おそれ
きょう関東ゲリラ豪雨・雷雨に警戒 夏休み最後の週末雨は?

山際大臣「出席したと考えるのが自然」
独特の言い回しで“認める” 旧統一教会との関係 きょうも追及へ

愛知の神社で竜の吐水口“盗難多発”
バチ当たりな犯行…目的は「転売」か?
0832渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:49:24.98ID:q06Mbe27
まおんこ挿れろ挿れろ
0833渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:49:25.43ID:wMVTprR0
 



おまえら2ちゃんねるもプレゼントに応募してくれよ?w


 
0834渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:49:26.16ID:IM9FTLh+
愛ちゃん挿れろ挿れろ
 ヽ('A`)ノ
  ( ) ゛
 ゛/ω\
0835渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:49:29.29ID:OItMlZqH
やったーまおんこーヒーライター
0841渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:49:35.47ID:Q1ZVpZC6
愛ちゃんカフェインカフェイン
0842渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:49:40.94ID:Qe9a/kV5
愛ちゃん挿れろ挿れろ
0843渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:49:41.32ID:soclhCzi
愛ちゃん挿れろ挿れろ
0845渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:49:45.97ID:L/no8311
まおんこ飲め飲め
0848渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:49:51.37ID:zijs+KvD
色々入ってるな
0852渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:50:06.88ID:r19wDEiL
昨日まで関連団体の集会に何年か前に出席した大臣を叩きまくってたのに
何で立憲民主党の新人事では統一に関わってるのにマスコミは何も言わないの?
0855渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:50:31.08ID:81PJ0xMQ
愛ちゃん休みでも大人気( ´・ω・`)
0859渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:51:10.78ID:r19wDEiL
昨日まで関連団体の集会に何年か前に出席した大臣を叩きまくってたのに
何で立憲民主党の新人事では統一に関わってるのにマスコミは何も言わないの?
0860渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:51:29.72ID:+B0fcV5J
>>33
江戸時代の風雨災害と大飢饉
https://jcdp.jp/blogjp/%e6%b1%9f%e6%88%b8%e6%99%82%e4%bb%a3%e3%81%ae%e9%a2%a8%e9%9b%a8%e7%81%bd%e5%ae%b3%e3%81%a8%e5%a4%a7%e9%a3%a2%e9%a5%89/

 そこで、江戸時代約200年間(1671年~1860年)の暖候期(5月~10月)を対象に、10年ごとの大雨や強風の発生日数を集計して、グラフで示した(下図参照)。雨に関する表現は様々であるが、「大雨」、「雨烈し」、「風雨」、「終日雨」などの記述のみを集計してある。風に関しても、「大風」、「風烈し」、「風雨」、「烈風」など、強風と推定される記述に限定して集計した。

https://jcdp.jp/wp-content/uploads/2019/12/9da95d05cbeb7e833db5708c8b47d9bc-768x739.jpg
 このグラフから、江戸時代の大雨、強風発生に関して次のような特徴が読み取れる。
①江戸時代を通して、年代による変動はあるが、全体として大雨や強風の発生頻度が増加傾向にある。
②大雨と強風の発生頻度には、数十年の周期的変動が認められるが、そのピークは、江戸時代の三大飢饉と呼ばれる「享保の飢饉」(1720年代)、「天明の飢饉」(1780年代)、「天保の飢饉」(1830年代)に対応している。
③大雨が発生しやすい年代には、強風も発生しやすい。これはある意味で当然のことであるが、大雨や強風をもたらす原因の多くが、雷雨や発達した低気圧、台風などにあることを示唆している。
④一般に、江戸時代の大飢饉は、冷夏による凶作が引き金となって引き起こされると言われてきたが、夏季の低温や日照不足に加えて、大雨や強風などの発生頻度が増加することで飢饉を長引かせたとも言えよう。
0863渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:52:23.94ID:TmHsrXa0
ワンピースの映画のアドの音楽が良いらしいから、そのうち行こうと思ってるうちに
池井戸潤のもっと面白そうな銀行の内幕を描いた映画が始まってしまった
0864渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:52:36.88ID:L/no8311
浜辺美波かわいい
0868渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:53:32.12ID:+B0fcV5J
>>615 梅雨の言葉(7)出梅(しゅつばい)

出梅とは、梅雨が終わる日のこと。いわゆる「梅雨明け」を指しています。

出梅は入梅と同じく、地域や年によって異なります。また「梅雨が明けない」場合もあります。

梅雨明けの基準は、実はあいまいです。気象庁の発表も「梅雨明けしたとみられる」といった表現ですよね。
https://forties-text.com/rainy-season-words/
https://www.data.jma.go.jp/cpd/baiu/kako_baiu12.html

"秋雨前線"と"梅雨前線"の違いって?
https://weathernews.jp/s/topics/201809/050135/
0870渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:53:53.30ID:TmHsrXa0
>>865
トヨタが一極に集中したら、欧米はそれを叩いてくるだろうね
全方位外交は目くらましてきにかしこいね

ダメになるのはルノーとかフィアットとかだと思う
0871渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:53:54.73ID:KdZo0qJ2
>>828
サンクス
内容からするとゴゴスマスレ空いてそうだから見てみるか
>>854
CMあとの方にまとめてあるのが多いよ
録画のCMのマークでだいたいわかる
0873渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:54:05.84ID:r0srsfff
それなの使い方が間違ってるんだが
0875渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:54:26.15ID:81PJ0xMQ
どんよよよよん( ´・ω・`)
0878渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:54:37.81ID:IM9FTLh+
へんなうた
0879渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:54:41.38ID:q06Mbe27
恵もう戻って来なくていいよ
0880渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:54:42.96ID:L/no8311
オシャレなへんなうた
0883渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:54:47.83ID:Q1ZVpZC6
ひかりって誰だよ
0884渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:54:49.26ID:IM9FTLh+
八代もうくんな!
0888渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:54:57.44ID:L/no8311
トキメキレコード(´・ω・`)
0889渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:54:59.59ID:81PJ0xMQ
あと数日で終わりの歌( ´・ω・`)
0893渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:55:12.13ID:JnuPJhez
優良レーベル
トキメキレコード
0896渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:55:19.82ID:mlpftjZN
山崎育三郎っていつもうんこ我慢してるような顔してんな
0897渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:55:23.52ID:TmHsrXa0
この終わりに流れる音楽2010年頃な感じがして何度も聞いてるうちに
良くなってきたような気が
0898渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:55:23.83ID:L/no8311
>>887
ワイは好きですよ
0901渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:55:34.16ID:JnuPJhez
歌舞伎俳優顔
0907渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:56:03.98ID:81PJ0xMQ
パンクさん出番だ( ´・ω・`)探し出せ
0909渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:56:19.67ID:42dAt1Ad
娘濃いなと思ったらやっぱそうか
0910渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:56:24.85ID:ZkhdwzL0
山際の何がムカつくって開き直って俺悪くない感を出すからイラつくのよ(´・ω・`)
0919渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:58:52.16ID:O6Lipz1w
楽しそう
0920渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:58:54.64ID:KdZo0qJ2
>>903
ニュースネタが少なくて芸能ネタが好きなのはフジかなぁ。もう2回くらいやり終わったみたいだけど
0924渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 13:59:35.87ID:81PJ0xMQ
志摩の方とかすごかったんどよねー( ´・ω・`)東京じゃ取り上げないけど
0929渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 14:00:08.35ID:L/no8311
古川さん!
0930渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 14:00:11.07ID:+B0fcV5J
>>681
都市化による影響

主に日本の気温統計に使われる古くからの観測が行われてきた気象台(気象官署)や測候所(特別地域気象観測所)の観測地点では、観測開始された当時(明治~昭和初期)の露場の周辺環境は当初は比較的緑地の多い場所であったものの次第に都市化によって周囲の観測環境は様変わりし、緑地が消え周辺の環境が著しく人工的な熱に影響されるようになった。すると都市化により最も影響を受けるのが冬場の最低気温であり、その大幅な上昇が平均気温を引き上げているとの指摘もある。特に札幌市や旭川市、帯広市、盛岡市などの北日本の内陸の観測地点においては非常に顕著である。

また近年になり、これらの観測地点が合理化から建て替えなどにより新たに新設された合同庁舎と同じ場所に移転するケースが増えており、岡山市、広島市、神戸市や金沢市など、合同庁舎の立地利便性などから人工熱の影響を強く受ける市街地中心部へ、または内陸部から海岸部への移転例も非常に増えている。これらのことがより一層、特に冬場の平均気温の上昇に大きく影響しているとも言われている。さらに露場周辺環境の悪化も指摘されており、地域全体の都市化とは別に露場近隣にビルが建つことや庁舎の建て替えなどにより陽だまり効果が発生し冬季の気温低下の妨げになっている観測地点が増えているとの研究もある[1]。さらに雪国では現代になり迅速な除雪が進んだことにより、積雪効果による気温低下を妨げ熱伝導による最低気温の上昇傾向が著しく表れているとの指摘もある[2]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%96%E5%86%AC
0931渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 14:00:18.50ID:SErN33p5
古川あにゃ
0932渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 14:00:19.14ID:81PJ0xMQ
夕方から夜にドバーっとあるかもよー( ´・ω・`)
0937渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 14:01:06.07ID:2g8koNvi
沢いらん、枝里子おおおおおお!
0943渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 14:02:15.50ID:vB6FtDdm
千葉市はうす日がさしてるよ
0944渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 14:02:21.48ID:qfHh1E+G
香川照之の報道まだあ?
0948渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 14:03:01.17ID:81PJ0xMQ
ロート♪ロートロート♪( ´・ω・`)
0953渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 14:03:43.03ID:L/no8311
ろうと製薬
0956渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 14:03:52.86ID:Q6Befc4k
ろーとろーとろーーーとー
0957渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 14:03:53.29ID:O6Lipz1w
説明しないと分かんないのかよ
0958渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 14:03:55.86ID:mlpftjZN
巻き込み事故w
0962渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 14:04:13.02ID:MLh3FYTv
ファンネルクラウドや(´・ω・`)
0963渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 14:04:14.95ID:Q6Befc4k
恩を仇で返すタイプ
0965渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 14:04:19.25ID:qfHh1E+G
都合悪い報道があると気象情報が長い番組
0969渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 14:04:51.92ID:qfHh1E+G
ミヤネ屋やってたわw
0970渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 14:04:54.94ID:ZRqwv7A8
>>940
レギュラー休んで他番組で顔を売る
悲しいのは名古屋から出られないこと
それでも石井の夏休み
0977渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 14:05:33.35ID:Q6Befc4k
>>970
何に出てたの?
0980渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 14:06:40.69ID:TmHsrXa0
香川はミヤネ屋でやってた、しかもガッツリ
TBSは香川にお世話になってるから流せないわな
0983渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 14:06:53.08ID:81PJ0xMQ
>>974
取り急ぎ立てた( ´・ω・`)
0984渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 14:06:57.02ID:ZRqwv7A8
>>961
一番嫌なのは朝の通勤だけ大雨だな
服も鞄も靴も濡れて不快だし、帰りは傘邪魔になって忘れちゃうし
0986渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 14:07:20.04ID:Q6Befc4k
>>982
ありがとう
0987渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 14:07:23.76ID:2towWOr9
>>977
ワイドナショーの収録が金曜の午後なので
生放送やってると石井は出られないんだけど、ゴゴスマ夏休み取ってワイドナに出るという
節操のない行動をしてたんだよw
0990渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 14:07:41.69ID:Q6Befc4k
>>987
ありがとう
0997渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 14:09:54.81ID:81PJ0xMQ
それね( ´・ω・`)可能性としては急に東に向いてくるかもよ
0999渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 14:10:00.08ID:PLN3aM5K
西日本オワタ
1000渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/26(金) 14:10:57.58ID:PLN3aM5K
ひどい雨
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 4分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況