X



実況 ◆ TBSテレビ 48169 修正 Nスタ 祝國本しゃん復帰!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0681渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 16:54:09.57ID:dscotE6O
もういいでしょう感染してても元気なら出歩け
0689渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 16:55:27.28ID:B9LujccD
>>680
面と向かったとき、目線が上に行ってるなと思ったらハゲ( ´・ω・`)
0691渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 16:55:49.86ID:+Jq4TObZ
はるえこねー
0692渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 16:55:58.78ID:beUYygaG
◆かわいいパンダ、その裏には政治的なメッセージも…

続いては、最初に上野に来た2頭のパンダは無償提供だったものの、シンシンとリーリーにはレンタル料がかかっており、その2頭分の年間レンタル料について。正解は95万ドル(約1億円)で、これらの費用は東京都が支払っています。都が支払うということは、すなわち税金が使われているということ。

伊藤さんは「税金の使い方を選択するのは、最終的には僕ら国民。パンダに税金が使われ、パンダで外交をしているということを僕らがしっかりと見て、認識するのが大事」と指摘します。
https://s.mxtv.jp/tokyomxplus/mx/article/202107270650/detail/
https://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_bbb/kik920-jpp025070805.jpg

「小池百合子東京都知事が選挙のために国を売ったのではないか」という疑問について
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200626/se1/00m/020/001000d
壊滅させた歌舞伎町にいま、中国資本が大量流入している…「小さな店は限界だ」 都庁の「おんな城主」が潰した未来
https://president.jp/articles/-/37879?page=1
0694渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 16:56:00.46ID:1z5F3YFj
ハゲーー
0697渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 16:56:13.35ID:ECRF4hUr
コロナも大谷も何時までやるんだろうな(´・ω・`)
0700渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 16:56:21.16ID:B9LujccD
>>667
調査や( ´・ω・`)監視や
0706渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 16:56:50.70ID:KIpBlyGB
今さら無症状者の検査しても意味ないだろ

無症状者の検査こそ定点把握で十分
0710渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 16:57:03.54ID:1z5F3YFj
サーベルタイガー?
0712渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 16:57:05.51ID:ECRF4hUr
調査って言えよヾ(=д= ;)
0714渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 16:57:08.59ID:Qj5ukh/1
(´・ω・`) うん
(´・∀・`) ぇぇゃん
0715渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 16:57:08.65ID:UAsBHjHX
サーベライス
0717渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 16:57:43.25ID:B9LujccD
>>701
ヅラだとわかると「あっ!見たらあかん!」って目をさらされる( ´・ω・`)悲しいときー
0718渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 16:57:44.65ID:0QeBPwvd
そういうのは検査をバッチリやってた国が言う事だよ
日本なんてろくに検査してくれない
0724渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 16:58:13.97ID:ky+ZjUkQ
2類である以上絶対に全数把握しろよ
医療界も寝ずにPCカタカタやれよ
みんながやめだ!もう要らない!っていうのなら即刻5類にすべきなんだろ
0725渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 16:58:23.09ID:BvXtzJjA
東京都は独自検査と称して
ずっと介護施設とか繁華街モニタリング検査とかやってるんだけどね
しかも1日37000件くらいで行政検査より多い
別にこれで十分というかむしろ検査やりすぎ
0726渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 16:58:27.55ID:ECRF4hUr
>>719
225って?
0727渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 16:58:37.21ID:j4208YVp
藤井アナ?だっけ??
なんかこの半袖クールビズスタイルになると急にアンガールズ感
分かる人いる?
0731渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 16:59:02.41ID:G17xgvYs
全数把握をやめるとテレビは 実数が分からなくていいのか? っていいだす
0733渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 16:59:22.38ID:beUYygaG
【コロナ裏で進む怖い計画まとめ】「ワクチンまで辛抱」の罠、マスク&自粛が行き着く先とは…?
https://web.archive.org/web/20201116130945/https://worldinfo.hatenablog.jp/entry/2020/11/16/203014

>ちなみにダボス会議の2021年のテーマは「グレートリセット(偉大なるリセット)」。その内容は資本主義と民主主義をリセットし、①全体主義的で、②テクノロジーを活用した高度管理社会の実現と分析されています。この二つはコロナ後に起きている社会変容と見事に一致しています。

>人は「恐怖」を感じると論理的思考力を失い、矛盾欠陥だらけの統計を見ても、不当な扱いを受けても疑問すら持てなくなります。こうして自ら自由を投げ捨てる国民が誕生し、支配力を強めるのは歴史上繰り返されてきた常套手段です。「全体のために個人が我慢せよ」という「全体主義」の風潮は、戦争に向かう時、権力が強まり人々が自由を失う時に必ず訪れる前兆なのです。
archive.ph/ZBAuT

新自由主義 抜本転換こそ
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2022-01-26/2022012601_01_0.html
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1660659876/671-
0735渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 16:59:29.67ID:iVcq9V0v
>>667
新星出版社のカタカナ語辞典によると
1 監視、見張り
2 経済政策に関する先進各国の相互監視
0738渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 16:59:42.98ID:B9LujccD
素人コメンテーターもな( ´・ω・`)専門家だけでなく
0742渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 16:59:58.30ID:1z5F3YFj
氷河期若新
0747渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 17:00:10.21ID:ECRF4hUr
>>729
あるほど、野球選手なのね
0751渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 17:00:28.26ID:ECRF4hUr
アンニュイなホラン
0752渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 17:00:31.64ID:Zgz4E72l
キンパツ随分挑発的だね。
あんだわワイドショーひな壇芸人にすぎないんやで
0754渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 17:00:34.33ID:nK0lwOA4
>>730
それはヘア&メイクだな
0760渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 17:01:01.40ID:BvXtzJjA
この番組はわりと好きだけど
コメンテーターはクソが多いな
食べチョクは無害だがウルベなんとかとコイツが一番うぜえ
0762渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 17:01:23.11ID:KNKhOUqi
昨日のNスタ
ホラン「ウイルスの変異もそうですが経済を回していくという社会体制をとるんであればそれに対して医療も
適応した医療体制というものに変更していかないと本当にもう限界がきているという状態ですよね」

「適応した医療体制」というだけでは漠然としておりわからないので具体的に言うべき
また、それをやれば医療ひっ迫や救急搬送できないことがなくなるのか?
発言の際はきちんとエビデンスを示すべき
「適応した医療体制」などと簡単に言うがそれをやればポンポンと物事が解決するとは思えないのだが
0763渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 17:01:40.82ID:beUYygaG
>>724 コロナで自宅療養になってしまうリスクに備える3つの保障内容を同時に満たしているコロナ保険(医療保険)はあるのでしょうか?

答えは「Yes」です。コロナに罹ってしまって自宅療養を余儀なくされた場合に、大きな保障でカバーされる保険があります。

たとえば、上記のような保障内容で保険に加入した場合、入院はせずに10日間の自宅療養をすると、合計で50万円の保険金を受け取ることができます。

【合計50万円】
① 10日間の自宅療養の入院給付金 20万円(日額2万円✕10日間)
② 自宅療養は入院扱いで一時金 20万円
③ コロナに罹ったので特定感染症診断一時金 10万円
※第2類相当の「新型インフルエンザ等感染症」に新型コロナが認定されているからです
https://inforance.biz/insurance-purpose/koronahoken/
0765スープかれい
垢版 |
2022/08/19(金) 17:01:47.04ID:uK2x2ikM
このアナうぜーな( ⊂ ´ω・・`)
0768渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 17:02:04.06ID:yKD60LQY
この人つまらないだけじゃなくて、中身が何もないのだけど、なんでコメンテーターとして起用してるんだろう?
0770渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 17:02:07.24ID:beUYygaG
それならゴールデンスタンダードである「ウイルスの直接検出」を行えば良いところ、なぜPCR検査を採用し続けるのでしょうか?

感染者数の増減は自由自在?

つまり、PCR検査は実施件数やサイクル数の増減によって新型コロナの盛衰を自在に創出できる特性を持っています。感染状況はPCR検査によって投影された虚像に過ぎないのです。

今年8月末ようやくニューヨーク・タイムズ紙にもPCR検査の問題が取り上げられ、「PCR検査陽性者の最大90%が誤診(陰性)だった」というレポートが報道されました。公表されている世界の死者数も、別の死因で亡くなった人(持病、事故、自殺者など)にもPCR検査の陽性結果を後付けしてコロナ死者にカウントしているのが現状です。このような統計に私達はいつまでも翻弄されています。
https://web.archive.org/web/20201120125922/https://worldinfo.hatenablog.jp/entry/2020/09/22/215950

 志村さんが発症する前に会っていたという、飲み友達の番組プロデューサーは「肝臓、糖尿病、4年前には肺炎を患ったうえ、今年に入ってからは胃の切除手術も受けていた。それらが蓄積してコロナウイルスに負けたんでしょうか」とがっかり肩を落としていた。
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1609084217/39
https://nobiciro.com/person/29489/
0771渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 17:02:15.50ID:86/EGwmn
前から感じてたけどだんだんひろゆきみたいな感じになってきたな
素人が何ニヤニヤしながら上から目線なんだよ
0773渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 17:02:36.78ID:KIpBlyGB
事故は別としてコロナがきっかけかもしれないからこれは変えなくてもいいんじゃね?
0775渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 17:02:50.52ID:8Frlp7ag
何言ってんだこいつ
コロナが起因で持病悪化したならコロナのせいだろ
頭おかしいのか
0778渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/19(金) 17:03:04.56ID:1z5F3YFj
V系大好き若新
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています