探検
アッコでステマSNS★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/14(日) 12:41:43.68ID:52otF5Zm
ステマ乙
466渡る世間は名無しばかり
2022/08/14(日) 12:57:29.73ID:XLlopcta >>459
なまじ知性と金があると今の世の中で子育てするリスクを回避したがる
なまじ知性と金があると今の世の中で子育てするリスクを回避したがる
467渡る世間は名無しばかり
2022/08/14(日) 12:57:42.77ID:TRN0N6N7 >>459
金持ちやイケメンが少ないじゃん(´・ω・`)
金持ちやイケメンが少ないじゃん(´・ω・`)
468渡る世間は名無しばかり
2022/08/14(日) 12:59:01.84ID:UIOOGzGw いまKOFの実写化すらなら草薙京できるだろうな
469渡る世間は名無しばかり
2022/08/14(日) 12:59:48.05ID:7yfb9dWz470渡る世間は名無しばかり
2022/08/14(日) 14:00:33.82ID:eEGeZYKe わたしがバカなわけ 【3S政策・日本人洗脳白痴化計画】
https://plaza.rakuten.co.jp/nishiageocondors/diary/201910030002/
>5. 日教組による偏向教育を公立学校の義務教育として導入させ日本人の思考を変えた
>二次世界大戦終結後においての中央情報局のスパイ
>#協力者(エージェント)であった正力松太郎
>朝日新聞社の緒方竹虎 等のリストがアメリカの情報公開制度で2007年に公開された
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1658633980/13-43
https://plaza.rakuten.co.jp/nishiageocondors/diary/201910030002/
>5. 日教組による偏向教育を公立学校の義務教育として導入させ日本人の思考を変えた
>二次世界大戦終結後においての中央情報局のスパイ
>#協力者(エージェント)であった正力松太郎
>朝日新聞社の緒方竹虎 等のリストがアメリカの情報公開制度で2007年に公開された
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1658633980/13-43
471渡る世間は名無しばかり
2022/08/14(日) 14:00:55.36ID:eEGeZYKe 日教組とは何者か 注意すべき4つのポイント
https://www.sankei.com/article/20150803-2ABTP5AN2RKCZE456QVSLLNJAE/
>確かに戦争直後日教組を立ち上げる際には、日本共産党が密接に関わり、一時期は日教組を思想的に先導していたのですが、1989年に日本労働組合総連合会(いわゆる「連合」)が発足する際に、多くの官公労がそれを支持する非共産党系組合と、それを「良し」としない共産党系組合に分裂しました。日教組もこの流れで、共産党系が日教組とは別の全日本教職員組合(いわゆる「全教」)を設立して出て行く形になったのです。
https://www.sankei.com/article/20150803-2ABTP5AN2RKCZE456QVSLLNJAE/
>確かに戦争直後日教組を立ち上げる際には、日本共産党が密接に関わり、一時期は日教組を思想的に先導していたのですが、1989年に日本労働組合総連合会(いわゆる「連合」)が発足する際に、多くの官公労がそれを支持する非共産党系組合と、それを「良し」としない共産党系組合に分裂しました。日教組もこの流れで、共産党系が日教組とは別の全日本教職員組合(いわゆる「全教」)を設立して出て行く形になったのです。
472渡る世間は名無しばかり
2022/08/14(日) 14:06:54.57ID:M8mbuguV アッコにおかませ
473渡る世間は名無しばかり
2022/08/14(日) 14:07:49.17ID:qdBnSHyR >>358
喪主したわ
喪主したわ
474渡る世間は名無しばかり
2022/08/14(日) 14:28:54.17ID:eEGeZYKe 海外で「ドラえもん放送禁止運動」が広がっている3つの理由
https://jisin.jp/column/1616348/amp/
まず第1の理由は、ドラえもんが「他力本願を助長する」という点です。主人公ののび太は自分の問題を自分で解決しようとはせず、すぐドラえもんに助けを求めます。それを受けてドラえもんは4次元ポケットから飛び出す秘密道具で、どんな問題でも解決してあげます。このように自分で努力しようとせず、他人にすぐ頼ってしまう考え方がドラえもんによって植えつけられているのではないか、というのがひとつ目の理由です。
第2の理由は「のび太の性格に問題がある」という点です。パキスタンで今回ドラえもんの放送禁止を訴えた議員たちの家庭訪問調査によると、「ドラえもんを見たことによって子どもがのび太のように宿題をしようとせず、親や教師に対して失礼な言葉遣いをしたり逆らったりするようになった」という複数の証言が得られたそうです。
またある分析によると、ドラえもんがのび太に秘密道具を渡すと、のび太は必ずと言っていいほどその道具を試すことでお母さんを困らせているとのこと。ドラえもんを見た子どもたちがそれを見習ってしまうのではないか、というのが放送禁止を支持する側の言い分です。ちなみにジャイアンがのび太を殴ったりイジメたりするシーンも、暴力的でイジメを助長しているということで問題視されているようです。
最後の第3の理由もまたのび太と関わっているようです。のび太がクラスメートのしずかちゃんに「大好き!」と公言したり「家においでよ」と口説く誘い方など、子どもには不適切とも言えるようなセリフを発するシーンがあるとのこと。それが宗教上・社会道徳上、問題があるという点です。このような大胆ともとれるセリフは日本のアニメ作品全般に見られる傾向で、私も日本に来て初めて日本のアニメを見たときはそのセリフやビジュアルの過激さに驚いたものです。
https://jisin.jp/column/1616348/amp/
まず第1の理由は、ドラえもんが「他力本願を助長する」という点です。主人公ののび太は自分の問題を自分で解決しようとはせず、すぐドラえもんに助けを求めます。それを受けてドラえもんは4次元ポケットから飛び出す秘密道具で、どんな問題でも解決してあげます。このように自分で努力しようとせず、他人にすぐ頼ってしまう考え方がドラえもんによって植えつけられているのではないか、というのがひとつ目の理由です。
第2の理由は「のび太の性格に問題がある」という点です。パキスタンで今回ドラえもんの放送禁止を訴えた議員たちの家庭訪問調査によると、「ドラえもんを見たことによって子どもがのび太のように宿題をしようとせず、親や教師に対して失礼な言葉遣いをしたり逆らったりするようになった」という複数の証言が得られたそうです。
またある分析によると、ドラえもんがのび太に秘密道具を渡すと、のび太は必ずと言っていいほどその道具を試すことでお母さんを困らせているとのこと。ドラえもんを見た子どもたちがそれを見習ってしまうのではないか、というのが放送禁止を支持する側の言い分です。ちなみにジャイアンがのび太を殴ったりイジメたりするシーンも、暴力的でイジメを助長しているということで問題視されているようです。
最後の第3の理由もまたのび太と関わっているようです。のび太がクラスメートのしずかちゃんに「大好き!」と公言したり「家においでよ」と口説く誘い方など、子どもには不適切とも言えるようなセリフを発するシーンがあるとのこと。それが宗教上・社会道徳上、問題があるという点です。このような大胆ともとれるセリフは日本のアニメ作品全般に見られる傾向で、私も日本に来て初めて日本のアニメを見たときはそのセリフやビジュアルの過激さに驚いたものです。
475渡る世間は名無しばかり
2022/08/14(日) 14:59:30.20ID:eEGeZYKe476渡る世間は名無しばかり
2022/08/14(日) 15:12:06.89ID:eEGeZYKe >>428
小学生の親1300人に聞いた、夏休みの宿題アンケートを公開
2021年8月5日
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000030850.html
>お子さまの夏休みの宿題の進め方についての設問では、「計画的に毎日少しずつ取り組む」が半数近くを占め、2位の「夏休み始めのうちに全部終わらせる」が40.2%と、約9割が余裕をもって夏休みの宿題に取り掛かっていることがわかります。
https://prtimes.jp/i/30850/86/resize/d30850-86-d8ba738ab7cad85068f7-3.jpg
https://prtimes.jp/i/30850/86/resize/d30850-86-2edd3f8fc700bc4f52ba-4.jpg
小学生の親1300人に聞いた、夏休みの宿題アンケートを公開
2021年8月5日
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000030850.html
>お子さまの夏休みの宿題の進め方についての設問では、「計画的に毎日少しずつ取り組む」が半数近くを占め、2位の「夏休み始めのうちに全部終わらせる」が40.2%と、約9割が余裕をもって夏休みの宿題に取り掛かっていることがわかります。
https://prtimes.jp/i/30850/86/resize/d30850-86-d8ba738ab7cad85068f7-3.jpg
https://prtimes.jp/i/30850/86/resize/d30850-86-2edd3f8fc700bc4f52ba-4.jpg
477渡る世間は名無しばかり
2022/08/14(日) 15:16:04.51ID:eEGeZYKe478渡る世間は名無しばかり
2022/08/14(日) 17:13:58.79ID:M8mbuguV アッコにでまかせ!
479渡る世間は名無しばかり
2022/08/14(日) 19:51:23.33ID:xJ9/Eg1Z 旭川市
1 HBC
2 NHKE
3 NHKG
5 STV
6 HTB
8 UHB
1 HBC
2 NHKE
3 NHKG
5 STV
6 HTB
8 UHB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ウクライナの大部分はロシアになりたがっている」 ロシア大統領府 [どどん★]
- 【茨城】定員超え7人乗り軽自動車が横転し17歳男子高校生が死亡…同乗の6人は重軽傷 [七波羅探題★]
- 【撮り鉄】横浜駅で有名になったハイビーム騒動 電車のハイビームは、なぜ彼らを激昂させるのか [七波羅探題★]
- 元フジアナ渡邊渚が荒れるインスタのコメント欄を閉じないワケ テレビとは決別で3月に「関係者が会見を行う可能性」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【元フジテレビ】渡邊渚 2週間で記事は100本以上 雑誌の表紙モデルまで…“2度の死”を乗り越え掴んだ「空前の大ブレイク」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 国民民主、参院選1人区積極擁立に強気の転換 「国民民主から出たいすごい数の希望者」 [どどん★]
- コメの値上げの原因が判明、21万トンの米が消えていた [691850561]
- クレジットカード持てなくなって初めてわかる不便さ
- 【悲報】中国人って日本と日本人に対する全ての暴力や傷害、破壊行為を「南京の仕返しだ」と思ってるらしい。共生不可能やろ [308389511]
- 【画像】エイブル「日本の習慣を守らないクルド人がきて川口はめちゃくちゃだよ」クルド人「俺らエイブルの顧客だが😡」謝罪へ [881878332]
- ピンサロ嬢と本番をしたいんだが
- 🇺🇸アメリカ人「多様性、みんなでやめれば怖くない!!!」👈ジャップ仕草で草 [312375913]