X



【マターリ】情報7daysニュースキャスター

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 21:33:14.51ID:V6KNNdsm0
みたに
0166渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 22:49:31.22ID:7z64NNoF
叩いて直せ
0167渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 22:50:11.62ID:j02vycJY
あんな幼いのにちゃんと父母呼んでいる
0170渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 22:51:42.14ID:j02vycJY
>>165
夕方の特集で言ってたよただ殺虫剤やら使えないし全部吸い取りだね
0171渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 22:54:32.88ID:7z64NNoF
トシチャン
0173渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 22:55:18.35ID:j02vycJY
石田ゆり子も言ってたな歳のせいにされちゃうけど天気で調子悪いって
0176渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 22:56:29.03ID:LInndG1t
これ前にこの番組でだったかな
気圧の実験してたけど、すごい辛そうだった…
0178渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 22:57:09.96ID:7z64NNoF
あきらめろん
0179渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 22:57:28.29ID:j02vycJY
>>175
夫源病と現代うつの悪口は
0180渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 22:57:47.16ID:uve/RGQL
これとはまた別に、血液中の水分が頭に行って脳を圧迫して起きる頭痛もあるのよね(´・ω・`)
0181渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 22:58:15.29ID:7z64NNoF
天気痛なのでお休みします
0182渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 22:58:24.80ID:j02vycJY
見るからに顔が調子悪そうな顔してる
0184渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 22:59:13.22ID:j02vycJY
はいじゃあ上脱いで
0185渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 22:59:14.55ID:8j70TwOR
雨が降る時はカエルが鳴き始めるし空気が湿っぽいし土の臭いがしてくるしすぐ分かるよね(´・ω・`)
0188渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:00:22.65ID:7z64NNoF
ハゲも天気痛の影響だな
0189渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:00:35.53ID:cWULETL4
伊豆かよ
0191渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:00:54.86ID:j02vycJY
>>185
雨のときの土のにおいはいいね落ち着く
0192渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:01:21.88ID:NAUWPxyX
女がそういうこと言っていると
だから女は使えないなあと
職場の男は言い出すぞ
0194渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:01:27.55ID:+dKJEje3
子供の感染者多いのによく集まるなあ
0196渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:02:00.49ID:7z64NNoF
しこしこちゃん
0198渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:02:28.31ID:j02vycJY
まじかよしょうもな
0200渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:02:48.28ID:CCPF4scG
しなこちゃん
0201渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:02:54.04ID:7z64NNoF
キャー
0202渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:03:00.64ID:CCPF4scG
あのしなこちゃんか
0203渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:03:05.33ID:j02vycJY
おじさんのしなこちゃんも
0207渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:03:30.37ID:NAUWPxyX
原宿は子供が多いんだよな
都内23区で
一番子供が集まるのが原宿かお台場だと思う
0208渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:03:38.83ID:CCPF4scG
>>206
ごめんなさい…
0210渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:03:59.61ID:j02vycJY
けーいーごーな?
0211渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:04:02.14ID:7z64NNoF
わろた
0212渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:04:08.92ID:/6DSkgQ6
バズるって言葉、ホント嫌いだわ

そもそも報道番組でバズるとか下品な若者言葉使うなよ
0213渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:04:17.34ID:CCPF4scG
>>209
ただ単にレスしてみたw
0214渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:04:24.85ID:+dKJEje3
大人っぽい9歳だな
ってか子供だけで原宿行っていいのか
0217渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:05:09.78ID:9yK+/RYt
タワシ食べるだけでこんなに人気になれるのか
0218渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:05:14.02ID:j02vycJY
さっきの従業員さんにいっぱい払ってあげてねハート
0219渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:05:15.36ID:W/s+Tp9v
よゐこの濱口が黄金伝説で食器用スポンジみたいなケーキか
豆腐かなんか作ってたなw
毒々しい色だったんで「しゃくれ(鶏)」が食べたいけど躊躇する動きをしていたw
0220渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:05:17.36ID:cWULETL4
今は何でもネットの動画なんだなー
0221渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:05:58.94ID:7z64NNoF
潮吹いちゃってる
0222渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:06:20.78ID:cWULETL4
温泉か
0223渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:06:28.88ID:j02vycJY
これ観光施設とか造ってガッチリ儲かりマンデーじゃないの
0224渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:06:40.02ID:9yK+/RYt
ちきゅうが潮を吹く?
0225渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:07:16.54ID:7z64NNoF
観光地できた
0227渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:08:28.87ID:OfvpTtbk
テレビはテレビでネット視聴者の数字がほしいんだろうけど
パパラッチされそう
0228渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:08:31.58ID:j02vycJY
よっぼど寂しかったんだろうな
0230渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:08:50.02ID:cWULETL4
地球に感謝しろよ
0232渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:09:51.46ID:j02vycJY
>>230
ありがとうにほんとう
0234渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:10:34.18ID:OfvpTtbk
>>226
水道管破裂してるのを撮ってるのと変わらんかなぁ。
滝なら綺麗だなと見てられるけど水柱とか見たらなんか不安だ
0235渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:10:51.50ID:9yK+/RYt
>>230
地球に生まれて良かったぁ
0236渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:11:07.70ID:cWULETL4
二人で東京ドーム埋められるのすげえな
0239渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:11:17.43ID:CCPF4scG
光一って歌上手くならないね
0240渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:11:41.50ID:j02vycJY
キンキーキッズとか放送出来んの
0245渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:13:10.13ID:CCPF4scG
小林清志さんR.I.P.
0249渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:17:52.68ID:j02vycJY
ラッパーかババア
0252渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:18:47.10ID:ACm0m9lF
そんなに安住さんの不幸を笑うなんて
0253渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:19:36.54ID:j02vycJY
「どうせわたし三谷さんに好かれてないし」
0255渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:21:19.50ID:j02vycJY
後ろにだれもいないけどいつもと違うとこかな
0258渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:23:31.69ID:7z64NNoF
わろた
0261渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:23:58.94ID:j02vycJY
放送中はさすがね
0263渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 23:27:06.30ID:ACm0m9lF
塩ゼリー
0264渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 01:36:58.23ID:eEGeZYKe
概要

1957年(昭和32年)7月24日、梅雨前線が関東沖から九州南部、黄海南部に南下、25日午前には前線上の黄海南部に低気圧が発生し東に進みながら前線が北上、済州島から九州西部にかけて雷を伴った強い雨が降った。諫早市では正午以降雨脚が強まり、25日から26日にかけ大村市、島原市、対岸の熊本県の北部を結ぶ細長い帯状の地域に豪雨が集中した。

雲仙岳の北斜面にあたる南高来郡瑞穂村西郷(現・雲仙市)の農林省雨量計では、日降水量が当時の日本記録である1109mmを記録したが南へ約20km離れた島原半島南端の南高来郡口之津町(現・南島原市)では日降水量がわずか86mmと1000mm以上の差があり、典型的な局地的豪雨であった。このころは集中豪雨や線状降水帯といった用語がまだ一般には定着していなかった。

諫早市では、市内中心部を流れる本明川が氾濫し上流で発生した土石流が市内を襲った。さらに江戸時代にかけられた石橋の眼鏡橋はその頑丈さゆえに、流木や瓦礫をせき止め市街地への被害を拡大させた。死者・行方不明者は諫早市の586人など、長崎県内で782人に達しており、また対岸の熊本県でも死者・行方不明者が160人を越えた。なお、当時の長崎日日新聞では「一瞬、推定3千名の生命奪わる」という文字が一面を飾った。

熊本市では日降水量480.5mmを記録し白川大水害時の日降水量411.9mmを上回った。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AB%AB%E6%97%A9%E8%B1%AA%E9%9B%A8
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1660081530/938-
0265渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/14(日) 01:37:04.35ID:eEGeZYKe
え!?これって気象用語じゃないの!? ゲリラ豪雨は不適切用語
https://hello-iroha.com/books/yougo/

知らなかった!「集中豪雨」「木枯らし1号」はマスコミ生まれ

ふだん何気なく聞いている「集中豪雨」。「狭い範囲に数時間にわたり強く降り、100ミリから数百ミリの雨量をもたらす雨」という定義をされていますが、もともとは気象用語ではなく、マスコミ生まれの言葉だったのです。昭和28年8月に、京都府南部の南山地域をおそった局地的な豪雨を、朝日新聞が「集中豪雨」という見出しをつけ、以来ひろく使われていくようになったと言われています。

https://www.kaigo-kyuujin.com/oyakudachi/topics/64086
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況