X



惑星のさみだれ ♯6「カラスの騎士と東雲三日月」★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/12(金) 16:40:32.09ID:h5KtNrdr
惑星のさみだれ ♯6「カラスの騎士と東雲三日月」【アニメイズム】[字]
8/13 (土) 1:55 〜 2:25 (30分)
TBS(Ch.6)

番組概要
半月の死に折り合いがつかない夕日達の前に、続々と現れる獣の騎士達。泥人形に立ち向かおうとする南雲。しかし戦闘狂の三日月は、味方であるはずの南雲に勝負を挑む。
0695渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 02:21:09.85ID:gOyrXbra
なんかワロタ
0704渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 02:21:26.58ID:fWZOF/Yq
はい今日も安定のつまらなさですね
いつになったら面白くなりますか?
0715渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 02:21:54.79ID:RCeBartc
今までいきなり背後取ってきてた泥人形と違って山の中散歩してるだけなのには意味あるんよな?
0716渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 02:21:58.17ID:3FyKgQY+
正直ここら辺原作でも唐突なテンション感に付いていけなかったけど
アニメで見ると特にそこら辺強く感じちゃうな
0717渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 02:21:59.17ID:Cq7Sgx/O
これアニメの出来が悪いのはそうだとして原作からしてストーリーやキャラも大概アレでは?
0720渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 02:22:12.43ID:yGHUztrQ
よくわかんないけど姫なら絶対勝てるならこいつらいる意味なくない?
0722渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 02:22:18.38ID:OK74zi+u
メガネまだ出てきてない
0723渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 02:22:28.17ID:klRjZ7lQ
ずっと主役が登場しない雑魚キャラだけのアニメって感じだなw
0730渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 02:22:46.21ID:+JBR2iee
>>709
俺は木刀もってフランベルジュ!って叫びたいだけで仮面被りながらフランベルジュ持ちたい訳じゃないんだ
0732渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 02:22:48.58ID:ZZWEJ0ab
大好評だと
0741渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 02:23:24.16ID:fWZOF/Yq
>>729
どう考えてもそうだろ
原作面白いとか宣う信者の声がデカいだけ
0743渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 02:23:34.33ID:ca414RcO
そろそろメガネ強くなった?
0746モッコス教徒
垢版 |
2022/08/13(土) 02:23:45.51ID:3+W5aRnZ
>>739
(´・ω・`)らんらんはまださめはだをあきらめてないよ
0755渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 02:24:04.85ID:F4Oc6lsC
 ,;ヘ
 ヽ蜥\_ヽ____ヽl__
 ∈⊆ニ⊇=ー (`〉w0≫‐
   ~ヽー-_〃_〃 ̄ ̄

それディは当て所なく飛んでいくぜ
0756渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 02:24:05.09ID:Cq7Sgx/O
勢いでどうにかしようとしてるけど全く誤魔化せてないの逆に面白くなってきたかもしれない(´・ω・`)
0761渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 02:24:16.39ID:fWZOF/Yq
>>733
ゲーム再開中断にグループ活動休止しちゃったけどな
0764渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 02:24:32.02ID:B4JZp6uu
>>728
昔の2ちゃんであんなに人気作だったのに…56枚とか出ちゃうのか悲しいなあ
0771渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 02:24:47.24ID:kEoPPQaa
このカラスのやつマジで意味不明だわ
泥と戦わねえならヤクザの事務所にでも殴り込みにいけよ
0774渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 02:25:09.86ID:ca414RcO
また作者のTwitterが捗る
0775渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 02:25:10.38ID:B4JZp6uu
>>745
どっちも地味だけど良いところあるアニメだったよ
0777渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 02:25:21.31ID:GtZMWkpL
なんつーか、このアニメに足りないものを
今期ならアビスが全部持ってるよな
0780渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 02:25:36.70ID:kPPNdmh9
自信を持って言えるがボイスコミックのほうがマシだった
漫画読んだ時は展開の速さは雑ではなくテンポが良いと思った覚えがある
amazonで原作1巻の評価見てきたがワンピ、鬼滅、スラムダンク辺りとほぼ同水準だったからそこまで酷いはずはない
0781渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 02:26:04.94ID:FbmlHcXH
>>777
アビスもNAZが作ってたらこれと同じように原作はいいからと言われてたんだろうな(´・ω・`)
0783渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 02:26:28.49ID:kPPNdmh9
今後はこの形がメインで世の中にこのコンテンツが評価されると思うとマジで辛い
0788渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 02:27:17.22ID:B4JZp6uu
>>783
原作厨は意を唱え続けるぞ
0791渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/13(土) 02:27:22.03ID:V0YLq3Cw
>>778
5億年ボタンとかBSでやってないから見てないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況