有田 芳生(ありた よしふ、1952年〈昭和27年〉2月20日[1] - )は、日本の政治家、ジャーナリスト、元テレビコメンテーター。立憲民主党所属の元参議院議員(2期)。高校生時代に日本共産党に入党したが、2回の査問の末に1990年に「日本共産党への手紙」の編集をしたことで除名された[2]。

両親は日本共産党員で[3]、父は政治運動家・労働運動家の有田光雄。

生い立ち
京都府北桑田郡周山町(現在の京都市右京区)の日本共産党員の両親から生まれる[4][3]。そのため、ヨシフ・スターリンから「よしふ」と名付けられた[5]。芳生は「スターリンから取ったと聞かされたのは、中学のときだったんじゃないかなぁ」と述べている[6]。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1658616850/642-

>最後に紀藤氏は「(旧統一協会の問題を)他のメディアが取り上げてくれないときに『赤旗』は報じてくれた。それを知らない人がいることは正直言ってびっくりする。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-07-27/2022072702_02_0.html