X



news23★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0033渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/15(金) 23:48:38.07ID:CinZe5VW
>>16
渋谷駅

「同じ日本とは思えないほど人いないな」
0039渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/15(金) 23:49:09.59ID:ZH1rkZg8
あーあ
0042渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/15(金) 23:49:29.96ID:NN8VHT+c
長崎市なんて明日昼は既に今回の低気圧抜けて晴天で猛暑予報されてるのが凄い
んで明後日からまた雨
0051渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/15(金) 23:50:36.39ID:sWcjTdyC
すげー雨降って来た これ危険な地域やばそう
0054渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/15(金) 23:50:43.40ID:p5ANxXXA
ゲリラ豪雨でマンホールから水が吹き出すワケ
https://weathernews.jp/s/topics/201809/180245/amp.html
汚水管に雨水が流れ込まないようにしましょう
https://www.city.toyokawa.lg.jp/smph/kurashi/sudogesuido/gesuido/okyakusamamuke/haisuisetubi/gesuikanrika20190725.html
油脂の塊「ファットバーグ」がロンドンの下水管をつまらせる(微グロ)
https://www.gizmodo.jp/amp/2017/10/a-colossal-fatberg-clogging-londons-sewer.html
大量の油で下水管はこの様な状態になっています。
https://www.water.city.nagoya.jp/file/1230.jpg
https://www.water.city.nagoya.jp/category/gokyouryoku/1446.html
都市型水害はなぜ起きるのか
都市水害の原因は雨水のラッシュアワー
https://www.mlit.go.jp/river/pamphlet_jirei/bousai/saigai/1999/html/d.htm
0058渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/15(金) 23:50:56.36ID:d9S5dNYl
水没車が大量に野に放たれます
中古車検討の方はご注意ください(´・ω・`)
0059渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/15(金) 23:50:57.82ID:0aMcmBXi
運転しちゃダメでしょ
0060渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/15(金) 23:51:05.06ID:BwvNoPLI
何で川の近くに住むのですか?
0062渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/15(金) 23:51:14.72ID:NN8VHT+c
あらあら勢い良く吹いてやがるな
0063渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/15(金) 23:51:15.86ID:p5ANxXXA
都市水害を理解するためには、2つの視点が必要となる。1つは洪水という自然現象、もう1つは水害という社会現象についてである。都市水害と称されるからには、洪水にどのような変化が認められるのか、そして水害の内容がどんな変貌を見せているのか、ということになる。洪水でいえば、量より質、つまり洪水の期間に流れる全量の変化より、ピーク時の流量だけが極端に大きくなってくることである。水害ということでいえば、従来は水害にならなかった洪水氾濫でも水害になってしまうということである。 都市が造られると、それに伴って道路が整備され、その道路には側溝が造られる。当然、住宅には雨どいが作られ、できるだけ早く川に雨水を流そうとするようになる。そのため降る雨の量が昔と変わらなくても、降った雨が川に到達する時間は飛躍的に短縮されることになる。
0064渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/15(金) 23:51:21.13ID:p5ANxXXA
また、水田であれば洪水になっても水害とは呼ばれなかったが、家が建てば水害になってしまう。かつては雨が降ると、雨水は田んぼなら約24時間、蓮の生えるような池なら約48時間位の間遊んでいた。しかし、今ではそのような所にも住宅を建てるようになり、そして少しでも雨水が溜まると、住民は「被害が出る」と騒ぐようになった。要は住民にとって、周囲に雨水が少しでも滞留することは許されないことなのだ。今まで許容してきたことが被害になってしまう、その住民意識が都市水害発生の根っこのところにあるといえる。さらに近年では、単に田んぼを潰して住宅を建てるから都市水害が発生する、というシンプルな図式だけではない。田んぼを潰して住宅を建てる時は、水に浸かりたくないから盛土をする。皆が盛土をするから、雨が降ると風呂にたくさんの人が入った時のように水位が上がるというようなことも起こり、盛土をするのを敵視する所さえ出ている。
0071渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/15(金) 23:51:43.21ID:Kr+w3LAO
かもww
0072渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/15(金) 23:51:45.47ID:0aMcmBXi
楽しそうで何より
0084渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/15(金) 23:52:00.67ID:0oiv5PKq
かもさんw
0088渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/15(金) 23:52:04.72ID:Kr+w3LAO
かもも歩かなくてらくだな
0091渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/15(金) 23:52:07.45ID:NN8VHT+c
いいカモが見つかりましたぜ
0094渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/15(金) 23:52:12.10ID:CinZe5VW
>>47
「このあとプレイ姿を投稿します」
0097渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/15(金) 23:52:21.13ID:5GfCGVBY
カモさんでちょっと和むw
0101渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/15(金) 23:52:38.54ID:p5ANxXXA
筑後川の洪水の歴史
明治維新から現在の洪水年表
http://www.qsr.mlit.go.jp/chikugo/archives/kozuichisui/cikugokozui/suigai2.html

1957 昭和32年7月 梅雨前線 6.70m 3日 〃
1959 昭和34年7月 梅雨前線 6.00m 7日 〃
1962 昭和37年7月 梅雨前線 6.40m 6日の水位、4日(6.40)、6日、8日(6.60)とピーク水位3回有り
1963 昭和38年5月 梅雨前線 6.10m 11日 〃
1963 昭和38年8月 梅雨前線 6.86m 17日 〃
1965 昭和40年6月 梅雨前線 7.02m 20日 〃
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1630197853/810-
0112渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/15(金) 23:53:16.56ID:p5ANxXXA
田中さんは天井川になっていたおよそ3kmの区間を改良し、護岸補修を敢行。そして、千曲川の立ヶ花狭窄部に注目。「ここは川幅が200m。今回決壊した場所は800m。つまり、向こうで糞詰まりになっているから、渋滞している電車が行列するようなものだった」と田中さん。そこで、周辺のリンゴ畑を遊水池として契約し、何かあった場合には水を逃がすなど、河川改修をした上で放水路を作ろうと言っていたそうです。

◆根底から考え直すべき日本の治水対策

今回決壊したのは“長沼”という場所で、そこには新幹線の車両基地がある“赤沼”も含まれており、田中さんが「名は体を表す」と言うように、洪水になると水が溜まる場所だったようです。

それだけに「1998年長野オリンピック」開催前、そこに車両基地を建設することになった際には住民らが猛反対。
https://s.mxtv.jp/tokyomxplus/mx/article/201910280650/detail/

甚大被害の原因のひとつは球磨川流域の地形「ボトルネック」…専門家に聞いた浸水・氾濫時への備え
https://locipo.jp/article/f9661928-a1d3-4552-b057-980c1c565cdf
0114渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/15(金) 23:53:19.14ID:moaxH4pH
なんか梅雨みたいだな
0117渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/15(金) 23:53:22.81ID:/ga5c7FB
今回は三峡ダムは関係なさそうやが、中国の海岸にある大量の原発排水は関係ありそう
0122渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/15(金) 23:54:02.48ID:moaxH4pH
水不足だったんだろ?
ちょうどよかったじゃん
0127渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/15(金) 23:54:05.70ID:0aMcmBXi
車壊れるのによくやるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況