X



選挙の日2022 私たちの明日 テーマは『変わる』 ★11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:07:30.67ID:8N9cB6g5
選挙の日2022 私たちの明日 テーマは『変わる』 ★8
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1657455860/
※前スレ
選挙の日2022 私たちの明日 テーマは『変わる』 ★9
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1657456487/
選挙の日2022 私たちの明日 テーマは『変わる』 ★10
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1657457387/
0900渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:31:19.53ID:Lick3w9G
イタリアは人口だって少ないし参考に出来ないだろ
何を見てるんだ
0901渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:31:20.32ID:r/lmZ5vj
イタリアは経済が死にかけてなかったっけ?
0902渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:31:23.56ID:DZCzgeHj
何がやりたいって外貨コジキ 新しい資本主義って
けいばでもやってれば?
0908渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:31:35.05ID:pA1UvN6B
>>864
頭でっかちで机上で勉強してるだけだからだろね
0912渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:31:38.60ID:UW2+GlTe
>>858
もう、追いつけない事がわかってるからな
0913渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:31:39.12ID:E4D3djQ6
今回はTBSはNG多かったんだな。
変な企画ばかりやで
0914渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:31:40.82ID:u3kgLEzd
>>883
だから低所得者がやっても雀の涙
0918渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:31:44.71ID:OxphDBvV
>>776
本当の上流と現場しか残らないから
中間が賃金が上がるどころか失職するのと引き換えだからね
ホワイトカラーの大半は無職になる
0920渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:31:44.93ID:Z0GG7S1/
猫も杓子も投資始めたら初心者はプロの餌食になって大損こくだけだけだろ
0922渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:31:53.43ID:JwUVGDbk
今までカネがあっても発言力なかったじゃんw

戦争になったら一番肝心なのは食料とエネルギーの自給自足力でしょ。
0923渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:31:53.48ID:tsJ7LrX1
イタリア人くらい気楽に生きて仕事も気楽にやれよって意味なら別に間違いないだろw
0924渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:31:54.18ID:Qti+bzZh
>>753
かんぴょう巻は半額でもなかなか売れないわ、うちのスーパー
0929渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:31:58.16ID:6BcJ7JIm
内部統制制度は直ちに辞めるべき
ただの無駄
0932渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:32:07.66ID:gnYJu6bF
自分が社会人になった頃は
野村證券とイートレードしかインターネットで投資信託を買える証券会社がなかったなぁ

結果、全然定期預金よりは良かったと思う
0933渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:32:09.93ID:AUMdQR0e
>>883
そう
だからこそなるべく早く若いうちから始めた方がいいんだよね

爺になってはじめでもあまり意味がない
0935渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:32:10.50ID:pAju3ZMZ
このあと、この経済の話じゃなくて別の話したら笑うからそうしてほしい
0936渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:32:13.82ID:u3kgLEzd
>>899
だから意味ねえんだよ
投資なんて
ずっーとはりつけるやつじゃないとな
0937渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:32:13.95ID:VheSpiRt
教育って大事やな
0939渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:32:14.61ID:HmktdfTi
ロシアみたいに食料とエネルギーを自給出来る国は
絶対相手に譲歩しないし、こんな国が暴走したら軍事力で抑え込むしかない
0942渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:32:18.92ID:v2IxpjiU
コロナ前イタリア行ったけど小学生くらいかなって見た目のコールガール夜道歩いてたのはびびった
0943渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:32:19.76ID:8E4AR+xq
イタリアはカースト的に下だからアジア無茶苦茶下に見てるのにな
0945渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:32:24.46ID:b82eMaNj
>>917
バカだからこんな番組に出る
0947渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:32:28.23ID:lVa2PFSA
だからその特色って別に一つに決めなくてもいいだろ(´・ω・`)懐の深い国なんだよ
0954渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:32:41.04ID:u3kgLEzd
>>927
金持ってるからな
庶民の感覚ないよ
0957渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:32:48.33ID:v2IxpjiU
>>930
ほんそれ
トイレ大事
海外旅行行くとクソ硬くなってダメだわ
0959渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:32:49.87ID:tKZHYdhe
>>861
逆に6年何もせずに終わっても良いってか?
12年参政党のカモにされとけよww
0962渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:32:54.53ID:UW2+GlTe
>>914
毎月コツコツ20年やればほぼ負けなしで老後資金にはなるぞ
0964渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:32:57.66ID:/2KqVXlE
元プロ野球選手が当選して何が出来るというの?
0968渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:33:10.73ID:pAju3ZMZ
TBS「この後、太田光が岸田総理に日本経済の討論」
太田「軍事費どうしますか?」
0970渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:33:13.13ID:XIZBBw1w
>>918
とりま企業の内部保留分を渡せ、と

あと年金運用失敗して何兆も溶かすの止めて回せよ、と
何度目だよ運用失敗
だれも責任取らないし
0971渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:33:17.58ID:b82eMaNj
>>963
支那もな。
0972渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:33:19.60ID:AUMdQR0e
>>936
だから投資じゃなくて投資信託なんだってば
投資信託は自分でなにもする必要ないわ
毎月決まった額を機械的に積み立てていくだけ
0973渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:33:21.53ID:iTvIdpWv
軍事力のない国は衰退しかない

三島由紀夫を追い詰めた左翼を若者は恨むべきだな
0974渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:33:25.78ID:HmktdfTi
>>944
金がないやつは技術やアイデアで出資してもらう側になれ
0976渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:33:29.17ID:H1Akdvkr
>>952
世界的にみんな中国にやられてるからもちろん米国も
0984渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:33:44.96ID:pA1UvN6B
>>955
鉄のディフェンスは何処へ
0985渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:33:52.95ID:YQWAixIJ
>>953
国産品がもっと質良ければiPhoneを始め輸入品に人が流れることなくて
国内経済良くなるって言いたかったんだけどわかってもらえなかったかな?
0987渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:33:58.53ID:tKZHYdhe
>>966
次のオウムになるよね。
カルト集団は本当に怖い。
0989渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:34:06.98ID:ktqj0bSB
>>936
つみたてNISAは限度額決まってるし張り付くとかそういう類じゃないんだけど
0990渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:34:09.11ID:6pdvZz0Y
太田は本当にアホだなぁ(褒めてない
0991渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:34:21.78ID:kN2PBbj6
>>604
給料や必要経費は払えるからだよ〜
黒字が出れば内部留保になるだけw
0992渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:34:22.07ID:8xHQSyLJ
>>914
ただ銀行に貯金するよりはマシだよ
0999渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/10(日) 22:34:29.03ID:pAju3ZMZ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。