X



実況 ◆ TBSテレビ 47741

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 17:36:43.76ID:/yuvCgsY
地下アイドルが似たような事をクソデヴにやっているのを見た
0108渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 17:37:08.70ID:/yuvCgsY
>>90
北だと若干は涼しいのか…
0109渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 17:37:11.45ID:W0/tY6OQ
何これ・・・
0115渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 17:37:36.18ID:Z2qn0euZ
「参院選 自・公で過半数大幅に上回る勢い」とかいらんから

各政党の公約や主張をちゃんと報道しろよ
0120渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 17:37:45.34ID:/kgIBiW1
>>57
 日本の縄文時代は完新世最温暖期にあたり、気温は現在より2°Cほど高く温暖で湿潤な気候でした。縄文人が好んで食べた貝類の殻を捨てた貝塚が内陸部で見つかっていることから、海面は今より3-5メートルも高く、縄文海進と呼ばれるように海岸線は内陸部に大きく食い込んでいました。また縄文人は「トウカイハマギギ」という熱帯魚の一種を食料にしていたことが、岡山県の彦崎貝塚や佐賀県の東名貝塚から骨が大量に発見されたことで明らかになりました。現在は寒冷な東北地方にある三内丸山遺跡で高度な縄文文化が長期間維持されたのも、当時の気候が今よりうんと温暖だったことが根本的な要因です。
https://ieei.or.jp/2020/10/expl201012/
https://ieei.or.jp/wp-content/uploads/2020/10/expl201012_01.png
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1636761870/420-

かぼちゃの大きさの雹(ひょう)について 大正6年(1917年)に降ってきた巨大な雹(ひょう)!
https://www.jma-net.go.jp/kumagaya/shosai/chishiki/hyou.html
これは「A.P.+4.21m 大正6年台風」の高潮被害でここまで浸水したよという記録です。
https://i0.wp.com/rail-to-utopia.net/wp/wp-content/uploads/2018/03/P1030874_s.jpg
https://i0.wp.com/rail-to-utopia.net/wp/wp-content/uploads/2018/03/P1030877_s.jpg
https://rail-to-utopia.net/2018/03/636/amp/
0125渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 17:38:06.42ID:W0/tY6OQ
狭いところでおどんな
0129渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 17:38:19.58ID:XL85W40y
水着のお姉さんにヤッテもらいたい(´・ω・`)
0135渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 17:39:04.75ID:gSYSDhbE
うまそう
0136渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 17:39:05.66ID:/yuvCgsY
>>130
無言でやっているのが暗黒舞踏みたいでシュール
0138渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 17:39:11.38ID:W0/tY6OQ
声が
0141渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 17:39:22.18ID:CPwafPQN
お姉さんのシロップでお願いします
0147渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 17:39:43.82ID:/yuvCgsY
>>144
むせる
0149渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 17:39:54.77ID:/kgIBiW1
1894年(明治27年)
6月は空梅雨で北海道から九州まで広範囲で異常な高温になった。盛夏期は北から平年並みに落ち着いてきたが、7月は東北地方以南、8月は西日本で高温傾向が続き、夏全体でも全国的猛暑となった。北海道寿都町では8月7日に観測史上2位の33.7℃を観測した。熊本県熊本市では6月13日から9月9日まで89日連続で真夏日となり、これは現在でも本土での最長記録となっている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%9B%E6%9A%91#%E6%97%A5%E6%9C%AC

>>57
モスクワで猛暑、34.7度観測 120年ぶり6月最高タイ
2021年6月23日
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656204146/610-
0158渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 17:40:19.45ID:/yuvCgsY
>>148
氷漬けで冬眠
0166渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 17:40:51.86ID:63PbAWC8
100g1万5000円の抹茶をあんな使い方したら
採算取れないだろ、嘘ついてないか
0167渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 17:40:54.38ID:C70NLlOM
最近やっと抹茶味のハーゲンダッツは美味しいかなと思えるようになった・・・
0174 【6.2m】
垢版 |
2022/07/04(月) 17:41:25.04ID:TttDfwsu
ハゲおっさんと関節キッスか(´・ω・`)
0176渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 17:41:29.80ID:CPwafPQN
高っw
0180渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 17:41:34.40ID:W0/tY6OQ
え、あの瓶、家で使うの?
0186渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 17:41:49.07ID:XL85W40y
ラムネみたいなものか(´・ω・`)
0190渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 17:41:55.04ID:/yuvCgsY
中洲 ススキノ ニューヨーク
0198渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 17:42:10.38ID:mvMvnPnQ
ざまあああた
0199渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 17:42:11.00ID:OV3GegwJ
小売からしたら瓶とか重いし扱い注意しないといけないしで最悪なんだよなぁ
0200渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 17:42:11.11ID:gSYSDhbE
>>147
抹茶の粉しみついて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況