X



実況 ◆ TBSテレビ 47736 修正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0080渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:20:58.33ID:ejL2/Igt
まあ日本製で日本向けにつくったから部品メンテナンスしないと完全にゴミなんだが
0081渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:20:59.91ID:NM3gEnp8
イギリスはどうすんだ?
0084渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:21:14.23ID:YZetVadH
もうプ―珍様よ 核弾頭で世界を苦しまないように安楽死させておくれよだな
0085渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:21:14.24ID:k1bIJIhe
ロシアだけじゃなくて中国もそういう意味じゃ信用できんわな
0086渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:21:14.29ID:6ybnOhl6
サハリンからなら、シーレーンは通らなくて済むしな

>>55
いつもポイント消化のために昭和シェルを使ってるよ
出光も健在だ
0087渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:21:19.96ID:zWZ/7Ljo
>>27
そこらのネラーでもこうなると分かってただろうよ
疲弊してまで加担する必要があるのかとその手の声が世界的に上がり始めてるがそりゃそうなるわ
0089渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:21:27.71ID:ZnKFQw1l
日本も撤退しろ
0091渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:21:30.84ID:jtQBTRqu
>>50
GDP比だと

G7だけで44%
BRICSは25%

ロシア制裁に参加してない国々も
西側を敵に回すほど余裕ない
0092渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:21:32.90ID:6g0EABOK
麻生か安倍が総理だったらどうしてたんだろうな  
0093渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:21:34.74ID:go5xXnJW
>>8
日本領だったけど南樺太北方領土交換条約を締結
樺太はソ連へ、北方領土は日本へ、
その後
ソ連:「ところで北方領土って国後島だけだよね(^_^)」
日本:「え?」←ずっとココ
0097渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:21:51.17ID:FsmWE9TY
岸田がNATOなんかに出席したからだろ、何ピントずれたこと言ってるんだろう?
0098渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:21:51.43ID:nE6fNBXH
まあ一段落したらロシアはまた好条件で出資を募って、完成後に掠め取るを繰り返すんだろうな
0099渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:21:58.40ID:vPADChTx
一方的に制裁するのも強引だけどもね
0104渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:22:05.28ID:4Hxks2eY
もうあきらめろん
0106渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:22:08.29ID:63PbAWC8
イギリスは決断が早いな
0109渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:22:16.78ID:8BHgTKZL
話し合いは出来ないの?
0115渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:22:35.25ID:kv/BaqWI
ジャイアン理論のロシア、のび太日本は何にもできない
0116渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:22:35.25ID:6ybnOhl6
金曜日に、三井物産と三菱商事をそれぞれ1000万円分、合計2000万円売ったが
今日の動きを見たら売らん方が良かったかも名、結果論だが
0121渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:22:46.81ID:5TptK2Gb
それでもロシアに出資するほうが賢いな。
北方領土のサケマスもロシアが握っているし
0125渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:23:05.40ID:TJNctzVo
>>95
中国のプーさんも一緒にw
0128渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:23:28.30ID:NM3gEnp8
言い値で買わされるんか
0132渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:23:34.45ID:ee1KNpuR
しゃべり方話し方がキモいな(泣)このおやじ
0133渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:23:39.00ID:2wctlIAp
>>91
中国とインドと東南アジア諸国はこれからも経済成長するからね
敵に回すのは怖い
0135渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:23:40.50ID:PAqJm5ei
>>109
総理が検討することを協議するように前向きに想定して指示をだそうと考えている
0136渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:23:43.37ID:8iZrPD7s
まあ日本も都合が良いわな
NATOにも良い顔してロシアにも良い顔なんてことが通るわけがない
0142渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:23:58.47ID:t+v49fnT
サハリン2も経済制裁リストに入れて貰って中国が買えないように
出来ないのか
0145渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:24:10.62ID:kv/BaqWI
>>129
そんな強くねーよ
0146渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:24:11.14ID:9C4CxgrC
八代「シナは戦力的脅威」

あららキューピー怒っちゃうよまた
0148渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:24:14.27ID:6g0EABOK
>>116
金曜日で折り込みずみ  
0149渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:24:18.32ID:6ybnOhl6
>>131
いや、商社は危険だから、ほとんど売った。今まで高配当で持ってたが
倍くらいで売れた。コロナの時に買ったから
0150渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:24:25.79ID:go5xXnJW
日本にも天然資源あるけど海底深すぎて採っても採算合わないんだっけ
そこを中国が狙ってるけど
0151渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:24:30.41ID:6+bVptMe
経済制裁されてる側としては当然やろ。何事もなく商売続けてる状態の方が異常なわけで
0152渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:24:35.99ID:4Hxks2eY
>>114
西側に送るやつも同じ感じで
ダメになってるんじゃなかったかな
メンテナンスできないからね
0155渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:24:50.98ID:vPADChTx
資源大国ロシアを敵に回したバカな岸田政権
0156渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:24:52.07ID:BVKC3OBt
>>147
資源なし、産業なし、食糧なしの三重苦
0160渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:25:00.48ID:uDVmB3P3
中国追い出された日本企業を散々見ていた自民がロシアで同じ事やってるってのがな
0161渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:25:21.88ID:jtQBTRqu
>>133
成長はするけど、予測だとまだまだ時間かかるし
現時点で西側を敵に回したら成長はさらに鈍化
0162渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:25:29.08ID:xODZ6QYS
プーチンのせいで世界中物価高騰でデモ起きてるよ
世界中から凄腕スナイパー集めてプーチン討伐できないの?
0164渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:25:40.58ID:8iZrPD7s
>>160
わざとでしょ
どっかのバカ総理が気前よく税金をプレゼントしちゃってるし
0165渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:25:41.98ID:G+NsV0si
 
エネルギー安全保障が危うい状況で原発停止中

燃料費高騰

「政府の再エネ推進が遅かった」と選挙演説で批判する左翼

参院選の結果は・・・
0167渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:25:46.33ID:kv/BaqWI
>>154
いい加減そこにあるってだけで資源保有してますっていうのやめてほしいよな
0168渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:25:47.33ID:2wctlIAp
>>156
でも長生き記録伸ばしてるで
0171渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:26:20.02ID:4v8PKRGY
再生エネルギーと金食い虫で電気代しかあがらないものより
原発を動かせよ
0174渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:26:24.20ID:vRje0NZ9
>>162
出来るけど核が怖い
それだけ
0175渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:26:25.28ID:V9XmyNgK
日本は領土は狭いが領海は広いんだから、政治主導で海洋エネルギー資源の開発に本格的に着手しないと
なんとか採掘コストを下げて実用化に目処をつけないと、いつまでもエネルギー資源の供給リスクに怯えることになる
0176渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:26:28.97ID:KRyGx7pM
なぜか海底資源開発と地熱を利用しようとしない日本政府とそこには絶対に触れない日本のマスゴミ

中国が勝手に開発してるなら日本もやればいい
あいつらが文句を言う資格無いんだから
0177渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:26:35.60ID:6ybnOhl6
>>168
健康には良いね。平均寿命は世界一だ。

ただ、そのために社会保障の負担が重いという面も
0179渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/04(月) 13:26:54.90ID:vNGlUt0H
ロシアから全撤退するのは当たり前だろ
話の通じない動物と交渉できないだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況