X



実況 ◆ TBSテレビ 47675

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/27(月) 12:55:10.30ID:JOAM8r1C
実況 ◆ TBSテレビ 47673 ひるおび
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656297572/
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 47674
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656301100/
397渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:03:40.01ID:Ts9BADpR
はよ戦争しようぜ
398渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:03:41.08ID:0ydnJVRX
大企業ってほんのちょっとやろ?
2022/06/27(月) 13:03:42.20ID:11SY2Vs5
トヨタの事か?
400渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:03:46.04ID:nFwYPLLO
>>354
アホ
政権取っただろうが
2022/06/27(月) 13:03:50.09ID:i/ZunfGt
>>394
200万円です
402渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:03:51.00ID:8vlEN6Kc
>>348
居たのか(´・ω・`)
2022/06/27(月) 13:03:51.18ID:DqwYIIX9
>>357
中抜き規制しないとそりゃ働く現場に優秀な人材いなくなるわな
2022/06/27(月) 13:03:52.57ID:DOU9tVc8
ちょっとでもものの値段上がったら
馬鹿みたいに大騒ぎするマスゴミのせいだろ
2022/06/27(月) 13:03:55.08ID:VoCCC4jI
ねーよボーナスなんて
2022/06/27(月) 13:03:56.28ID:+LD/PyQt
>>350
銀行が貸してくれない
2022/06/27(月) 13:04:03.18ID:8/wbSBMm
円安でコスト上がってるから大手は中小へ値下げさせるんだろ
408渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:04:03.77ID:XYaL85Zw
下請けのADとか奴隷労働の人もボーナス上がってるのかな?
409渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:04:04.06ID:4G1PYJFD
>>372
景気いいじゃん
どんどん欲しい物買ってうまいもん喰って旅行に行くのだ
2022/06/27(月) 13:04:05.28ID:d7IbpNJJ
そんな中小企業淘汰されるべきだろ
2022/06/27(月) 13:04:11.16ID:E1ZgfA1B
額面100万ボーナスでも、手取り65万程度だろ?
賞与から社会保険料天引き辞めさせろよ
2022/06/27(月) 13:04:11.27ID:LXVod7Mg
国が潰れて無くなれとそう言ってるのかこいつは
413 【5m】
垢版 |
2022/06/27(月) 13:04:12.48ID:VtLN+Nnl
中小支えてないだろ(´・ω・`)税金払ってないようなのばっかだぞ
414渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:04:14.37ID:DS/2omN+
大企業が上がると公務員も上がる
415渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:04:16.08ID:tM2dqgWY
オンリーワンの企業じゃなければ強くは出れないだろ
2022/06/27(月) 13:04:16.29ID:3GoLj1QQ
棒とナスも貰ったことないんだけど
2022/06/27(月) 13:04:16.74ID:RjjOFI+5
>>401
そんな安くないだろw
2022/06/27(月) 13:04:17.00ID:Unawitb0
大企業なら黒字と思ってたら大間違い
2022/06/27(月) 13:04:18.49ID:tmdDwOFO
で、スタジオの温度は23℃より上げたの?
2022/06/27(月) 13:04:19.24ID:gVJ5mIGJ
国防を軽視する政党に入れる奴は国賊
421渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:04:20.40ID:II7aI8jm
営業下手過ぎだろ
2022/06/27(月) 13:04:20.72ID:Fd3kl615
絶対TBS言ってる側だぞwww
423渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:04:20.89ID:hcueWaAD
伝聞ばっかりコメンテーターw
424渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:04:22.57ID:cIIOoo64
>>401
こんな放送してさすがTBS
2022/06/27(月) 13:04:23.30ID:UPtlvllp
ラーマ奥様インタビューでもやれ
2022/06/27(月) 13:04:24.78ID:LXVod7Mg
あがいてらっしゃるwwwwwwwwww
2022/06/27(月) 13:04:27.79ID:iQA7ewTV
>>383
つかTBSに巣くうチョーセン人が日本の大企業をつぶしたいんだろ
428渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:04:28.17ID:nFwYPLLO
>>318
絶対ない
過去の日本の歴史が証拠だ
429渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:04:28.30ID:UQkvivZy
きびしーですね(俺には関係ないけど
2022/06/27(月) 13:04:28.86ID:bPsnkFKw
大手の奴隷だね
2022/06/27(月) 13:04:31.82ID:Lg71hv2X
>>401
子会社から派遣されてるアナウンサーはいくらもらえるのかな
432渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:04:33.11ID:NYn67cvT
水谷アホそうな顔やなぁ(´・ω・)
2022/06/27(月) 13:04:36.90ID:IxDL3dw1
>>376
べつに略してもいいと思うけどベースダウンのことをベダって略するのは聞いたことないな
434渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:04:37.52ID:8U7ojnUJ
>>394
年収1500万以上です
人ごとのアホ共が下級民の味方のふりw
435渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:04:37.78ID:hzVMbxMw
トヨタ様下請けに値下げ要請
2022/06/27(月) 13:04:42.79ID:IDdIoGj/
生活経済ジャーナリストとか、荻原ババアの後釜を狙ってんのかw
2022/06/27(月) 13:04:43.79ID:SxvMMZTb
八代さん生存確認
438渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:04:45.51ID:XYaL85Zw
ビプロジーの下請けの下請けは?
2022/06/27(月) 13:04:45.89ID:VREQqP0b
>>384
本来投資なんて金持ちが長期的にやるもんだからな
デイトレやそういった投資じゃ企業への投資として悪い投資なんじゃないかな
2022/06/27(月) 13:04:47.40ID:1Y8AJ02O
>>401
TBSはNHKの1200万円を上回る1500万円くらいらしいね、平均年収

安藤というTBSを辞めたアナがぼやいてた
441渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:04:53.19ID:fATXFpOh
結局中小企業が悪いんじゃん。経営者も。
442渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:04:58.39ID:qymPz2Wd
>>249
あの時は現金が全てだった。そして内部留保は現金ではない。
帳簿上の利益の蓄積っても何の足しにもなりまへんよーw
2022/06/27(月) 13:05:01.02ID:xh0/gPwh
>>357
主に中小企業?
市場に必要とされてない零細企業多過ぎる気がする
でも野党はみんなそこに金を回せっていうんだよね
2022/06/27(月) 13:05:01.31ID:LXVod7Mg
AV!?
445渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:05:01.30ID:HUA8Hr4n
>>315
無職貧乏人(笑)の妄想バレバレw
ほら逃亡w
2022/06/27(月) 13:05:01.51ID:TFK2G7vW
評論家って何でマイナス思考なんだろう
2022/06/27(月) 13:05:02.01ID:1Mosdwnw
ボーナスと退職金制度を廃止すれば給料上がるよ
2022/06/27(月) 13:05:06.11ID:VoCCC4jI
>>376
デモの看板書くとき用
2022/06/27(月) 13:05:07.17ID:oZ5R+oTF
ジョーカーがいたる所で誕生する
450渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:05:09.10ID:oc7x7Psb
AVマニア↓
451渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:05:12.83ID:yGzO5Bs/
AV!?
452渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:05:22.84ID:O/5+Nwro
ロシアに攻め込んで樺太とシベリアを日本に編入したら良いのに
2022/06/27(月) 13:05:25.24ID:iQA7ewTV
鉄鋼が価格転嫁しやすいって、さすがの蚊帳だなw
454渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:05:26.20ID:tM2dqgWY
アパレルや繊維も調子が良いのか
2022/06/27(月) 13:05:28.47ID:RsiZYEPP
ボーナスは中小企業からの搾取から出てるんだな。
2022/06/27(月) 13:05:29.03ID:DOU9tVc8
>>447
退職金なんて賃金の後払いでしかないしな
457渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:05:32.58ID:sE1cWwjy
 
建設は五輪特需の反動だろ
2022/06/27(月) 13:05:33.02ID:4dQbNxSa
>>444
音響映像だろw
459渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:05:33.92ID:CrYfKQYr
無関心で所在なげde辛そうな隼
2022/06/27(月) 13:05:36.51ID:ZCYzghOI
>>242
ソニーの初任給20万で社長の役員報酬だけで12.5億で格差600倍あるからな
461渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:05:38.14ID:dnxlkwc/
建設下がってんのか(´・ω・`)
462渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:05:39.52ID:8vlEN6Kc
やっと喋った八代さん(´・ω・`)
2022/06/27(月) 13:05:41.96ID:WBm/J10L
>>403
五輪関連
マイナカード関連
県民割の全国展開

みんな、中抜き業者の救済事業なんだよね
2022/06/27(月) 13:05:44.73ID:hSiaS5WH
日本の大企業なんてすぐに落ちぶれるんだから
2022/06/27(月) 13:05:45.68ID:Cx+oH+/p
八代うんこしてたのか?
2022/06/27(月) 13:05:50.02ID:TGchTx/g
ウッドショック現状維持!?
2022/06/27(月) 13:05:50.68ID:Qt0C3bRC
厳しいですね~(ま、俺にゃ関係ねーわ)
2022/06/27(月) 13:05:50.86ID:xh0/gPwh
>>446
上手く行ってる点はさらっと流して
「でもダメ、でもダメ」ばっかり言ってるよな
2022/06/27(月) 13:05:55.79ID:XYaL85Zw
テレビ局は超高給だからな
2022/06/27(月) 13:05:55.95ID:jsRa9EjW
安倍が基礎年金まで投資につぎこんだから、株価維持に必死なんだよ
2022/06/27(月) 13:05:56.27ID:VREQqP0b
>>443
日本は起業しやすいとかで、よくわからん外人とかも日本来て起業したりするからなぁ…
2022/06/27(月) 13:05:56.29ID:4ygcR5Js
伊藤聡子さんが要らなくなるな
473渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:05:57.39ID:nFwYPLLO
>>377
ほらほら
早く「期待してる」証拠だせやバカチョン
474渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:05:58.28ID:7TagGC9h
増加率がすごいです!

支給額はコロナ前より減ってます!

自民党か?
2022/06/27(月) 13:06:01.83ID:TTdXtXvH
ツーが給料上がるって本当にいいことなのか?
今は海外の情勢で一時的に物価が高くなってるだけだけど給料が上がったら物価も上がるってことだぞ
そもそも日本は物価が安いんだから
ニューヨークなんてワンルームでも家賃120万とかで年収2000万くらいないと生活できないとか言われてるのに
476渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:06:02.99ID:E3d9+4RC
>>446
バブルの時は金持ちになって心が貧しくなったと言ってたんだぞw
2022/06/27(月) 13:06:03.20ID:dSNyJt/q
この手の連中が大手企業にコンサルして下請けが圧迫されてるんだろう
しかしスタジオは涼しそうだね 外は暑かったわ
2022/06/27(月) 13:06:03.94ID:LXVod7Mg
>>458
お、おう勘違いしていたようだ。昼からスマン
2022/06/27(月) 13:06:10.07ID:SxvMMZTb
加谷さんと水谷の声が似てて、画面見てないとびっくりする時があるw
480渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:06:19.98ID:C89GFLNa
中小から搾り取ることで儲ける大手
2022/06/27(月) 13:06:20.44ID:DOU9tVc8
>>455
ぶっちゃけ一部上場するような企業の売上の過半数は海外だぞ
2022/06/27(月) 13:06:30.52ID:TFK2G7vW
こんなけ悪いインフレって言ってたらなぁー
2022/06/27(月) 13:06:31.97ID:cHrLJTB6
加谷は想像で語ってるな
2022/06/27(月) 13:06:32.21ID:6YWQnmvq
>>476
いつの時代もケチつけるんだよなw
2022/06/27(月) 13:06:33.05ID:tmdDwOFO
>>446
マイナス思考の人しかTV局が求めてないんだよ
ラジオとかネットとかだとプラス思考の人もいるにはいる
486渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:06:33.18ID:8vlEN6Kc
>>479
分かるwww
487渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:06:33.40ID:X0pAcF5V
どうせ上げる気ないだろ
2022/06/27(月) 13:06:35.65ID:E1ZgfA1B
その波及する時間差で、中小勤務が死んでしまう
2022/06/27(月) 13:06:35.65ID:11SY2Vs5
>>439
短期は流動性を確保してくれている
いつでも現金に換えられなければ企業に投資する人、投資額が減る
2022/06/27(月) 13:06:43.54ID:xBr2Z73G
こんな糞みたいな報道ばかりテレビ離れする理由が分かるわ
2022/06/27(月) 13:06:46.64ID:1Y8AJ02O
>>469
でも意外と視聴率トップの日テレが、給料が民法の中では低いようだ
2022/06/27(月) 13:06:47.63ID:hgy2iMWe
ソフトバンク 店長 逮捕

客に無断でペイペイインストールして買い物
493渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:06:49.77ID:7oCcTHhO
>>123
テレビでは一切参政党取り上げてないが
どこのテレビ局で宣伝見たんや?
2022/06/27(月) 13:06:50.79ID:g5nDF1pl
最終製品は中国製じゃん
2022/06/27(月) 13:06:50.85ID:Fd3kl615
まずは自民党をぶっ壊す
496渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:06:59.15ID:cIIOoo64
このおばさん、20年前は美人だっただろうな
497渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/27(月) 13:07:01.61ID:pV3MhA80
>>481
一部しか上場してない会社なんか知らんよ。全部上場しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況