X



情報7daysニュースキャスター★4 (修正)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0551渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:50:46.94ID:6MDzqKDh
肖像画ってホントにアテになるのかね
0556渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:50:52.30ID:SlugiQ2r
幕末時代が好きな三谷
0557渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:50:53.90ID:C4mwshZr
韓国に略奪された対馬の仏像は?(´・ω・`)
0558渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:50:54.19ID:ZlvG5FpZ
頭が蜂の巣(直喩)
0560渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:50:55.00ID:Caegr7s/
>>504
アメリカもBLMだとか中絶禁止やらジェンダーだポリコレだと終わってるし
治安は世紀末だしとオワコン国家増えすぎ問題
0561渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:50:56.19ID:lEH/0hOh
>>479
現実見ろよアホ
0566渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:51:02.09ID:Er7wxEsK
力石徹と1字違い!
0569渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:51:05.06ID:9cTMh1gE
設計図のない仕事は大変だな
0572渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:51:08.69ID:usFiFapk
頭が蜂の巣になってたって
てっきり金剛力士像にマシンガンで撃ちまくったからかと思たわ
0574渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:51:10.49ID:AK1xXRk5
名古屋城は違うんか?
0575渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:51:12.68ID:QM7QqZP/
>>507
ごめんなさい もう水泳の大会は出れません!!

新たにオープンという男女以外の方が出るレギュレーション作ったのでそちらにどうぞw
0576渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:51:12.83ID:vEU4Ybhl
>>498
 日本の縄文時代は完新世最温暖期にあたり、気温は現在より2°Cほど高く温暖で湿潤な気候でした。縄文人が好んで食べた貝類の殻を捨てた貝塚が内陸部で見つかっていることから、海面は今より3-5メートルも高く、縄文海進と呼ばれるように海岸線は内陸部に大きく食い込んでいました。また縄文人は「トウカイハマギギ」という熱帯魚の一種を食料にしていたことが、岡山県の彦崎貝塚や佐賀県の東名貝塚から骨が大量に発見されたことで明らかになりました。現在は寒冷な東北地方にある三内丸山遺跡で高度な縄文文化が長期間維持されたのも、当時の気候が今よりうんと温暖だったことが根本的な要因です。
https://ieei.or.jp/2020/10/expl201012/
https://ieei.or.jp/wp-content/uploads/2020/10/expl201012_01.png
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1636761870/420-

かぼちゃの大きさの雹(ひょう)について 大正6年(1917年)に降ってきた巨大な雹(ひょう)!
https://www.jma-net.go.jp/kumagaya/shosai/chishiki/hyou.html
これは「A.P.+4.21m 大正6年台風」の高潮被害でここまで浸水したよという記録です。
https://i0.wp.com/rail-to-utopia.net/wp/wp-content/uploads/2018/03/P1030874_s.jpg
https://i0.wp.com/rail-to-utopia.net/wp/wp-content/uploads/2018/03/P1030877_s.jpg
https://rail-to-utopia.net/2018/03/636/amp/
0578渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:51:14.90ID:C2K3+7+b
首里城の被害を拡大させたのは「安すぎる入場料」だと考える、これだけの理由:itmedia.co.jp

「これまで首里城の管理を国がしていて、場内でのイベントは原則禁止されていた。今年2月以降に管理が県に移って場内でイベントが解禁となった。その途端に今回のような火災が起きた」
結論から申し上げると、これは真っ赤なウソだ。国が管理していたときから首里城ではフツーにイベントをやっている。

もしこれがイベント関係者の火の不始末だろうが、分電盤のショートのせいだろうが、ここまで甚大な被害を招いた「真犯人」は別にいる。それは「大人830円」という「安すぎる入場料」だ。
0584渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:51:27.51ID:KQQBOS6V
>>509
じゃ玉川がウエメセで何か言ってきても
全部うるせーよ!で返せるな
0588渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:51:30.27ID:CBzMsSAP
>>504
温暖化ガーと言い始めて、だろ
0590渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:51:35.33ID:pjOQXHqx
キリスト教にはプロの修復師がオリジナリティー重視で修復するからいいよね
0591渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:51:40.03ID:hscbFGA3
>>526
食べ物に感謝するのは日本固有の文化だろカス
クソ偽善SDGsと一緒にすな
0597渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:51:52.84ID:Dho/6uho
>>550
普通に考えたらマシンガンで頭ぶち抜かれたこと想像するよね
まさかリアルで蜂の巣があるとわ(´・ω・`)
0598渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:51:53.23ID:3tr4YyAm
コメンテーターとしてゲストを呼ぶなら「実業」から呼べよ男でも女でも
詐欺的名刺の「虚業」の奴は呼ぶな。
0600渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:51:56.58ID:dS6lXzQe

(c)ピープロ
0603渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:51:58.35ID:H7DLJIf5
夏はみんなTシャツで仕事すればいいんじゃねーのか?
0610渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:52:14.68ID:vEU4Ybhl
>>451 そんなに暑くなくてもすぐに冷房をつける人は、身体が楽する事に慣れてしまって、自分で体温調整をする事が出来なくなっています。

汗をかけない ⇒ 体に熱がこもって暑く感じる ⇒ 冷房が欠かせない悪循環

つまり、汗をかく練習が出来てませんから、体に熱がこもるようになり、少し暑いだけでも物凄く暑いと感じるようになります。
ですから、冷房をつけずにはいられないのです。

この悪循環が体を壊す要因となって、いざ夏本番になると暑さに耐えられません。
また、熱中症にもかかりやすく、普段こまめに水分補給や休憩を取っていたとしても、すぐ倒れて搬送されるような体になってしまうのです。

倒れて済むだけならまだマシですが、それで命を奪われる人が増加しているのが現状です。
https://latte.la/column/72858457
0611渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:52:15.84ID:iMNzgSX6
>>453
地元民におしえてあげて
0612渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:52:17.84ID:C2K3+7+b
首里城の被害を拡大させたのは「安すぎる入場料」だと考える、これだけの理由:itmedia.co.jp

多くの識者が指摘しているように、県内最大の木造建築物だった首里城には、あまりにお粗末な防火設備しかなかった。
正殿には外から火がくるのを防ぐドレンチャーという消火設備のみで、周囲には放水銃4基があったが、今回の火災では熱で近づけなかったため使用すらされていない。

なぜお粗末な防火設備だったのかというと、首里城の施設保全や利用者の安全対策のために費やすことができる予算が少ないからだ。では、なぜ少ないのかというと、「安すぎる入場料」のせいだ。
0613渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:52:19.02ID:Oh7HIh0L
スピードワゴン小沢に少しだけ似てる
0621渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:52:26.85ID:BYOWOWHT
>>539
キッシーは財務省の犬だからな…
0624渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:52:29.12ID:9cTMh1gE
毒どす
0625渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:52:30.06ID:cUDy1njG
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
0627渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:52:32.70ID:2zSl7/ZL
地熱発電は大型地震の度に機器が壊れて、仮に噴火起きると発電所自体が全滅すんのかな
0634渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:52:36.50ID:ubWurutX
ヒ素といえば林真須美
0639渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:52:44.69ID:vEU4Ybhl
朝食を抜くと熱中症のリスク高まる
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20160728/med/00m/010/007000c
朝食は必ず食べて熱中症を予防しよう!
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/tottori/cat070/2017042501/2018040405/30070305/
熱中症シーズン、朝食抜きやダイエットが危険なワケ。
https://www.afpbb.com/articles/-/3410470?act=all
>>451
脱水予防朝食は和食がオススメ!「食べる熱中症対策」和食と洋食の違いとは?夏の朝には塩分を
https://ameblo.jp/kimiyo4474/entry-12392752938.html
熱中症対策は朝ごはんから
最強メニューは〇〇
https://weather.yahoo.co.jp/weather/heatstroke/article/6_1/
064042歳厄年独身フリーター
垢版 |
2022/06/25(土) 22:52:47.20ID:EBeascYh
ペロッ
0641渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:52:49.46ID:3tr4YyAm
「わかったということになります」
「〜になります」いただきました
0643渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:52:52.04ID:usFiFapk
むかしの鳥居の赤色って水銀化合物でしょ
0646渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:52:55.57ID:kVqv+490
わろてる場合か
0647渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/25(土) 22:52:57.17ID:iodARzES
日本画の顔料って毒ばっかだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています