X



実況 ◆ TBSテレビ 47652 ゴゴスマ 丸田先生

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0247渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/23(木) 15:51:06.66ID:J8J2rDs7
>>194
20分おきに大谷
0248渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/23(木) 15:51:36.62ID:3g9azx8s
J.F.ケネディを思い出した
0252渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/23(木) 15:52:08.86ID:tBbb5408
お天気マニア
0255渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/23(木) 15:52:14.27ID:ubHmugrV
>>199
そうですね。サル痘は致死率高い訳ではないですが、水疱瘡みうになるのだから、肌が荒れるし、かかりたくはないですよね。
夏場は薄着になるし、コロナが落ち着いたところでみなさん緩んでるし疲れてるだろうから、サル痘?知らんがな!て人も多そうなので気を付けたいです
0257渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/23(木) 15:52:22.22ID:JNfgtGI5
尼では住民情報流出するし、さっぱりワヤやで自分〜
0262渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/23(木) 15:52:59.63ID:KjXbgp7Y
なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0263渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/23(木) 15:53:01.83ID:JNfgtGI5
ボリューミーぽねえさん!
0266渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/23(木) 15:53:09.15ID:tBbb5408
ホランのじーすぽ
0268渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/23(木) 15:53:12.62ID:J8J2rDs7
>>246
風俗行くと最初は暑い寒いの話だわ
0274渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/23(木) 15:53:31.24ID:vZPx5ZYG
朝食を抜くと熱中症のリスク高まる
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20160728/med/00m/010/007000c
朝食は必ず食べて熱中症を予防しよう!
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/tottori/cat070/2017042501/2018040405/30070305/
熱中症シーズン、朝食抜きやダイエットが危険なワケ。
https://www.afpbb.com/articles/-/3410470?act=all

脱水予防朝食は和食がオススメ!「食べる熱中症対策」和食と洋食の違いとは?夏の朝には塩分を
https://ameblo.jp/kimiyo4474/entry-12392752938.html
熱中症対策は朝ごはんから
最強メニューは〇〇
https://weather.yahoo.co.jp/weather/heatstroke/article/6_1/
0276渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/23(木) 15:53:32.89ID:JNfgtGI5
しゃんが太い太いいう奴へのアンサーや
0278渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/23(木) 15:53:45.68ID:evZmMns8
無料で飲めちまうんだ
0279渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/23(木) 15:53:46.04ID:aVfsVACZ
いくらなんでも乞食すぎる 自販機やコンビニなんてどこにでもあるのに
0280渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/23(木) 15:53:47.14ID:yC6elv3j
ホラン目元のメイク変えたな
前は黒く塗りすぎだったけど、いまのすごくいい
0287渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/23(木) 15:54:14.27ID:vZPx5ZYG
この結果を受けスポーツドクターは、「水分だけの補給では、ナトリウムをはじめとしたミネラル不足になる可能性があります。これらの不足は、足のつりなどの不調につながり、放置しているとめまいや頭痛などの症状がおこることもあるので注意が必要です」と注意を促します。

間違った給水でおこるめまいや頭痛は「ナトリウム不足」かも

最近では熱中予防に水を飲むということは徹底されており、子どもの運動や屋外作業員でも給水の習慣は浸透したのですが、一方で【低ナトリウム血症】も報告されています。「低ナトリウム血症」は、水分を大量に摂取することで血液中のナトリウム濃度(塩分の濃度)が低下した状態で、「水中毒」とも言われています。体温調節しにくい子どもやお年寄りに起こることもあります。

スポーツドクターは「水分補給は脱水を予防するためにも重要です。しかし、水分補給していても足がつったり、めまいや頭痛が起こるのは、ミネラルのひとつであるナトリウムが不足しているサインです。放置していると、多尿・頻尿、下痢、吐き気や嘔吐が起こります。重症化すると低ナトリウム血症になって、錯乱、意識障害、性格変化、呼吸困難などもあり、死亡事故につながることもあります。水分補給をするときは、ナトリウム補給も忘れずに。
https://www.fujicco.co.jp/shiokonbu/fujicco/umamineral/heatstroke.html

間違った減塩ブームによる熱中症増加の可能性
https://glutenfrio.com/post-554
0290渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/23(木) 15:54:22.79ID:C8aidYUn
37度って発熱じゃないか
0292渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/23(木) 15:54:28.91ID:AHpAI9A7
打ち水しなくちゃ
0296渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/23(木) 15:54:43.11ID:53xa1Zl+
さすがに食べないと悪いなぁーと思ってしまうなぁーWW
自販機あるんだから買えよ
0299渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/23(木) 15:54:55.20ID:KjXbgp7Y
>>268
嬢「今日は暑いですねw」
俺「そうですね」
嬢「・・・」
俺「・・・」
0301渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/23(木) 15:55:00.12ID:vZPx5ZYG
スポーツを楽しむ人が
忘れてはいけない塩分摂取の掟

 高血圧が気になる人は、健康のためにも減塩が必要だろう。しかし、塩分は人間にとって欠かすことのできない成分でもある。体内の水分バランスの調整や細胞外液の浸透圧の維持、脳の神経細胞伝達などを支えているのが塩分だ。塩分が不足すると、脱水症状や血圧低下、筋肉の動きの低下など体の不調を引き起こす。

 特に、スポーツでは塩分摂取が重視されている。運動をして汗をかくと、体内のナトリウムが汗と一緒に体外に排出されるからだ。激しい運動や長時間の運動で汗を流したときは、塩分を含む水分補給が推奨されている。塩分を含まない水分を補給した場合、脱水症状や熱中症のリスクが上がることをご存知だろうか。

 汗をかくと体内からナトリウムが失われるが、このときに水だけを補給すると血液のナトリウム濃度が薄まる。すると、体が「これ以上ナトリウム濃度を下げてはいけない」という判断をして、水を飲むことを避けようとするのだ。さらに余分な水分を尿として体の外に排出しようとする。塩分と水分のバランスが崩れた結果、脱水症状や熱中症を引き起こしてしまうのだ。
https://diamond.jp/articles/-/297304?page=3

「無理な減塩」が体にかえって良くない理由 夏場の脱水症状を防ぐ「いい塩」の摂り方
https://toyokeizai.net/articles/-/128272?page=2
0311渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/23(木) 15:57:08.14ID:YLZt7iTz
夕涼みしたいがまだ20℃超えてるんだな
0313渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/23(木) 15:58:12.66ID:Mjv9gII3
いつフレアくるの
0315渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/23(木) 15:58:17.12ID:JNfgtGI5
にゅう
0317渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/23(木) 15:58:25.31ID:tBbb5408
実況できなくなるね
0321渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/23(木) 15:58:31.40ID:kmVFL+Fn
インターネッツは出来るのか?
0335渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/23(木) 15:59:08.01ID:JNfgtGI5
ダグラムは動く
0339渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/23(木) 15:59:17.29ID:KHDTzOM2
つまり俺たちの時代が来るってこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況