X



報道特集★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 17:33:30.87ID:KQ2amQeU0
報道特集★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1654932744/
760渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:09:16.75ID:NZ3wFCav
貧乏人「1万円が2万円になりました」
金持ち「1億円が2億円になりました」
761渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:09:17.21ID:Bajs1tyH
>>535
参院選を見据えてる
でも野党があの体たらくだからなぁ
762渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:09:17.58ID:10txuhxu
借金は複数抱えたら一気に苦しくなるから大怪我しないうちに一本に纏めるべきだな
2022/06/11(土) 18:09:18.22ID:RTF+GPI3
>>688
貧困家庭には就学援助があるから
ハーモニカ代はただなんだけどな
もしかしてそれも他の趣味で使いこんじゃったのかな
764渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:09:18.62ID:H28CtWvW
平日のTBS見てみ?韓国韓国BTS韓国ばっか取り上げてるからなwマジでやべえ
2022/06/11(土) 18:09:19.88ID:4m5+zFHB
カネ借りて何居直ってるんだ
自分の立場考えず政府批判かよ
2022/06/11(土) 18:09:20.18ID:f09Wu/+E
迷惑電話多かったなwww
2022/06/11(土) 18:09:21.79ID:ld0F2+Ib
パパ活議員は
2022/06/11(土) 18:09:21.80ID:yduehNg6
金借りるのも面倒で大変なのに
どっかの団体が申請の手助けしたのかな
2022/06/11(土) 18:09:22.17ID:zpUH19pH
M&A総研上場するんだったな
2022/06/11(土) 18:09:23.72ID:EkGBNctb
生活保護と貸し付け給付の中間ぐらいの支援が必要でしょ
ナマポが天国過ぎ他の支援がシブチン過ぎなんだよ
2022/06/11(土) 18:09:24.10ID:8HA0dq81
>>712
モニカ~~~~~
2022/06/11(土) 18:09:24.19ID:Gh2tonxa
シングルマザーは、そもそも余裕あって貯金しないでしょう
773渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:09:24.70ID:FlCco78N
>>657
そもそもまともな投資のパフォーマンスじゃ生活なんかどうにもならん
逆に生活が裕福になるような利率で運用してる奴は何かあったら終わり、死ぬしかない
2022/06/11(土) 18:09:27.10ID:G9v3rchf
なにこれヤバそうな会社だな
2022/06/11(土) 18:09:30.19ID:Gh1CHfKa
アベノミクスの金融緩和財政出動叩きまくったくせに岸田が緊縮すると叩くんだな
まあ貧困ビジネスしてるからアベノミクスで好景気になったら都合が悪いのかw
2022/06/11(土) 18:09:30.33ID:bHbW4nWM
>>595
見てみようかな
つまんなかったら途中で切る
2022/06/11(土) 18:09:30.57ID:dxikBaZW
借金する前にナマポ頼れよ…
2022/06/11(土) 18:09:31.49ID:hkFBgTKL
>>684
激減しているぞ
2022/06/11(土) 18:09:33.31ID:B54doS04
>>669
勝てないこともない
780渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:09:33.50ID:rxX2idfd
>>750
うちも食洗機無いわ
2022/06/11(土) 18:09:36.08ID:iGCU8ZH/
>>363
江戸時代とか飢饉で不況なったら政府と金持ちが金配って食料配って、職業訓練とかもしてたからな
ネット見たら浅ましいのがばかりになった
デフレは貧困層を引き上げてくしかないのに
782渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:09:36.33ID:8Zyld+3a
選挙に行けとか言うけど行ったら金増えるんかよ
783渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:09:38.28ID:X4LrerZD
なぜかこういう貧乏人ほど選挙に行かないし労働組合にも入らない
情弱が最大の原因なのかなぁ
2022/06/11(土) 18:09:39.10ID:LcomqPKe
>>750
俺が買ってあげる(´・ω・`)
2022/06/11(土) 18:09:39.49ID:vPwox8Re
>>688
ハーモニカって2000円くらいで買えんのかな
2022/06/11(土) 18:09:40.25ID:s1ET/fmH
>>228
それ
2022/06/11(土) 18:09:43.56ID:b5uqfDTh
一般人をお人形さん扱いで腹話術やって政府批判せず番組出演者が堂々と批判すればいいのに
2022/06/11(土) 18:09:45.00ID:JTA9bvu7
税金じゃないから踏み倒せる
2022/06/11(土) 18:09:46.06ID:qIS687dS
×政治家が国民の声を聞かない

〇メディアが国民の声を拾えていない

そりゃ平均年収1500万だかのテレビ局が庶民の生活に興味持たないわな
2022/06/11(土) 18:09:48.60ID:0wcm+KjM
>>622
この番組見ている半数は政府批判鵜呑みにして誘導され動くるチョロい層だからねw
2022/06/11(土) 18:09:51.12ID:Q0kLUo8c
税最高
https://i.imgur.com/qaoF6gO.jpg
792渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:09:51.65ID:7Vk9V7pt
金貸した国が悪いってか?
793魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc
垢版 |
2022/06/11(土) 18:09:54.65ID:MqSbjMtG
借金して投資に回し、ダメなら自己破産すりゃいい訳だしな(´・ω・`)フヒヒ
2022/06/11(土) 18:09:55.90ID:T5X0PFyR
>>524
岸田「投資増税!!」→投資衰退(笑)


岸田「ロシア制裁!!」→材料費物価高騰(笑)


岸田「岸田に投資を!!」→超円安岸田大恐慌(笑)

これだけやればすぐだろ
795渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:10:00.33ID:vo9hjCn0
登場人物デブしかいねえな
2022/06/11(土) 18:10:00.77ID:8KejsKnR
>>784
ありがと
797渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:10:01.14ID:6hp/pbr/
TBSって
中央値で取材しないからw
最低値で全部否定しだしたら
政府何もできないやんw
798渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:10:01.69ID:dUEAOnW9
貯蓄から投資ってのは、金のある人間は貯め込んでないで使えってことで、金のない者に対して言っていない
そして金を使って世の中を回して金のない人にも回るように、って意味じゃないのかな
2022/06/11(土) 18:10:05.62ID:lFEyxEsd
インフレも緩やかな物価上昇だったら経済効果も高くなる傾向にあるけど
急激な物価上昇はデメリットでしかない  輸出品増えればなあ
800渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:10:10.33ID:Vn8TAvi+
国会議員
税金はどんどんわいてくる
打ち出のコズち
「日本の奴隷ども、もっと働けや!ワシラに貢げや」
801渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:10:12.78ID:jrcvwS7D
カネ持ちに集るネトウヨプーの話
802渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:10:15.63ID:8fHXJ9pi
>>787
※個人の感想です
803渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:10:17.18ID:8Zyld+3a
>>760
何にも意味ないよね
死にかけのジジババに投資して若い貧乏にお金回さないもんな
2022/06/11(土) 18:10:18.44ID:p7tfxZIe
まぁ貧乏人に金貸すんだからこうなるのはわかりきってた
2022/06/11(土) 18:10:19.89ID:bu9lNoHO
貸す側が悪いって言うんなら借りるなよw
2022/06/11(土) 18:10:20.08ID:CfrNrTKX
借り逃げ
2022/06/11(土) 18:10:22.47ID:4xfklPWE
>>781
職業訓練施設は絶賛募集中だぞ
808渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:10:22.74ID:Es7090An
>>739
外国業者にして0カットでないと死ぬw
2022/06/11(土) 18:10:23.03ID:vPwox8Re
どいつもこいつも顔隠してるの草
これ劇団員だらけなんじゃないのか・・・・
2022/06/11(土) 18:10:24.17ID:hPWJXWHh
えっ速く出せ言ってたやん
2022/06/11(土) 18:10:25.16ID:dcFfxxuR
うちも8回バックレたおっさんが
あと1週間で酒代なくなるから
また雇ってくれと一日50回くらい電話してくるけどね
社会で生きていけない知能の人間は一定数いるのよ
812渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:10:26.04ID:OEgCZuUy
だから、お前は誰なんだ
身元不明の人間ばかりが出て意味わからん
2022/06/11(土) 18:10:28.96ID:jPWFyzec
田口くんいないの
2022/06/11(土) 18:10:29.27ID:MP+Mz+aq
現役社会福祉士の根拠はない
2022/06/11(土) 18:10:31.07ID:gwnwGNHU
>>729
twitter見てると日本株の配当金とか株主優待とか大好きな人多いなという印象だけどな
816渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:10:32.90ID:Rl19XGgd
政治家が制定した特例制度を利用して貸し付けを受けたくせに
返せなくなったとたん手のひらを返したように貸してくれた相手を批判って・・・

借金するやつの典型例だな。
返す段になったとたんに噛み付くやつ。
貸付と給付に違いを理解してで飛びつくやつ。
2022/06/11(土) 18:10:33.43ID:AuZIi9hD
>>748
ないというか逃げられてるんやろな
818渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:10:35.00ID:452UvOUP
だらしないSEXの結果責任を(´・ω・`)政治家にとらせたいのか
819渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:10:36.64ID:yXJnaLRO
ちょっとは真面目な報道かと思って見てみたら
とんでもない偏向報道でビックリしたわ
もう来年にはテレビ売ってるかもしれん
2022/06/11(土) 18:10:37.06ID:zYVKMVLS
>>795
貧乏人は太るから当たり前の話
2022/06/11(土) 18:10:37.20ID:oqWbXESY
>>782
どうせ馬鹿な若者が小泉進次郎に入れるから今と変わらんよw
2022/06/11(土) 18:10:38.31ID:ld0F2+Ib
社協の職員さんって公務員なのか
2022/06/11(土) 18:10:38.80ID:DWQ9pK/s
親が悪い、政治が悪い、社会が悪い
2022/06/11(土) 18:10:39.09ID:4lIEEUHo
>>783
投票はともかく労組は入れるとこ探さなきゃならんからなあ
825渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:10:43.69ID:ALelmfjz
この葛藤はNHKでもやってたな
社協は人の支援をやりたいのに金の処理に追われると
826渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:10:44.59ID:10txuhxu
>>474
へーいいな
俺も過去の過払い申請したけど時効扱いだったわ
2022/06/11(土) 18:10:44.59ID:KqMleQd5
合計一億くらいを割り振って投資すればこんな事にはならんのだけどなあ(´・ω・`)/~~~
2022/06/11(土) 18:10:45.38ID:zelsNEr4
何言ってんだこいつ
それで時間かけたら、遅いって言うだけだろ
2022/06/11(土) 18:10:47.36ID:8KejsKnR
何割返済されたかデータ出してください
2022/06/11(土) 18:10:48.06ID:HukrTHTJ
TBS職員が避難民のウクライナ人女性をバーに呼び出し3Pに誘った疑惑は報道した?
831渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:10:48.12ID:7hqMm76w
>>791
わかってる子供じゃん
税金で運営してる学校で仲間と出会えたんだろ
2022/06/11(土) 18:10:48.41ID:BNmqsQtH
>>791
恐ろしい小学生女子の作品:(;゙゚'ω゚')
833渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:10:50.30ID:j8Lst3rf
岸田リーダー「安倍晋三は背中から撃ってくるよね」
2022/06/11(土) 18:10:52.68ID:I2xorNZH
マスコミさんが早く貸せって煽ってたもんね
835渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:10:53.02ID:RvuIyxcD
これ返済義務無いんだよな
2022/06/11(土) 18:10:53.46ID:F3HxT6GA
預貯金してれば銀行が投資して利息つけてくれるわけだろ
庶民は預貯金でいいよ
2022/06/11(土) 18:10:54.13ID:0bVHbgVO
奨学金のような取り立てされないでしょ
2022/06/11(土) 18:10:54.22ID:h0rQUST6
小口融資は貧乏なら返済免除になるのにただの情弱だろ
2022/06/11(土) 18:10:58.76ID:bu9lNoHO
現役社会福祉士に原稿渡して読ませるTBSw
2022/06/11(土) 18:10:59.78ID:AuZIi9hD
貧乏人てホント人の金返さないな
2022/06/11(土) 18:11:05.14ID:OMzGdfd3
成田の緑豆もやし(福島産)1パック18円
安いわぁ~
助かるわぁ~
2022/06/11(土) 18:11:05.86ID:y4xyzV7P
>>636
申し訳ないです忘れました
借金は全部なくなりましたね
全部任せたのでかなり取られたのかな
843渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:11:06.55ID:7Vk9V7pt
さっさと金貸さないと文句を言い
さっさと金貸しても文句を言い

どっちやねんwww
844渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:11:07.72ID:iMTY4yJt
返済免除
2022/06/11(土) 18:11:08.77ID:X1MpBwZ2
え、免除になる条件って・・?
2022/06/11(土) 18:11:10.53ID:Slk5WThl
ミニマリストの人とか何もない家で暮らして痩せてるじゃん
別に金持ちでもないし
貧乏人は使い方がやっぱりおかしいんだよ
2022/06/11(土) 18:11:11.59ID:4xfklPWE
なんで借りパク前提なの?
2022/06/11(土) 18:11:13.01ID:zelsNEr4
何やっても文句しか言わないな
2022/06/11(土) 18:11:14.49ID:0xA7UE+p
>>830
凄い話だなw
2022/06/11(土) 18:11:15.67ID:Gh1CHfKa
てか円安叩きってのもおかしな話だよな
円安になると国内の雇用増えるでしょ?
今の物価高は円安より燃料価格の高騰だし
851渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:11:18.81ID:LSWzwX1S
>>738
とんかつじゃなくてコロッケとかなら安いから...
852渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:11:18.85ID:IT/3wWfM
投資しろって急に言い出したけどアメリカに言われたんだろうな
投資会社なんかアメリカばっかり
2022/06/11(土) 18:11:19.00ID:T5X0PFyR
後出しで



返済免除条件だしたの?
854渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:11:24.72ID:aUf+t9FB
免除の条件が厳しいのは当然やろ
なにいってだ
855渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/06/11(土) 18:11:24.93ID:1Coh+qAW
ちゃんと細かく報道しなかったマスコミが悪いのか
2022/06/11(土) 18:11:25.85ID:DOYTfJkH
>>845
非課税
2022/06/11(土) 18:11:28.06ID:GoRXVG3o
https://value-advisers.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/01/20cfce153c6dcbd30dc35695758066ae.png

米国の家計が投資に回した
日本は貯蓄
ここ30年でここまで差がついたからね
資産運用は当たり前
2022/06/11(土) 18:11:29.38ID:RtFGwPR0
国が国民に「投資をしろ」ってさ、お金を損をしたら国が補償してくれるのか?
投資ってのは必ず得をして、絶対に損をすることは無いの?なぜそのことに付いてはまったく何も言わないんだ?(´・ω・`)
2022/06/11(土) 18:11:30.77ID:AuZIi9hD
は?なんで?
2022/06/11(土) 18:11:30.91ID:zYVKMVLS
>>836
いつの時代の話だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況