実況 ◆ TBSテレビ 47449 ひるおび
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1653881808/
実況 ◆ TBSテレビ 47450 ライヴハウスのバイト・えとちゃんの時給は東京都の最低賃金よりずっと安い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/30(月) 13:08:14.18ID:edSaHBhB
2022/05/30(月) 13:23:42.88ID:B+7ybjrJ
1.3 ヒートアイランド現象と地球温暖化
東京では、過去100年間て3.3℃の平均気温の上昇か?観測されています。これは日本の平均気温上昇量である1.5℃を大きく上回るものです。ほかの主要な都市でも同様の傾向がみられます。
一方、日本各地の気温データを分析し、都市化の影響を取り除いた場合の気温上昇は、世界平均(0.74℃)並の0.67℃程度であるとの試算もあることから、東京など主要な都市の気温上昇は、その要因の大半が地球温暖化ではなく、ヒートアイランド現象によるものと考えられます。
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1636252623/16-20
「41度」日本記録への疑問
森田正光 気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ会長
2013/8/14(水)
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1621036374/597-
東京では、過去100年間て3.3℃の平均気温の上昇か?観測されています。これは日本の平均気温上昇量である1.5℃を大きく上回るものです。ほかの主要な都市でも同様の傾向がみられます。
一方、日本各地の気温データを分析し、都市化の影響を取り除いた場合の気温上昇は、世界平均(0.74℃)並の0.67℃程度であるとの試算もあることから、東京など主要な都市の気温上昇は、その要因の大半が地球温暖化ではなく、ヒートアイランド現象によるものと考えられます。
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1636252623/16-20
「41度」日本記録への疑問
森田正光 気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ会長
2013/8/14(水)
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1621036374/597-
2022/05/30(月) 13:24:02.25ID:B+7ybjrJ
ここまで考えてより高精度に測定できるセンサーの組み合わせができたとしても、そもそも測定の仕方が悪ければ精度の良いセンサーを使っていても誤差が大きく乗ってきてしまいます。
正確な気温を測定するためには、その他の外乱の影響を除去しなければなりません。具体的には①「直射日光」、②「空気の澱み」、③「地面からの輻射熱」、④「周辺の物体からの熱伝導」、⑤「水滴の蒸発」です。
https://info.midori-cloud.net/midoriblog/20181119_436/
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/kansoku_guide/d1.files/image014.gif
https://youtu.be/nL4tV8z5bUc
>防草マットは色が黒いので、直射日光が当たると温度が上がります。
>赤外線カメラで防草マットと周辺の草地を撮影してみました。
正確な気温を測定するためには、その他の外乱の影響を除去しなければなりません。具体的には①「直射日光」、②「空気の澱み」、③「地面からの輻射熱」、④「周辺の物体からの熱伝導」、⑤「水滴の蒸発」です。
https://info.midori-cloud.net/midoriblog/20181119_436/
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/kansoku_guide/d1.files/image014.gif
https://youtu.be/nL4tV8z5bUc
>防草マットは色が黒いので、直射日光が当たると温度が上がります。
>赤外線カメラで防草マットと周辺の草地を撮影してみました。
2022/05/30(月) 13:24:20.54ID:B+7ybjrJ
「世界で最も暑い国」と言われる、アフリカのジブチ共和国の夏は、気温50℃前後が当たり前で、なんと最高気温71.5℃を記録したことがある国です。 湿度は1年を通して乾燥している日が多く、乾季は相対湿度30%ほどですが、雨季には日本と同じく80%以上になる時期もあります。
なんとも過酷ですね。
続いて、アジアの暑い国インドネシアのジャカルタは、平均最高気温30℃/相対湿度79.5%です。乾季と雨季がありますが、ほとんどこのような気候が1年中続きます。 データを比較すると、東京の真夏は常夏の国ジャカルタと同じくらい蒸し暑いことが分かりました。
しかし、どちらの国でも熱中症患者が連日発生するケースは、日本より少ないようです。 どうして、暑さが厳しい国で熱中症にならないのでしょうか。
それは、常夏の国と四季の国との違いや、生活スタイルの違いが要因と言えます。
https://www.xn--yfro26d.net/news/20200827.php
なんとも過酷ですね。
続いて、アジアの暑い国インドネシアのジャカルタは、平均最高気温30℃/相対湿度79.5%です。乾季と雨季がありますが、ほとんどこのような気候が1年中続きます。 データを比較すると、東京の真夏は常夏の国ジャカルタと同じくらい蒸し暑いことが分かりました。
しかし、どちらの国でも熱中症患者が連日発生するケースは、日本より少ないようです。 どうして、暑さが厳しい国で熱中症にならないのでしょうか。
それは、常夏の国と四季の国との違いや、生活スタイルの違いが要因と言えます。
https://www.xn--yfro26d.net/news/20200827.php
5渡る世間は名無しばかり
2022/05/30(月) 13:24:24.67ID:KnDS84Uu 小菅製パンの業務用食パンも値上がりするのかな
30cmで220円やで
30cmで220円やで
2022/05/30(月) 13:24:28.28ID:uf7Y4zn3
一人でさばけますw
2022/05/30(月) 13:24:30.73ID:jFlq/s7N
おまえらのアキダイきたあああ
2022/05/30(月) 13:24:31.92ID:A/uK31AC
流石にこのあたりのウクライナ無関係のモンはさかったのか
2022/05/30(月) 13:24:36.89ID:OhmJAlNr
俺たちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
10渡る世間は名無しばかり
2022/05/30(月) 13:24:38.47ID:hkfwlak3 現場D「もう社長にはレポーターいらないっすよねwww」
11渡る世間は名無しばかり
2022/05/30(月) 13:24:41.38ID:xf0at084 アキダイきたああああああああああ
12渡る世間は名無しばかり
2022/05/30(月) 13:24:41.50ID:K9vxtn0m 玉ねぎ高いの辛い
2022/05/30(月) 13:24:42.95ID:B+7ybjrJ
そんなに暑くなくてもすぐに冷房をつける人は、身体が楽する事に慣れてしまって、自分で体温調整をする事が出来なくなっています。
汗をかけない ⇒ 体に熱がこもって暑く感じる ⇒ 冷房が欠かせない悪循環
つまり、汗をかく練習が出来てませんから、体に熱がこもるようになり、少し暑いだけでも物凄く暑いと感じるようになります。
ですから、冷房をつけずにはいられないのです。
この悪循環が体を壊す要因となって、いざ夏本番になると暑さに耐えられません。
また、熱中症にもかかりやすく、普段こまめに水分補給や休憩を取っていたとしても、すぐ倒れて搬送されるような体になってしまうのです。
倒れて済むだけならまだマシですが、それで命を奪われる人が増加しているのが現状です。
https://latte.la/column/72858457
汗をかけない ⇒ 体に熱がこもって暑く感じる ⇒ 冷房が欠かせない悪循環
つまり、汗をかく練習が出来てませんから、体に熱がこもるようになり、少し暑いだけでも物凄く暑いと感じるようになります。
ですから、冷房をつけずにはいられないのです。
この悪循環が体を壊す要因となって、いざ夏本番になると暑さに耐えられません。
また、熱中症にもかかりやすく、普段こまめに水分補給や休憩を取っていたとしても、すぐ倒れて搬送されるような体になってしまうのです。
倒れて済むだけならまだマシですが、それで命を奪われる人が増加しているのが現状です。
https://latte.la/column/72858457
2022/05/30(月) 13:24:43.37ID:QoIN3NGQ
もう一人でレポートする社長w
15渡る世間は名無しばかり
2022/05/30(月) 13:24:46.44ID:iLDd5nIc 下から出てこい
2022/05/30(月) 13:24:49.64ID:Cevu3AzK
1個100円かよ・・・(´・ω・`)
2022/05/30(月) 13:24:49.93ID:Aj4QAnLU
アキダイキタ――(゚∀゚)――!!
2022/05/30(月) 13:24:51.43ID:8obqmF4T
3つもあっても使いきれない(´・ω・`)
19渡る世間は名無しばかり
2022/05/30(月) 13:24:52.03ID:MJlkE+zb タマネギは4個入りで200円のイメージ
2022/05/30(月) 13:24:53.59ID:AbgkDk5t
九州だけどこんな高くねーよ
21渡る世間は名無しばかり
2022/05/30(月) 13:24:53.99ID:Bfsdn61F たまには肉の神明もいけよ
22渡る世間は名無しばかり
2022/05/30(月) 13:24:55.57ID:2B4pPyMF 弘道お兄さん
23渡る世間は名無しばかり
2022/05/30(月) 13:24:56.01ID:fA5GUPa5 ロシア人ユーチューバーは何してんの?
2022/05/30(月) 13:24:57.09ID:zZUI+WEi
2022/05/30(月) 13:24:58.35ID:uhwzyzIV
山里みたいな声で一瞬チャンネル変えようかと思った…(´・ω・`)
2022/05/30(月) 13:24:59.13ID:HUk3wGzj
空梅雨なら夏野菜で何が値上がりするの??
2022/05/30(月) 13:24:59.91ID:H1pLOOUv
レポーターいらずの社長
28渡る世間は名無しばかり
2022/05/30(月) 13:25:00.13ID:lN0rVhem スーパーで撮影させてもらってるのに高い高いて失礼だろ
2022/05/30(月) 13:25:00.28ID:rGB5Sz0l
玉ねぎは何で高いんだ?
30渡る世間は名無しばかり
2022/05/30(月) 13:25:01.59ID:4ro/Dsae 一袋380円は高いな
今は298円か
今は298円か
2022/05/30(月) 13:25:02.44ID:7NSCaY8T
最近ニュージーランド産の玉ねぎが見かける様になった
2022/05/30(月) 13:25:04.57ID:iWCUkQv0
>>12
自分で育てなさい
自分で育てなさい
2022/05/30(月) 13:25:04.65ID:2RRLKnRY
ウクライナ関係なし
2022/05/30(月) 13:25:05.12ID:ack0hyGU
>>876
ቻンቻンがቺቻቺቻ
ቻンቻンがቺቻቺቻ
35渡る世間は名無しばかり
2022/05/30(月) 13:25:05.35ID:owojzVUF 誰もアキダイの実物を見たこと無い説(´・ω・`)
36渡る世間は名無しばかり
2022/05/30(月) 13:25:06.43ID:qxchDqK9 もう八百屋じゃなくてリポーターだな
37渡る世間は名無しばかり
2022/05/30(月) 13:25:08.32ID:38bb/DDf まだ高い
2022/05/30(月) 13:25:08.32ID:a7zzlTFJ
出た上級国民御用達八百屋
2022/05/30(月) 13:25:08.97ID:lUO1IE2P
玉ねぎ高すぎて味噌汁から消えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 持ち家なき氷河期世代 賃貸負担重く、老後に困窮リスク [おっさん友の会★]
- 【野球】「また大谷ハラスメントが始まるのか」 テレビ局が再開した“偏向”報道に視聴者、チームメイトもうんざり [冬月記者★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★7 [お断り★]
- 米政府職員の大量解雇開始 最大20万人、政府縮小へ…突然の通知で30分以内に退去命令 [おっさん友の会★]
- 【野球】『ドジャースvsカブス』東京ドーム開幕戦、開始30分で完売! 開始数秒で30万人待ちも…衝撃の人気 日本選手5人が揃い踏み [冬月記者★]
- 月亭八光、吉本芸人のオンラインカジノ違法性の認識に「分かってないことはない」 小籔は反論 今田耕司は「吉本だけじゃなくて…」 [冬月記者★]
- 【悲報】赤いきつねのアニメCM、「ポルノみたい」「セクハラCM」とフェミさんブチギレ炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★2 [839150984]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマイクラ🧪★3
- 【悲報】赤いきつねのアニメCM、「ポルノみたい」「セクハラCM」とフェミさんブチギレ炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマイクラ🧪★4
- とうすこ【最終回】🏡
- 【石破悲報】偉い人「”個別株”で当てないと俺たちは絶対アッパー層になれない SP500じゃ無理」 [707977383]