X



実況 ◆ TBSテレビ 47449 ひるおび

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/30(月) 12:36:48.38ID:n0kUk4mv
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 47448 江藤愛の身体が食糧危機で痩身化の懸念
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1653876777/
2022/05/30(月) 13:18:05.33ID:r6DHvpdB
10月にラーメン1杯970円くらいになるもんなあ
2022/05/30(月) 13:18:05.82ID:x4q0IjvK
ロシアに経済制裁加えてるんだからロシアが反撃で小麦売らないと言って何が悪いんだよ
2022/05/30(月) 13:18:09.85ID:HUk3wGzj
やっぱり
燃料、鉱石、小麦を持ってる国には勝てないね…
743渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/30(月) 13:18:10.31ID:dElGhQlG
>>729
既存行動×
既存公党○
744渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/30(月) 13:18:10.35ID:Gpv6hnnQ
米作の裏作で小麦は作れないのかな
745渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/30(月) 13:18:14.78ID:Njp+K9tw
>>730
人口減らしてこの飽食どうにかしないと無理
2022/05/30(月) 13:18:18.99ID:Axj4Hbom
ロシアより北京の運輸ストップしてる方が迷惑(´・ω・`)
2022/05/30(月) 13:18:22.67ID:pmWfY2ZU
C130で空輸せえよ
2022/05/30(月) 13:18:26.55ID:pE2oQbgH
温暖化危機からの食料危機ですか
ホントやることなすこと解りやすいな
2022/05/30(月) 13:18:29.07ID:ack0hyGU
日本人はコメを食べればいいもんな
2022/05/30(月) 13:18:30.36ID:nhVI8l86
もうプーチンとアキダイが相撲で勝負して勝敗決めたら良いのに(´・ω・`)
2022/05/30(月) 13:18:30.66ID:dw9fymPC
経済制裁をといて買えばいいだけじゃないのか
752渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/30(月) 13:18:32.43ID:KnDS84Uu
プーチンみたいなやつがいないと人口増えすぎ、必要悪なんだよ
2022/05/30(月) 13:18:33.92ID:PZolYgGf
>>724
マ・クベ「オデッサでいいのだよ」
754渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/30(月) 13:18:34.40ID:wzffeCVA0
>>721
みんなから笑われてる仲間ゼロの無職コドオジ発狂w
755渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/30(月) 13:18:35.26ID:OFKA07eG
ロシアより周りの方が制裁くらってる感じになってきたな・・・
2022/05/30(月) 13:18:35.30ID:X8P2SHW4
デンマークのハープーンで、ロシア艦隊を全滅させるしかないな
2022/05/30(月) 13:18:36.10ID:nLBwuTXi
プーチン飢饉
2022/05/30(月) 13:18:42.33ID:rs2UhTV8
愛ちゃんが死ぬ事になる言うた
2022/05/30(月) 13:18:44.00ID:Q39kZQ7A
パン
うどん
760渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/30(月) 13:18:45.16ID:LBqFWr3R
アフリカってなんの生産して生きてるの?
2022/05/30(月) 13:18:46.14ID:AYL0Waex
>>661
北方領土を返さない限り
ロシアは日本の敵
2022/05/30(月) 13:18:47.14ID:QoIN3NGQ
アフリカでは小麦作れないのか
2022/05/30(月) 13:18:47.74ID:x4q0IjvK
インドとか中国がロシアから小麦を買ってインドとか中国が買わなくなったぶんを西側食後買えば問題ないじゃん
2022/05/30(月) 13:18:49.25
対ロシア経済制裁が効いていないこともないが、
ヨーロッパやアフリカの方が経済制裁が効いている。
2022/05/30(月) 13:18:53.31ID:UwqTSF+u
露助のせいで飢え死にするのはアフリカ、中東、南アジアだから、関係ないっちゃない
766渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/30(月) 13:18:59.72ID:BCxKUjVP
制裁ブーメランのほうが強そう
2022/05/30(月) 13:19:04.89ID:pE2oQbgH
>>745
そのためのコロナワクチンよ

繋がったな
2022/05/30(月) 13:19:07.59ID:qe0zGokt
国連でタンカー借りて
アフリカに運んでやればいんじゃないの
2022/05/30(月) 13:19:12.92ID:fHESb/Z3
欧米露のせいで人類が餓死の危機だよ
770渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/30(月) 13:19:13.01ID:MVByOt+K0
>>721
ほら俺様の指摘に反論できない基地外ww
2022/05/30(月) 13:19:13.25ID:Q39kZQ7A
ナン
2022/05/30(月) 13:19:16.29ID:1yjaR1BZ
>>730
〃∩ ∧_∧ 日本の工業製品を売るために
⊂⌒(  ・ω・)外国の農作物を付き合いで買うから
  `ヽ_っ⌒/⌒c 食料自給率を上げない
773渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/30(月) 13:19:17.13ID:LPLy4AOf
大鵬ってウクライナ人だったのか

力道山といい、日本の芸能は外人ばかりだな
774渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/30(月) 13:19:18.56ID:r/Yb+e8r
>>703
ディレクターが困っているwww
2022/05/30(月) 13:19:20.14ID:8sd5SJsv
アフリカは、ロシア寄りの国も多い
2022/05/30(月) 13:19:20.33ID:rs2UhTV8
中華インドは人口何とかしたら?
2022/05/30(月) 13:19:24.70ID:nLBwuTXi
先進国はチェルノブイリ近辺の小麦は避けるわな
2022/05/30(月) 13:19:26.33ID:MBm3sXzY
そろそろ素麺の季節だねぇ (*´ο`*)
2022/05/30(月) 13:19:26.65ID:lUO1IE2P
>>730
米も作らせないために水不足とかにさせられてるからな
2022/05/30(月) 13:19:27.31ID:X8P2SHW4
>>762
アメリカでは不作らしい
2022/05/30(月) 13:19:28.64ID:YN2I6W7A
何寝ぼけた事言ってんだろな
昔から食糧は武器だろ
日本の自給率の低さよ…
2022/05/30(月) 13:19:32.45ID:7kV4X1Uv
米食え
2022/05/30(月) 13:19:32.61ID:CPmQvgSb
>>691
まあ、そうなんだけどさぁ・・・(*´・ω・)

>>708
それなのよね。
一発ぐらいやり返してやりたい。
2022/05/30(月) 13:19:33.27ID:uhwzyzIV
>>744
ちょっと思ったけど、求められる土の質が全然違いそうだしなぁ…(´・ω・`)
2022/05/30(月) 13:19:34.04ID:qHMYvr1E
アフリカ大陸って世界にあまり影響与えてないよね(´・ω・`)
2022/05/30(月) 13:19:34.26ID:8I7z6JIr
やはり、コロナからこの戦争という経過は
世界の人口削減計画なんだなw
2022/05/30(月) 13:19:35.38ID:p7XKoP28
49度…
2022/05/30(月) 13:19:35.66ID:7NSCaY8T
日本も米粉じゃんじゃん作って代替していくしかないな
2022/05/30(月) 13:19:37.90ID:f4eAsOXB
49℃って
2022/05/30(月) 13:19:38.46ID:kdczMdsz
アフリカ人とアラブ人は芋を作ればいいだけ
791渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/30(月) 13:19:40.12ID:SwanZxce
インドの山奥で
2022/05/30(月) 13:19:41.59ID:zZUI+WEi
実際に、アフリカで食糧不足になったら
日本は、何か送るの?

カップ麺とか
793渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/30(月) 13:19:42.59ID:Njp+K9tw
>>762
水がともかく必要
あとアフリカに種籾やってもそれ食べるという北斗の拳のモヒカンと同じ頭
2022/05/30(月) 13:19:43.03ID:UwqTSF+u
>>768
露助が海上封鎖してるんだけどw
2022/05/30(月) 13:19:44.13ID:S0L8mK0c
>>770
だから使いわけなくていいからw
2022/05/30(月) 13:19:44.24ID:OyHeoO5Z
49℃ってコンクリートで火傷するかな
797渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/30(月) 13:19:44.92ID:hOFsBqLq
>>730
マックのポテトぐらい自給自足
しろよと思ってしまうな。
798渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/30(月) 13:19:45.87ID:MJlkE+zb
>>764
日本もでしょ
2022/05/30(月) 13:19:46.49ID:fA5GUPa5
なんで日本に居るロシア人にインタビューしないんですかね?
テレビ局はロシア人が怖いんですか?wwwwww
2022/05/30(月) 13:19:47.88ID:iWCUkQv0
>>767
いい加減ロシアに帰りなさいよ
2022/05/30(月) 13:19:49.63ID:3FXZsCLa
人間の住むところじゃねーな
2022/05/30(月) 13:19:49.64ID:Cevu3AzK
世界の小麦(国別生産量
https://www.nocs.cc/study/geo/usda/Wheat_production.png
世界の小麦(輸出量
https://www.nocs.cc/study/geo/usda/Wheat_exports.png
2022/05/30(月) 13:19:50.34ID:dw9fymPC
ウクライナを応援したいなら
小麦製品をたべなければいい
パンや麺類を食べるのを辞めよう
2022/05/30(月) 13:19:51.52ID:x4q0IjvK
>>760
アフリカは避妊もせずに子供ぼんぼん産むだけ
ほとんど国際支援で生活してるようなもんだよ
ユニセフが毎月1000円で子供の支援ができますとか言ってるけどそんなことする前にちゃんと避妊教えろって言うんだ
805渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/30(月) 13:19:52.38ID:WEsvtRz0
TBSが言うとウクライナがさっさと降伏しないせいだみたいに聞こえるな
2022/05/30(月) 13:19:53.97ID:X8P2SHW4
米がたべれる日本人は大丈夫
2022/05/30(月) 13:19:54.37ID:emkzhQ5a
水谷君はコメンテーターやってるのか
海外での試合もたくさん出ていて、一般人より
俯瞰で世界を見られるのかもしれないね
一方、アイドルだった?高橋某は原稿を読むコメントで
見るに堪えないから、外すべきだと思う
2022/05/30(月) 13:19:54.75ID:HUk3wGzj
>>792
千羽鶴
2022/05/30(月) 13:19:55.28ID:u89AK1q3
後進国は遊んでないでまず農業というもの覚えろよ
2022/05/30(月) 13:19:57.56ID:d/yzI7/4
米食え米
2022/05/30(月) 13:19:58.40ID:NOfi+2qQ
49度
ととのいそうw
812渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/30(月) 13:20:00.16ID:iLDd5nIc
49℃って、あんた
2022/05/30(月) 13:20:01.76ID:Xn+uA63T
そういえば昼はあったかいラーメンとかうどん食べたいのに
西友ではもう冷やし中華とかざるそばしか置いてないのな
真夏はいいけどまだ暖かい味噌ラーメンとか置いといてくれよ
総菜コーナー
814渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/30(月) 13:20:02.78ID:3mkf86pQ
>>753
ジブラルタル攻略作戦は中止してもらう
2022/05/30(月) 13:20:04.25ID:uS76/A8D
自給率の高い国は安心だよな
816渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/30(月) 13:20:05.50ID:KnDS84Uu
インドと中国は食糧買占めの兆候を見せてる
2022/05/30(月) 13:20:09.92ID:otKgKuO0
地球の食糧問題解決してくれるプーチン
2022/05/30(月) 13:20:10.05ID:3VF4oPM1
熱波かよ
トンガの噴火で冷夏じゃなかったのか?
2022/05/30(月) 13:20:10.58ID:nAblcPy4
アイスきたー
820渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/30(月) 13:20:11.22ID:OFKA07eG
>>773
王・・・
2022/05/30(月) 13:20:13.07ID:ZxV4U+wD
>>792
備蓄米送ればいい。
水と一緒に
2022/05/30(月) 13:20:18.27ID:rs2UhTV8
ひんもんく!
2022/05/30(月) 13:20:19.76ID:fKM27qrS
自国の経済守るために禁輸は常套手段だろ
何言ってんだよ間抜け
2022/05/30(月) 13:20:21.41
>>815
ロシアのことか?
2022/05/30(月) 13:20:22.83ID:uhwzyzIV
>>776
インドネシア「許された!」
826渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/30(月) 13:20:24.49ID:dNKUzCpq0
>>721
IDコロコロして前のID出て来れない無職コドオジ分かりやすいなww
2022/05/30(月) 13:20:25.48ID:cllPvHE+
ったく、一匹のアホのせいで
世界70億人が大迷惑やで
828渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/30(月) 13:20:25.52ID:YlmYMgrZ
米粉パンのほうが安くなる?
2022/05/30(月) 13:20:26.45ID:Q39kZQ7A
↑ラーメンが 

↓うどんが
2022/05/30(月) 13:20:27.31ID:nTBTHhL2
人道支援としてウクライナからの海上輸送に国連軍の護衛つける提案出せないかな
ロシアが拒否権使えば全世界の悪者にできる
2022/05/30(月) 13:20:29.59ID:3FXZsCLa
>>735
だから悪の心が生まれる
832渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/30(月) 13:20:29.94ID:jqFRMJ2E
>>729
親分子分、人情、恨みつらみの世界でもある
無能デジタル大臣みたら分かる
2022/05/30(月) 13:20:30.76ID:pE2oQbgH
なるほど
だから虫食え虫食えと昆虫食を流行らそうとしてんのか
2022/05/30(月) 13:20:31.42ID:3QqUh6OJ
絶対便乗値上げしてるとこあるだろ
835渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/30(月) 13:20:34.31ID:r/Yb+e8r
便乗値上げは犯罪化しないとな
2022/05/30(月) 13:20:34.82ID:OyHeoO5Z
インド人は健康のために冬場は毎日セックスしよう!ってアーユルヴェーダに書いてあるしな
人口は減らなそう
2022/05/30(月) 13:20:40.74ID:ju+KUYxn
みんなで上げれば 怖くない (´・ω・`)
838渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/30(月) 13:20:41.18ID:38bb/DDf
サッポロ一番の定価ってそんな高かったの
2022/05/30(月) 13:20:42.03ID:mzUHCQuL
値上げした上に量も減らしそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況