X



実況 ◆ TBSテレビ 47435 修正

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:24:01.65ID:LTYUMDSu
>>887
それで儲けた奴が金使うじゃん
0902渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:24:07.53ID:wjKZNCqE
>>824
コロナ前から日本人の国内観光客が大半だったのをコロナのおかげで知った
一握りの外人頼みの魅力薄観光地が日本人が来ないから困ってるだけなのよね
0906渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:24:21.94ID:4TnDnCBK
>>900
お前の方が必死だろ
0908渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:24:24.48ID:OspQwLMU
はいはいワクチンワクチン
0909渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:24:25.69ID:uov25jYa
「「おもてなし」は政府が勝手に言ってるだけで国民皆が歓迎してくれると思うな」って外人向け観光ガイドに書いてくれ
0914ひらめ
垢版 |
2022/05/27(金) 13:24:30.37ID:Mxa+ak8r
>>884
中国人はインフルエンザと梅毒持って
いっぱい来るよ
www(´・・ω` つ )
0915渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:24:30.47ID:U8gMxfAx
新たな懸念材料が日に日に出て来てるサル痘は
ガン無視だな
0916渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:24:36.21ID:n6ptQpHf
中国、韓国は感染リスク大だろ
0917渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:24:37.84ID:mQ9hCFjk
>>739
金勘定する時に円が安いから、円換算で利益発表する時に利益が増大してるように見えるだけで販売数は変わらん
円安円高時のトヨタの決算比較して見てみ
販売数で変わる利益ほぼ変わらんけど為替差益での利益が異様に跳ね上がるから
0918渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:24:37.84ID:AXnGf0Xb
>>891
そのとおり
たんにマスクが日本ではブルカ化してるだけ
こんな異常な風習は法律で禁止すべき
0924渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:24:49.60ID:A5aaq3Z7
万引き犯1人に対して警察官が4、5人も来るってどう思う?
なんか常習犯らしいけど、こんなに来るもんなのかな?
0927渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:24:58.29ID:cd55aXpL
>>769
それも抜きでお願いします
0929渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:24:59.02ID:l5kfRyXt
そんなことよりファイザー+ファイザー+モデルナで3回目打って1ヶ月以上経つけど、手足が痺れてて歩くのもシンドイんだが
2回打ってたいして副反応なかったから舐めてかかってたらドエライ目にあったわ
マジで3回目後悔してる
0932渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:24:59.68ID:4TnDnCBK
>>910
世界で1番コロナを押さえ込んでいる国が中国だもんな
0933渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:25:02.96ID:DwCQdB7C
チャイナも検査なしとかw
0934渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:25:04.58ID:wjKZNCqE
温泉とか外人はルール守らなくて困ってるとこ多いだろ
0935渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:25:05.73ID:4VIJ6Zzk
アメリカ多いし中国なんて新しく作ったウイルス持ち込まれるだろ
本当に頭おかしい
0938渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:25:10.10ID:9Eq4gqUc
中国人来たらまた性病増えるから入れんなよ
0941渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:25:21.02ID:k/upRuBM
>>605
中国系米人……というよりは移民1世の米国人のような訛りだったな
0943渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:25:25.71ID:t8hez/u/
千葉先生のパンツが見えた (´・ω・`)
0946渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:25:33.44ID:sUdp5VJd
>>918
マスクありきで出来上がった人間関係だと外しづらいのかもね
0949渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:25:37.35ID:u9asZF+i
つうか、観光外国人が来るくらいで、何でそんなにビビってんだ?
ビビり島国根性なのかねw
0953渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:25:49.90ID:2RVVcL37
◆かわいいパンダ、その裏には政治的なメッセージも…
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1638622312/636

不織布の世界市場シェアの分析
https://deallab.info/nonwoven/
図2:不織布マスク等繊維製品の上位輸出国の輸出シェア(2018年)
https://www.rieti.go.jp/users/takana-ayumu/serial/data/030_figure_2.png
https://www.rieti.go.jp/users/tanaka-ayumu/serial/030.html

北京の中国科学院微生物研究所の LMIMM には、医科研の特任教授として北村義浩が常駐するようになった。研究所の移転に備え、中国人スタッフや研究室の整備等を行った。
https://www.eiken.co.jp/uploads/modern_media/literature/MM0804_02.pdf
0954渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:25:50.75ID:sGjAo6pK
中國まではさすがにやり過ぎでは?
浅草、銀座、京都、富士山は渇望してるとはいえ
0956渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:25:56.69ID:AXnGf0Xb
>>941
ハワイだから日本への里帰りだろ
0960渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:26:00.41ID:nif0WeGl
観光業界ほど害悪な業界は無いな。
また変異株が出てきてもカネ儲けさせろと言うんだろ
0961渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:26:01.90ID:cd55aXpL
>>794
夏以外は付けてるか付けてないか忘れるくらい慣れてしまった
0962渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:26:05.24ID:4TnDnCBK
>>877
金持ちなんて日本に来るのなんて1分しか来ないんだから貧乏人でもたくさん来てくれたほうがいいよ
0963渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:26:09.87ID:N8+DGhv9
>>898
インフルエンザの死者数知らないバカ。
0968渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:26:17.20ID:4SK27Sxu
千葉千枝子  1965年 (年齢 57歳)
担当科目
観光経営研究、レジャー・リゾート・ビジネス論 パブリック・リレーションズ
0970渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:26:20.26ID:DCewIM+N
よーしゃべるなあ
ノーマスクで
0973渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:26:25.24ID:3Abac9t/
海外から見れば日本人は弱っちくて攻撃性のない国民。それだけの国でしかない。
よって、検査とかマスク警察とか面倒くさければ日本の魅力はゼロになる
0979渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:26:40.75ID:4Fi4NX+3
なんだよこの観光ガーババアは
まだまともな国民は旅行どころか越境移動すら控えてるのに
0980渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:26:41.59ID:DCewIM+N
おい北村
飛沫すげえ飛んでるぞ!!!
0982渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:26:45.23ID:k/upRuBM
>>250
グルテンフリーを断ったら
グルテンアリー
0983渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:26:45.61ID:4TnDnCBK
>>605
アメリカってもあと十数年位で白人は少数派に陥るんだけど?
0985渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:26:46.58ID:cd55aXpL
>>772
しかも声が異様に大きい
0990渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:26:55.73ID:L/jRbN69
ドイツですら、9月までコロナ関連の規制を緩めるらしいのだが、
理由は観光産業だそうな。
ドイツの観光収支はマイナス(ドイツ人の国外バカンス需要に対して来訪者が少ない)のだが、
それでも、観光収入は重要なんだよ。
0991渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:26:57.61ID:Z9lfbiBl
コロナ怖いですよと煽りに必死の自称専門家
0995渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:27:15.93ID:wjKZNCqE
旅館でもクラスターは従業員同士のものしかなかった
夜の街に行かせなければ大丈夫
0999渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/27(金) 13:27:22.49ID:IbyJmaa8
>>902
外人観光客を入れろって発想のもとが、国際旅行収支の赤字だからw
日本人が海外旅行で使って出てく金の分を、外人からとりましょうっていう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況