実況 ◆ TBSテレビ 47415 クリオネタイム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0736渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:11:13.18ID:FWdZ0fhu
なんで古瀬ちゃんにやらせないんだよ (´・ω・`)
0741渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:11:18.79ID:ZQLHKmZL
>>715

まぁ恐ろしくて使いはしないけど

俺でも2日くらいはゴネるかもしれんw
0743渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:11:20.88ID:1UFH4tT5
>>623
ほとんどされてない気がする
いつもならもっとしょぼい失敗でも公務員フルボッコされるのに今回は不思議
0744渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:11:24.88ID:0JT5b6mi
うちの近くタワマンだらけだけど高飛車馬鹿しかいないから放っておいていいよ
0749渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:11:57.56ID:4NbRQu2x
なんで?
地震が起きたら避難するのに降りの階段使うのに
なんで登ってるの?
0751渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:12:03.97ID:6Hsg1ZmS
俺だったらバブルボールみたいなのに入って安全に飛び降りるわ
0755渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:12:15.88ID:W+JK1/Pl
0757渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:12:23.17ID:jG/GTShf
タワマンは引き籠りがぴったし
0759渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:12:27.76ID:KLQu31jS
>>687
震度7は計測機で6.5以上。今の所7.0の計測をしたことないから7強は存在してない。8ってことは7.5以上だから滅びる
0760渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:12:34.91ID:ZQLHKmZL
>>749
地震が起きても 家に帰るだろww
0761渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:12:35.60ID:noRbeXbm
>>721
湾岸タワマンからの景色をSNSにあげてる人は夕焼け、富士山、花火だな、このために買ってる感じ
そして大抵が地方出身者
0762渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:12:38.83ID:6Hsg1ZmS
ホランちゃんとビーチクを始めたいハァハァ
0763渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:12:45.56ID:q9mp9GQD
いい筋肉トレーニングになるんじゃない?タワマン住む人なんて金あるんだから最上階に防災備蓄倉庫を兼ねた筋肉トレーニングジムをオーシャンビューで作ればよくね?
0765渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:12:49.95ID:NrYKw5Ba
ガタイいいなw
0768渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:13:04.10ID:Ap8WWMhu
>>741
そこまでで気が済むなら、正常だと思うw
0769渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:13:05.28ID:BEOj/3iW
自家発電は軽油か灯油切れたら終わりだろ・・・
0772渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:13:11.89ID:NrYKw5Ba
北千住か
0775渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:13:22.16ID:jlgzs2lk
地下核シェルターは無いのか?
0779渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:13:43.85ID:mPRbxSXG
>>721
港区などの高層マンションの最上階に住む事は、自己満足。
見栄っ張りな人が多い。
0781渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:13:55.12ID:6Hsg1ZmS
↓幼女にしか興味ない人
0782渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:13:56.20ID:ntKn0DbZ
これもう無理やろ
一度壊滅してそのあと綺麗にするしかねえな
0783渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:14:01.75ID:uvW3BE3P
>>763
低負荷高回数なんて筋トレマニアの最も嫌うトレーニングだし
0784渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:14:14.27ID:jG/GTShf
東京、タワマン、かっぺだろ買うのは
0789渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:14:26.02ID:FWdZ0fhu
>>774
ちょっとぐらい良いだろ
0792渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:14:39.26ID:gOHlhJHo
ええやん。老人とかガンガン燃えて消えてくれwww
0793渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:14:39.36ID:6Hsg1ZmS
よしわかった

俺は残りの30%に賭けて何もしない
0797渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:14:45.16ID:AateYYm4
グッピーみたいな形だな^^
0799渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:15:00.48ID:4NbRQu2x
一気にプレートがずれると地震が大きくなるから
ちょっとずつずらせばよくね?
0800渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:15:09.24ID:NrYKw5Ba
タワマンとか住みたくないw
三半規管がおかしくなったり子供の成長の妨げになったりでやばいだろ。
投資目的で買うなら良いけど
0804渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:15:18.54ID:jG/GTShf
タワマン建てるなら空き家なんとかしろや
0806渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:15:27.45ID:BEOj/3iW
>>797
たしかに。初めて気づいた
0808渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:15:36.50ID:DEb/JTxS
>>712
何のために振り込むのかとか銀行員には関係ない
いちいち妄想している暇はない
0809渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:15:41.04ID:Ap8WWMhu
田代の相棒のトランペット
0810渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:15:42.25ID:qTJ7JWbC
何年前から「30年以内には~」って言ってるんだよw
今後も永遠に30年以内~ってやるつもりか?
最初に言ってた頃から考えるとあとちょっとだぞ?
0811渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:15:47.45ID:gOHlhJHo
タワマンとか倒れてアリのように一気に潰れればいいのに
0814渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:16:02.18ID:WdLO3gQo
都心部に住むってのは地震とか江東地区に関しては水害とかは自分で前もって備えたり避難したりしないと、文句言ったとこで人数多すぎて外から救助がほぼ出来ないのは知っておかないとな。

タワマンなんて傾いたらババ抜きのババ引いたようなもんだ。
0815渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:16:03.16ID:0JT5b6mi
>>761
うちタワマンじゃないけど全部見えるわその景色
駅前のタワマン群より数千万安くて部屋は断然広いから満足
0817渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:16:03.29ID:FSOM161v
最新のマンションほど
少なくとも防火性や耐震性は高いはず
インフラオールアウツで詰む可能性もありそうだけど
0819渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:16:19.70ID:NrYKw5Ba
発電機かソーラーパネル買わなきゃかな。。
0821渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:16:22.60ID:noRbeXbm
>>800
仕事しないと引きこもりになるのわかってるから階段でのぼれるとこまでの高さにしか住まない
エレベーター待ってられない
0824渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:16:39.39ID:RXpNFUZu
2人に1台しかもってないの?
0827渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:16:43.29ID:ntKn0DbZ
>>804
法律変えないと難しいだろうね
更地にしたら資産価値が上がって税金増えるからみんな放ったらかし
0829渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:16:56.29ID:VyBTXVpE
>>798
俺の住んでるマンションは定期的に全部交換するよ
0830渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:17:00.69ID:JjyiTOI+
2010年にそんなにスマホ契約数があったことの方が驚き
0831渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:17:04.62ID:j0yl2nzc
都内の携帯電話契約数、6200万件で2人に1人は持っているとは?
都内だろ
0833渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/25(水) 17:17:08.47ID:W+JK1/Pl
ハンドル回して充電するやつ買っとくか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況