実況 ◆ TBSテレビ 47313 江藤愛が今週もくだらない話題を大真面目にお伝えします
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1652668227/
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 47314
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1652671350/
実況 ◆ TBSテレビ 47315
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:37:38.36ID:NfpfkzbG470渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:14.48ID:GUdn0Di5471渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:16.18ID:pO95tTfj なんでこの重要な時期に来日したんだろう
472渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:17.46ID:EXyXL+wx もお核発射しかないだろ
473渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:17.97ID:ZSOCEQI8 ロシアがウクライナで手一杯の隙に
根回しから実行までさくっとやってしまうのが有能
ゼレンスキーはちょっと無能
根回しから実行までさくっとやってしまうのが有能
ゼレンスキーはちょっと無能
474渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:20.18ID:iEh/pXxO プーチン切れまくりだろうなあ
475渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:22.83ID:dqLKqsch ねらーみたいな煽りやめたげて(´・ω・`)
476渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:23.25ID:EAIb5Yob ウクライナがNATOに宣戦してウクライナ内にNATO軍を入れるって方法もあるみたいね
477渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:25.29ID:VdVaUU9X478渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:25.48ID:CO/9nBm2 >>377
中南米では何十年も前に核を使った恫喝とか限がないからもう放棄しようぜ!
ロシアでは今年に入って核武装した戦闘機を用いてフィンランドを越境して恫喝した
ロシアって何年遅れの国家なんだろうなぁ
中南米では何十年も前に核を使った恫喝とか限がないからもう放棄しようぜ!
ロシアでは今年に入って核武装した戦闘機を用いてフィンランドを越境して恫喝した
ロシアって何年遅れの国家なんだろうなぁ
479渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:26.59ID:BTX8Js8Q >>412
小室「ワイ次の天皇の叔父なんやで」
小室「ワイ次の天皇の叔父なんやで」
480渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:26.86ID:kUxqJNcn >>426
これは勝つわ
これは勝つわ
481渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:29.53ID:QFhiAZ2d >>440
明治大学スケート部
明治大学スケート部
482渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:31.04ID:ogcrXIdF483渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:31.54ID:ZvplGQcf イギリスだけだと安心できないもんなー
484渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:32.95ID:5tH7SYYM 岸田もこれくらいかましてやれよ
485渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:33.06ID:4iPQNP80 ロシア対策でNATO加盟するのはいいけど今後NATOが他の紛争に派遣されるときに騒ぎそうだなフィンランド国民
486渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:33.25ID:nezKoW2e プーチンぼろくそ言われてワロタ・・
487渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:33.77ID:Kp36F9mi どの国もやる気満々かよ
こりゃ核戦争突入だな
こりゃ核戦争突入だな
488渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:35.27ID:IApGDeJ3 >>426
きゃわわ
きゃわわ
489渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:37.06ID:cPZUaDvq 日本もNATOに入れてもらおう
490渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:37.14ID:6/pJLYNi ふつうに侵略受けてる国があっても核撃つぞって言われたら参戦できないのに
同盟結んでたら核撃たれても参戦するって理屈がわからない(´・ω・`)
同盟結んでたら核撃たれても参戦するって理屈がわからない(´・ω・`)
491渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:41.22ID:nH7cu7KC 米英はすぐ梯子外すからイキった事言わないほうが…
492渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:42.57ID:NzTFskzT つ鏡
ワロタ
ワロタ
493渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:44.44ID:qe7cD9YZ フィンランドにとっちゃ
今回の侵攻が脅威の実感とともに
NATOに入るいいチャンスだしな
普段に入ろうとしたら、ロシアが何をするかもわからんしな
今なら入れる
今回の侵攻が脅威の実感とともに
NATOに入るいいチャンスだしな
普段に入ろうとしたら、ロシアが何をするかもわからんしな
今なら入れる
494渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:45.42ID:O6AFORvN495渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:46.28ID:phaGIvBT ニーニスト目がヤバイ
496渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:47.94ID:iwrAqafpっ鏡
497渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:48.59ID:iEh/pXxO おまいうw
498渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:50.28ID:NOa5b9YG ウクライナ側の奴は
一般大衆は家畜と言ってる奴の応援をしているのと同じだからな
一般大衆は家畜と言ってる奴の応援をしているのと同じだからな
499渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:50.84ID:FDJs67sQ プーチンの後釜も敗北を認めるわけにはいかないだろ
これだけはかいし賠償問題はどうするんだって
これだけはかいし賠償問題はどうするんだって
500渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:51.05ID:IeV0HPjw501渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:51.83ID:80xhE/58 >>470
韓国とかは大統領が上じゃね?www
韓国とかは大統領が上じゃね?www
502渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:54.21ID:rhEHpQi/ >>417
結婚指輪してるけど、パートナー女なんだっけ
結婚指輪してるけど、パートナー女なんだっけ
503渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:56.01ID:PhxJbSjp 何言ってんだよwwwww(´・ω・`)
504渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:53:56.84ID:hvjlVr1k 仕事早いなw
505渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:01.84ID:ogcrXIdF >>293
ロシアの勝利は100%無い
ロシアの勝利は100%無い
506渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:01.97ID:sEvb1BBc507渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:03.16ID:emFT/qJc >>441
プーチンがNATOに入りたいって言ったのにNATOが意地悪して入れてくれなかったからなあ
プーチンがNATOに入りたいって言ったのにNATOが意地悪して入れてくれなかったからなあ
508渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:03.32ID:um8xV5h8509渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:03.73ID:hdRDl+l3 >>439
ロシア非難決議に反対したの何ヵ国だったの?
ロシア非難決議に反対したの何ヵ国だったの?
510渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:04.10ID:RAmAYyOC サムは出てこない
511渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:06.66ID:uHGmTcJ1 首相と大統領がいるのはなんで?
頭悪い私にだれか教えて
頭悪い私にだれか教えて
512渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:08.09ID:7ktnf/5c ファンファン大佐
513渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:08.25ID:lGesXQ1L プーチンの言うことなんて信じられない
嘘ばっかりつくし
嘘ばっかりつくし
514渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:12.13ID:iEh/pXxO >>489
いいね
いいね
515渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:19.26ID:W87OnMcq516渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:21.08ID:PzDdANKQ プーチンいらん事したよなぁ
517渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:22.42ID:0FK1f4zv プーチンが権力にしがみついたせいで緩衝地帯がどんどん無くなっていく
518渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:24.84ID:fzGQaXMd 屈辱のフィンランド化
519渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:25.76ID:W6Nkipeh プーチンの血圧が
また上がるwww
また上がるwww
520渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:29.28ID:80xhE/58 ロシアも大統領が上だよなwww
521渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:30.35ID:q1Vfe2Gg 岡田眞澄さんにそっくりな写真(´・ω・`)
522渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:30.37ID:m9I5rdEK 冬戦争はフィンランドの負けとは言いにくいんだけどさすがTBS
523渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:38.47ID:NOa5b9YG >>486
なんでかわかる?
なんでかわかる?
524渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:40.96ID:Hd/1/MGt >>470
まあ実務は行政菅がやるからね〜
まあ実務は行政菅がやるからね〜
525渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:42.25ID:yZnkCTlQ 1939年の独ソ不可侵条約によって、ソ連はフィンランドを勢力範囲とすることをナチスドイツから認められる。
ソ連のスターリンはフィンランドの併合を目論んでフィンランドへの侵攻を開始したが(ソ芬戦争)、頑強な抵抗に遭いフィンランド国土の十分の一のソ連への割譲を条件に講和し(冬戦争)、1941年の独ソ戦開戦によりフィンランドも失地回復のため参戦した(継続戦争)。
また、枢軸国の敗勢によりフィンランドはソ連と休戦し、国内駐留ドイツ軍とも開戦した(ラップランド戦争)。
敗戦国の立場に立たされ地理的にも西側の支援の望めないフィンランドは、1948年にフィンランド・ソ連友好協力相互援助条約を締結し、独立および議会民主制と資本主義の維持と引き換えに、ソ連に協力することとなった。
フィンランド軍の装備もワルシャワ条約機構と互換性のある物が採用された(ただし、その義務はフィンランド方面に限定され、またフィンランドはこの条約を口実に軍備を徐々に増強していった)。
また、マスコミにおいては自主規制が行われ、冬戦争におけるソ連の侵略などに対する言及はタブーとなり、電力や天然ガスといった重要資源もソ連に全面依存するようになった。
ソ連のスターリンはフィンランドの併合を目論んでフィンランドへの侵攻を開始したが(ソ芬戦争)、頑強な抵抗に遭いフィンランド国土の十分の一のソ連への割譲を条件に講和し(冬戦争)、1941年の独ソ戦開戦によりフィンランドも失地回復のため参戦した(継続戦争)。
また、枢軸国の敗勢によりフィンランドはソ連と休戦し、国内駐留ドイツ軍とも開戦した(ラップランド戦争)。
敗戦国の立場に立たされ地理的にも西側の支援の望めないフィンランドは、1948年にフィンランド・ソ連友好協力相互援助条約を締結し、独立および議会民主制と資本主義の維持と引き換えに、ソ連に協力することとなった。
フィンランド軍の装備もワルシャワ条約機構と互換性のある物が採用された(ただし、その義務はフィンランド方面に限定され、またフィンランドはこの条約を口実に軍備を徐々に増強していった)。
また、マスコミにおいては自主規制が行われ、冬戦争におけるソ連の侵略などに対する言及はタブーとなり、電力や天然ガスといった重要資源もソ連に全面依存するようになった。
526渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:42.27ID:cwXeFo4E こんだけ接してちゃなあ
527渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:43.34ID:IeV0HPjw >>499
天然ガスの叩き売り
天然ガスの叩き売り
528渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:44.81ID:PIRHVdW8 次はフィンランドって言われたからな
529渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:45.73ID:VdVaUU9X ボリス「やってるやってるうw」
530渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:46.36ID:iEh/pXxO 仁義なき戦い
531渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:47.11ID:btbXqieU 中立なんて何時でも破られるもんだろ
日本だって一方的に破棄されたんだから
日本だって一方的に破棄されたんだから
532渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:48.85ID:f5zBEMcb533渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:50.14ID:ND2cyVzw 覚悟完了
534渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:51.57ID:sL/f+JQR ウクライナが勝ち過ぎたらアメリカは武器の供給落としたりして調整しないだろうなw
535渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:51.83ID:PhxJbSjp 仁義の墓場(´・ω・`)
536渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:52.47ID:05tbANV9 仁義なき戦い
537渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:52.50ID:rYIa2j9E フィンランドってロシア国境長過ぎだろ
538渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:53.37ID:Dhjc8dSM 仁義か?w
539渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:54.47ID:V1WI3fWq 以上
池上先生の願望と妄想でした(´・ω・`)
池上先生の願望と妄想でした(´・ω・`)
540渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:55.49ID:kFE+Fnm4 何やねん仁義って
541渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:55.72ID:GUdn0Di5 >>519
自業自得
自業自得
542渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:59.11ID:+o2HjCAs ロシアとの条約なんか何の意味も持たない
紙クズ同然
紙クズ同然
543渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:59.57ID:rmTtScoI 仁義なき戦いに
544渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:59.83ID:gpuyrA3b 露はどの口で言ってんだか
545渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:54:59.89ID:1jdclynC お控えなすってー
546渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:55:01.73ID:ibDdwgvy おひけえなすって!
547渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:55:01.98ID:qe7cD9YZ フィンランドは酷い目に合ってるから
ロシアに攻められて
しかしそれなりに跳ね返したんだから
たいしたもんだよ
自分たちで戦う根性がある
ロシアに攻められて
しかしそれなりに跳ね返したんだから
たいしたもんだよ
自分たちで戦う根性がある
548渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:55:03.55ID:fzGQaXMd ロシアをボコすぞ
549渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:55:12.44ID:reKywbAL 以前はレニングラードの近くまでフィンランドだったんだな
550渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:55:13.32ID:ztKWsEdr551渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:55:14.37ID:W6Nkipeh ヤクザ世界かよ
552渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:55:14.66ID:IeV0HPjw >>528
そうなの
そうなの
553渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:55:17.40ID:yZnkCTlQ フィンランド国内では、大統領ウルホ・ケッコネンがソ連からの外圧を自己保身に利用した、という文脈の中で「フィンランド化」が使用された。
フィンランドの元国連大使マックス・ヤコブソンは「もしフィンランド化という言葉が、超大国に国境を接する小さい中立国は、力の現実にその政策を適合させねばならない、という意味に使用されるならば、それに異論はない」としている。
冷戦下は政治・メディアを中心に監視下におかれ、反ソ・反露言動が事実上禁止されたため、フィンランドに重い影響をもたらした。
フィンランドの小説家ソフィ・オクサネンは「ソ連はフィンランドを、ロシアに対する不適切な表現を従順に避ける国になるよう訓練した。そのやり方はいまや私たちの潜在意識に組み込まれている」と語っている。
2022年にフィンランド国際問題研究所のアルカディ・モシェス研究員は産経新聞の取材に、フィンランド化について、「フィンランドはソ連に戦争で大敗し、ほかに道がなかった。あれは小国としての苦渋の選択です」と苦々しそうに答えている。
フィンランドの元国連大使マックス・ヤコブソンは「もしフィンランド化という言葉が、超大国に国境を接する小さい中立国は、力の現実にその政策を適合させねばならない、という意味に使用されるならば、それに異論はない」としている。
冷戦下は政治・メディアを中心に監視下におかれ、反ソ・反露言動が事実上禁止されたため、フィンランドに重い影響をもたらした。
フィンランドの小説家ソフィ・オクサネンは「ソ連はフィンランドを、ロシアに対する不適切な表現を従順に避ける国になるよう訓練した。そのやり方はいまや私たちの潜在意識に組み込まれている」と語っている。
2022年にフィンランド国際問題研究所のアルカディ・モシェス研究員は産経新聞の取材に、フィンランド化について、「フィンランドはソ連に戦争で大敗し、ほかに道がなかった。あれは小国としての苦渋の選択です」と苦々しそうに答えている。
554渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:55:17.39ID:80xhE/58 合六ってどんな苗字だよ?www
555渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:55:17.58ID:EDWJAfCL 今の時代に仁義って言葉で例えないだろ
556渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:55:23.54ID:xi/j8Qj8 フィンランドはロシア帝国時代から
何回も侵略されてるから
ロシアなんて最初から信用してないよw
何回も侵略されてるから
ロシアなんて最初から信用してないよw
557渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:55:29.76ID:NOa5b9YG558渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:55:29.76ID:ZRtrQCOl 中国:冬小麦不作、ロックダウンの影響で作付け出来ないエリア増加
ハンガリー: 穀物輸出禁止
ロシア: 穀物輸出禁止、肥料輸出禁止
ウクライナ: 穀物輸出禁止
アルゼンチン : 大豆輸出禁止
オーストラリア: 広域で水害、豚が疫病で大量殺処分
カナダ・アメリカ: 穀倉地帯で干ばつ・冷害で作付けに影響
アメリカ: 深刻な肥料不足&食品工場等が次々火災や爆発
インド政府小麦の輸出停止を決定
インドネシアのパーム油全面禁輸
何かが起きるぞ(´・ω・`)
ハンガリー: 穀物輸出禁止
ロシア: 穀物輸出禁止、肥料輸出禁止
ウクライナ: 穀物輸出禁止
アルゼンチン : 大豆輸出禁止
オーストラリア: 広域で水害、豚が疫病で大量殺処分
カナダ・アメリカ: 穀倉地帯で干ばつ・冷害で作付けに影響
アメリカ: 深刻な肥料不足&食品工場等が次々火災や爆発
インド政府小麦の輸出停止を決定
インドネシアのパーム油全面禁輸
何かが起きるぞ(´・ω・`)
559渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:55:31.37ID:OH3Et/BK560渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:55:31.52ID:eZCppIBO 仁義を切るって使い方合ってる?
561渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:55:31.66ID:lGesXQ1L >>508
日本がロシアに領土ぶん取られてることも、フィンランドは親近感持ってるんだろうな
日本がロシアに領土ぶん取られてることも、フィンランドは親近感持ってるんだろうな
562渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:55:42.71ID:1jdclynC >>519
もう血管裂けちゃえよ
もう血管裂けちゃえよ
563渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:55:43.51ID:PIRHVdW8 まずロシアとの約束とかほんと意味ないからな
564渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:55:44.45ID:sL/f+JQR >>407
それが国連だったはずだが結局派閥ができて分裂するw
それが国連だったはずだが結局派閥ができて分裂するw
565渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:55:45.49ID:ZRJ3q4S/ インテリなケンドーコバヤシ
566渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:55:47.69ID:q1Vfe2Gg そりゃ六個も合えば強くなるさ(´・ω・`)
567渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:55:49.57ID:F/BmAerf ちょっと仁義を切るの言葉の意味をググってくるわ
568渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:55:52.74ID:MzK+L+oM569渡る世間は名無しばかり
2022/05/16(月) 12:55:53.96ID:ogcrXIdF >>439
友好国筆頭の中国は見捨てたようだけど?
友好国筆頭の中国は見捨てたようだけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「ガザ地区を所有する」住民は移住を [どどん★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】亀梨和也がKAT-TUNを脱退へ 中丸と上田でグループ継続するか話し合い中、田中みな実との電撃婚の可能性も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「恐怖の日々と戦いました」中居問題で再び注目、’21年に性被害を告白した「マリエ」が本誌に語った現在の思い [ネギうどん★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 岩屋外相「日本への定住が目的ではない」 ガザ住民の受け入れめぐり ★4 [蚤の市★]
- 【視聴率】フジテレビ記者会見「若者は興味なかった」と判明! コア視聴率「有吉ゼミ」「しゃべくり007」下回る [ネギうどん★]
- 無職52歳男「安倍首相を思い出すようなことがあるかもしれません」→逮捕 [696684471]
- 【悲報】フジテレビ、文春砲wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 【悲報】ジャップメディア、やらかす 車のスリップ事故と無関係なテーマパークの炎上事故を繋げて悪質な印象操作か [963243619]
- 山上、安倍を撃った時に散弾銃を使ったことで罪が重くなる模様。警察「聴衆にあたらなかったのは不幸中の幸いだっただけ」 [931948549]
- オケ兄ファンクラブ🏡
- 維新・吉村はん&総理・石破はん「前売り券が売れなさ過ぎる…。 そうだ! 大阪万博で “当日券” を売ろう!」 トップ会談で実現へ [485983549]