X



実況 ◆ TBSテレビ 47200 江藤愛を笑顔にするWEEK

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0252渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:20:44.79ID:kVcJ/sfk
これから温暖化で降水量増えるから
こういう崖崩れそこら中で起きそう
0253渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:20:47.79ID:FEliupX8
この地域の人達って、崖だけど都会の住宅街だから安全だと思ってたんだよね?
アホかな?
0254渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:20:49.91ID:ZNrP9D1Y
>>219
ホントそれ!
全国放送で長々時間とってやることか?
神奈川県のローカル局あったよな?そこでやれよ
0256渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:20:51.64ID:k+kiV1TU
こいつ豊洲とか国立競技場のときにやたら出てたオッサンか
0257渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:20:55.75ID:ikzIqS6b
横浜
0260渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:21:24.58ID:ikzIqS6b
バービーで抜け
0267渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:21:41.09ID:NH3q8AIx
恵がすっかりおじいちゃんみたいに
0270渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:21:49.60ID:M98ZaONM
>>238
こんなとこにいるはずもないのに
0273渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:21:56.80ID:ip/hsoJe
>>212
普段はデスクトップってこと?
0274渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:22:00.68ID:i8J/w3/x
ブラタモリでここやったかな
技術で克服したどやみたいな番組
0275渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:22:01.94ID:Cnn7PVuD
森山さんて豊洲の危険性を訴えて以来、数年ぶりで見たような気がする

極めて久々だ、当時はエコノミストも良く出てた
0276渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:22:08.71ID:resKo1x0
きっとやっちゃいけないコストカットしちゃったんだろう
0277渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:22:08.82ID:+exgHXLM
コンクリで固めて排水口つけたって、それでも限界はあるもんな
斜面に家建てるのが間違い
0279渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:22:12.69ID:gMJdLK3A
何がハザードマップだよ
ハザードマップで危険な地域に指定されたからって、引っ越す奴殆ど居ねえだろw
0281渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:22:30.45ID:IS6gA/eu
青森の弘前城は石垣が崩れそうなので修復中なんだが
その理由は崩れたところが忍者のための隠し通路だったかららしい
(´・ω・`)
0282渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:22:30.50ID:xeP6yXQu
バービーとかいらない
0288渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:22:43.28ID:ikzIqS6b
13時からラストサムライみるかな
0289渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:22:43.79ID:Piw3vVBe
崖部分も自分の土地だから、補助も出るかもしれないけど、崩れたら自分で修復しないと下の家に迷惑がかかる。
0294渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:23:17.03ID:JtGzoun4
なんでこんな横浜ローカルな話題を長々と続けるの
ウクライナかGW特集やれや
0295渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:23:18.04ID:qaDdHCPL
>>281
ロマンだな
0297渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:23:22.63ID:6oJbVtVL
↓草生えてるとこ
0298渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:23:24.13ID:amz0Xned
本郷台の自分には中区で土砂崩れとかイメージわかないw
0301渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:23:43.90ID:M98ZaONM
草生えるwwwwwwwww
0305渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:23:51.03ID:ZNrP9D1Y
>>268
でも熊本地震はこんなのとは規模が違うでしょ
死者も多く出たんだから
0309渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:24:08.27ID:viu343a6
まだ今の損壊レベルなら、普通に解体始めれるのに
何放置しているんだ。

崩れ落ちるぞ。
0310渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:24:09.72ID:ZLZjCFow
>>292
宮前区は?と思ったけどあれ川崎か
0311渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:24:11.83ID:+exgHXLM
>>294
大阪西成の崖の家の話題は何日もやってたよ
0317渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:24:30.80ID:NH3q8AIx
バービーが鋭い質問を
0320渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:24:35.65ID:VdUS3Of8
 平成 26 年 8 月豪雨による広島市の土砂災害による被害が甚大なものとなった.その原因の一つは,宅地開発の拡大であり,これまでに開発拡大による危険性が指摘されている.
今後同様の災害被害を防ぐことを見据えて,宅地開発が拡大した歴史的経緯と法的規制の適用範囲を調査研究した.
https://www.kochi-tech.ac.jp/library/ron/pdf/2014/03/11/a1150107.pdf

都市計画の失敗例としての広島土砂災害
https://www.jstage.jst.go.jp/article/geosocabst/2019/0/2019_11/_pdf
【広島土砂災害を追う 第3部 開発の末に】<3>被害拡大 小規模造成、許可いらず
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/amp/12732

広島県に「土砂災害」が多いのはなぜ?
https://www.cgr.mlit.go.jp/ootagawa/sand/west/page1/page1_04.html
0323渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:24:47.91ID:GDQFfQ7M
>>294
横浜以外でも横須賀とか川崎とか
似たような立地条件の家が多いから注意喚起
0326渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:24:50.25ID:resKo1x0
昔から住んでる人達ならどういう土地とか知ってるのかもしれないけど引っ越して来た人達にはわかんないよね調べてもいないだろうし
0329渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:25:05.61ID:6Knn48xC
>>302
下手な工作
0333渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:25:16.45ID:b2/VcwAZ
噂の東京マガジンでやれ(´・ω・`)
0334渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:25:16.63ID:kVcJ/sfk
>>321
山梨少女もあるだろ
0340渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:25:28.95ID:X6kF0eh0
横浜の住んでみたいところ
保土ヶ谷 港北 港南 緑 泉 青葉 瀬谷 旭

横浜の住みたくないところ
磯子 戸塚 金沢 栄 都筑 中 南 西 神奈川 鶴見
0343渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:25:32.16ID:BEWjnHu/
 
豊洲デマ垂れ流し森山高至を

平気で出演させるTBS(笑)
0346渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:25:39.33ID:VdUS3Of8
関東平野の火山灰と住宅の関係
https://www.j-shield.co.jp/jhsmedia/kantoloam/


当時、関東に広がるローム台地におけるがけ崩れのしくみを解明すべく、科学技術庁は昭和44年度から三カ年計画、5500万円の費用で研究(ローム台地における崖くずれに関する総合研究[3])を進めていた。本実験はその一環であり、四省庁の研究機関(科学技術庁国立防災科学技術センター、通商産業省工業技術院地質調査所、自治省消防庁消防研究所、建設省土木研究所)の協力の下、関東ローム層で構成された台地における斜面崩壊に関する総合研究として行なわれていた[1]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A0%E6%96%9C%E9%9D%A2%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E5%AE%9F%E9%A8%93%E4%BA%8B%E6%95%85
0348渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:25:53.90ID:8CcAtUbE
八代さんは土地崩落事件に強い弁護士だな
0349渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:26:05.99ID:ZLZjCFow
>>315
それもあるし地盤が硬いからじゃね
0350渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:26:14.55ID:tx9TCmdl
建築にも詳しい八代弁護士
0351 【中部電 %】
垢版 |
2022/05/03(火) 12:26:14.65ID:Og48S5wH
>>327
擁壁やり変えれば建てられるんじゃない?
0352渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 12:26:17.32ID:IrLeVcJw
>>292
青葉区のど真ん中が実家だけど見かけだけ高級住宅街だけどね
いま西区の野毛山住まいで本当の歴史ある高級住宅街とはやっぱり違うのを実感するよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況