X



実況 ◆ TBSテレビ 47197
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:15:56.31ID:ZukeOIAI
>>53
そっとやるのは減量
価格はそのあと値上げ
0108渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:16:28.79ID:ZukeOIAI
>>104
昨日までか。売れ残りだなそれは
0109渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:16:31.57ID:HaM7w0wt
フジパンもヤマザキパンも前回の値上げのときに食パンを1斤20円上げたから
今回も20円上げるんだろうなな
0114渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:16:44.50ID:GA9wClyX
アホかよ
0115渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:16:46.48ID:kKTq8BcB
プンスカ
0116渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:16:48.88ID:Pl6XAIvJ
ここまだ潰れてないんだね
ただの雰囲気だけで味の違いなんかわからないよ
0117渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:16:50.35ID:G3UqIDbP
お茶の起源は韓国ニダ
0120渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:16:56.03ID:QsGu0I++
ウクライナ避難民の人が緑茶飲んで不味い言ってたぞ
お茶ビジネスなんて流行るのかい
0123渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:17:02.45ID:dw4bBdMx
岡村仁美生存確認
0124渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:17:02.59ID:S8IDUNJo
タピオカブームが去って店が潰れそうなんだが
0125渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:17:03.74ID:OGO+JGqb
大手パン企業の社員は自社パンを食べないのは、ヤマザキに限った話ではない。 私の知り合いの父親が某パン企業のお偉いさんで、家族には「絶対食うな」と 言っているという話を直に聞いたことがある。 

www.ama
zon.co.jp/product-reviews/4846115097
https://ameblo.jp/rutensurusekai/entry-12135180879.html
0126渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:17:05.06ID:I+gacY3x
>>105
森菜々ちゃんはクソじゃねえだろ
0128渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:17:14.99ID:gQFqbT2x
なぬ?66万円のお茶🍵?
0134渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:17:33.26ID:O41uxETF
人の暖かみがあるからね
0138渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:17:42.55ID:M4X2za/J
処女が摘んだ葉で抽出したお茶
0142渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:18:01.10ID:GA9wClyX
お茶碗で飲めよ
0145渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:18:02.91ID:5YZmFyHP
あ、東大
0146渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:18:06.99ID:I+gacY3x
>>74
OKストアにはあったよ
0147渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:18:13.40ID:Y4jqfXrY
こんなアホな商売相手にするなよ
買う奴がいるから虚業のバカがつけ上がる
0150渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:18:33.32ID:ZukeOIAI
>>113
容器据え置きだよw
底の金属で重さ誤魔化せるけど袋ポテチはもうスカスカすぎて泣ける
0155渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:18:49.13ID:Z1eeY141
台湾に旅行する日本人が高級お茶を法外な値段で購入させられるトラブルも相次ぐ
0156渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:18:53.21ID:G3UqIDbP
あちゃー!お茶ー!玄米茶!
0157渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:19:03.89ID:S8IDUNJo
紅茶じゃダメなんですか
0158渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:19:07.62ID:gQFqbT2x
どないやねん?
🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵
☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕
0160渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:19:17.64ID:I+gacY3x
>>156
パン!茶!
0164渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:19:25.77ID:HaM7w0wt
>>127
原材料費値上げが理由なら原材料費が下がったら販売価格を値下げするのが筋だな
給料を上げたいのなら人件費高騰といえばいい
0166渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:19:32.59ID:5YZmFyHP
聖水の方が高いぞ
0170渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:19:42.95ID:ZukeOIAI
布団の中綿は茶カスでSDGSです
0171渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:19:44.17ID:+P2cfuRl
躙り口はないの?
0173渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:20:08.58ID:+P2cfuRl
ベッドが怖がりに聞こえたw
0174渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:20:08.90ID:oIP3PFfU
お茶の「世界観」って何だよ!
お茶の雰囲気だろ!
0175渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:20:11.96ID:M4X2za/J
まったく興味が湧かない
0176渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:20:12.58ID:GFkM6rYT
岡村アナか
0178渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:20:16.09ID:ZukeOIAI
>>169
観光地は日本でも同じだからまあ
0183渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:20:41.14ID:eTatFOGy
福山哲郎「いかなる暴力も許されない」

2015年の国会で自民党の佐藤隊長の首を後ろから締めてた陳哲郎。写真も残ってますが?
0184渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:20:43.38ID:Z1eeY141
>>169
日本人はお人良しでおとなしいから良い鴨だよ
どこの国にとっても
0185渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:20:44.74ID:C1t70NZS
ひたすらトイレ行くわね
0187渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:20:55.01ID:+P2cfuRl
美味そうじゃん
0189渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:21:04.16ID:ZukeOIAI
プラッチックつこてるやんか?SDGSどうしたんや
0194渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:21:37.20ID:GppQq+yJ
メジャーは客あんまり入らず大人しいね。

欧州サッカーのマスクなし大熱唱とくらべると歴然の差。
どちらも日本人選手怪我気にして交代したが
0195渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:21:47.01ID:+P2cfuRl
巨大な赤べこ(赤くない)が気になった
0196渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:21:48.78ID:5YZmFyHP
加藤茶
0200渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/02(月) 18:21:53.58ID:n5JXhTBn
ニューヨークの緑茶カフェやってたけど
だいたい1杯1000円くらい、一番高いお茶は100ドル超え1万円以上してた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況