X



世界遺産【イギリス横断!古代ローマの長城】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/20(日) 17:40:07.16ID:f7mcL0Kd
イギリス北部を東西に横断する全長120キロの石の壁「ハドリアヌスの長城」。
1900年前、ローマ帝国の北の境界線として皇帝ハドリアヌスにより作られた。
高さ5m厚さ3mという巨大な壁を作ったのは、帝国中から集められた兵士たち。
兵士が暮らした要塞跡からは当時のままの状態の革靴や木の板に書かれた手紙が発掘され
辺境の地でのローマ兵の暮らしを明らかにする大発見となった。
2022/02/20(日) 18:08:04.60ID:Bx2wN+Ni
侵略者だな
2022/02/20(日) 18:08:04.79ID:a2yJSjOP
闘技場好きやなあ
人間がオリンピックするのといっしょか
2022/02/20(日) 18:08:06.28ID:gB/YRTqA
>>329
春の(´・ω・`)
2022/02/20(日) 18:08:06.70ID:4ngJwdAE
RPGで登りそうな塔
2022/02/20(日) 18:08:10.05ID:RS43O/fb
コルーニャだっけ
345渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:08:11.19ID:D1NcBHaQ
すげぇ絶景(´・ω・`)
346渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:08:12.67ID:g+bVZltg
イタリア軍は地中海を渡ってアフリカに攻め込んだらエチオピアに蹴散らされたぞ
2022/02/20(日) 18:08:12.82ID:bNuz6Fiy
ドラクエの塔みたい
2022/02/20(日) 18:08:13.91ID:HaAo5PaE
ヘラクレスの塔って、ドルマークの棒だっけ?(´・ω・`)
2022/02/20(日) 18:08:15.60ID:KzloQxnz
イケイケだな
350渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:08:20.99ID:i22q4SXI
滅びるとは思ってなかっただろうなぁローマの人々
2022/02/20(日) 18:08:23.00ID:KaZWySNN
凄すぎだろ
日本の世界遺産が恥ずかしくなるわ
352渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:08:23.72ID:L1yMmrq/
まだこっちは刺青して魚獲ってた時代か
353渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:08:26.92ID:JosijhAi
トルヨ
2022/02/20(日) 18:08:27.54ID:xPKIYaia
大帝国
355渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:08:29.89ID:QZQKcnLa
>>265
ビッケ
2022/02/20(日) 18:08:30.71ID:+2Pc2FVQ
調子に乗り過ぎ
2022/02/20(日) 18:08:37.47ID:dcMqgG95
>>319
中国も職業が略奪の匈奴に対抗して
長城造ってるし
2022/02/20(日) 18:08:38.57ID:LHLVzmga
今日は歴史勉強も兼ねてるな
2022/02/20(日) 18:08:40.12ID:4N5kfD/F
やっぱ、石が建材だと現代でも健在なんだね。
360渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:08:40.94ID:s1whVW5d
>>330
犬上御田鍬
2022/02/20(日) 18:08:41.01ID:o7Z2CM86
このとき言語は統一されなかったのか?
2022/02/20(日) 18:08:45.85ID:ItFUeDvm
チュニジアはテロの後行ったけどすごい良かった
オススメ
2022/02/20(日) 18:08:47.47ID:4ngJwdAE
>>319
ビッケみたいな奴がいっぱいいる
364渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:08:48.38ID:SmXUTnx9
>>332
でもその技術力も失われちゃう
365渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:08:48.46ID:/aVdByi+
長城現象
2022/02/20(日) 18:08:57.62ID:5JZCMbE6
なんで北だけ壁があるんだ?
367渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:08:59.23ID:L1yMmrq/
石は長持ちだな
2022/02/20(日) 18:09:00.57ID:OmkliMqE
万里の長城とどっちがすごいの?(´・ω・`)
2022/02/20(日) 18:09:03.56ID:gJS/nfkc
スコットランド人てそんなに強かったのか
2022/02/20(日) 18:09:04.98ID:xxyRUYrt
ローマ帝国の最大版図
371渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:09:05.57ID:7Rn0aWrm
>>260
ヴィンランド・サガの時代はこれから800年以上後
アシェラッドはローマの末裔を自称してたね
2022/02/20(日) 18:09:08.62ID:a2yJSjOP
プーチンがアップをはじめました
2022/02/20(日) 18:09:11.52ID:y0PVV/OM
ローマは風呂好きのイメージしかない
2022/02/20(日) 18:09:12.35ID:9nPE5afE
>>359
石すごいんだね
2022/02/20(日) 18:09:16.55ID:dcMqgG95
>>346
毒ガス使ってなんとか勝ったw
376渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:09:18.26ID:i22q4SXI
>>364
書物とか残らなかったんかな
2022/02/20(日) 18:09:18.83ID:axUcodcS
>>173
中国ではインゴワー(英国)
2022/02/20(日) 18:09:22.14ID:fLuON653
イギリスにも匈奴みたいなの居たのかな
379渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:09:25.75ID:1tZMparc
長城ってか壁やろw単なる
380渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:09:35.04ID:g+bVZltg
ゴーギャン夫婦に続いて父さんも死んだ!
なぜだ!
2022/02/20(日) 18:09:42.52ID:wFSIp47H
>>351
頭大丈夫か朝鮮人
382渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:09:43.61ID:G8XoBAMX
アフリカには作らなかったのにイギリスドイツには作ったあたり
北方民族は半端なかったんだろうな(´・ω・`)
2022/02/20(日) 18:09:43.64ID:Z5t0G2Xc
>>359
384渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:09:45.38ID:ZBGmSk1a
>>368
距離は全然違うだろ
2022/02/20(日) 18:09:46.29ID:VTVDGCy+
ゴーギャンが↓
386渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:09:47.22ID:QZQKcnLa
>>303
メルギブソン
387渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:09:47.51ID:s1whVW5d
>>348
ドルアーガの塔?
388渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:09:49.35ID:zd/qbT7P
↓ゴーギャン
2022/02/20(日) 18:09:53.41ID:1B6p1sSV
あたらしいCM(´・ω・`)
390渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:09:54.70ID:P5UkX88r
日本の世界遺産って神社ばっかだけど外国人から見ると凄えって思われてるのかな?
2022/02/20(日) 18:10:04.94ID:l1WA7gpi
>>303
スコットランドといえばシルトロン戦法だな
もっとずっと後の時代だけど
392渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:10:07.87ID:y6X1lWHq
今のギリシャ人やイタリア人を見ろよ
2022/02/20(日) 18:10:13.74ID:gjgvTVJ/
拳闘士といえば

https://i.imgur.com/eobYGQQ.jpg
https://i.imgur.com/XmizJIq.png
2022/02/20(日) 18:10:16.42ID:cbmObnhL
>>334
ラーメンの
395渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:10:26.15ID:payhiZzS
>>371
そんなに後の話なのか。アシェラッドが殺される辺りまではすごい面白かった作品。
2022/02/20(日) 18:10:27.50ID:C1IzSYe9
万里の長城はレンガじゃなかったっけ
397渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:10:30.23ID:dc50FLim
このころにはスコットランド人というのはいないから
398渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:10:31.51ID:+a7XGUgi
ここまで来たらブリテン全土を占領できなかったのか
2022/02/20(日) 18:10:41.64ID:l0mkS0oo
バレエ姉さんも死んでしまった
400渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:10:46.18ID:1tZMparc
>>390
どれもみんな同じとしか思われてない
401渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:10:47.26ID:zd/qbT7P
ちょっとキャノンの技術力よくわからないから
制服JKの逆さ撮りで比較してみせてよ
402渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:10:53.69ID:a2yJSjOP
>>393
懐かしいw
いつか世界遺産になるのかな
403渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:10:54.77ID:dc50FLim
>>396
そうそう
Eテレでやってたね
2022/02/20(日) 18:10:59.30ID:4ngJwdAE
>>390
木だけであんな構造物作るなんて頭おかしいんちゃう?
2022/02/20(日) 18:11:00.58ID:HA2jQ6UF
>>371
というかアルトリウス説アーサー王伝説に乗っかった
まあ当時はそんなのちゃんと無かったけど
2022/02/20(日) 18:11:01.86ID:UOP4WL2v
>>334
東出昌大
407渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:11:04.66ID:ALikox91
カメラ買うならキャノン?
2022/02/20(日) 18:11:05.49ID:iQNkUVjq
>>346
カルタゴのハンニバルには逆に攻め込まれてやられたけどね
2022/02/20(日) 18:11:07.29ID:rochM5X+
>>371
アーサー王やね
2022/02/20(日) 18:11:09.81ID:Bx2wN+Ni
>>395
ギリギリ農場までかな…
411渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:11:11.72ID:ZBGmSk1a
糞フォントきたああああああああああああああああ
412渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:11:13.50ID:1tZMparc
ど田舎
2022/02/20(日) 18:11:14.84ID:nDvH3z9u
CMあけの糞フォント
2022/02/20(日) 18:11:15.00ID:nl5eoTzI
帝国全土から来たクソフォント
2022/02/20(日) 18:11:15.20ID:KzloQxnz
クソフォントぉ!
2022/02/20(日) 18:11:15.21ID:cnU89b+H
フォントから来た兵士
2022/02/20(日) 18:11:16.01ID:l0mkS0oo
あのさきっちょどんだけやばかったんだ
2022/02/20(日) 18:11:16.27ID:xQUwUP6+
フォント自重しろ

フォント自重しろ
2022/02/20(日) 18:11:16.48ID:gB/YRTqA
壁の穴から糞フォント(´・ω・`)
420渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:11:16.79ID:i22q4SXI
クソフォント度★★★★☆
2022/02/20(日) 18:11:18.03ID:+2Pc2FVQ
穴の中にクソフォント
422渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:11:18.48ID:/aVdByi+
穴の中からクソフォント
2022/02/20(日) 18:11:18.66ID:9YktHkUa
こんな穴にフォント
424渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:11:19.54ID:G8XoBAMX
覗き込むクソフォント
425渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:11:19.67ID:D1NcBHaQ
穴の向こうにクソフォント(´・ω・`)
2022/02/20(日) 18:11:20.09ID:q7bahqg2
キャノンのダサ糞ふぉんと
2022/02/20(日) 18:11:23.92ID:bNuz6Fiy
クソフォントを撃ち落とせよ
428渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:11:24.16ID:y6X1lWHq
穴からの糞フォントやめろ
2022/02/20(日) 18:11:27.09ID:o7Z2CM86
>>407
いまからならソニンかな
430渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:11:30.42ID:XJ54YlTD
帝国全土から集まって来たクソフォント
2022/02/20(日) 18:11:30.57ID:Wi3Gypbh
控えめ糞フォント
2022/02/20(日) 18:11:32.73ID:fLuON653
こういう原っぱって日本に無いな
2022/02/20(日) 18:11:32.80ID:gjgvTVJ/
>>173
「グレートブリテンおよび〜」と「セントビンセントおよび〜」は小中学生の必修科目
2022/02/20(日) 18:11:34.00ID:g0u7E7U0
糞フォントが穴から出てきてこんにちわ
435渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:11:34.07ID:i22q4SXI
今のクソフォントはちょっと笑ったぞ
436渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:11:34.20ID:D1NcBHaQ
今日のクソフォント元気だなぁ(´・ω・`)
2022/02/20(日) 18:11:37.25ID:4N5kfD/F
ローマ兵は建築技師でもあったからなぁ。
438渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:11:38.14ID:zd/qbT7P
ケン・ワタナベ「フォントが邪魔で風景が見えないっ!!!」
439渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/20(日) 18:11:39.33ID:1Io1w5X8
イギリスに長城、要りますか?
2022/02/20(日) 18:11:44.50ID:9vdEWQfe
>>301
中共は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況