X



実況 ◆ TBSテレビ 46453

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0168渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:32:49.22ID:q/+D3sw0
>>156
ベラルーシ
0171渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:32:55.72ID:ob1+SARa
日ソ不可侵条約違反したのはどこのロシアだ?
0175渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:33:03.92ID:aYYzebOL
口約束w
ロシアなんて条約すら守らん国だろw
0179渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:33:17.34ID:ff/5Z8Dt
>>156
ベラだよ。あそこは反共産主義者や帝政主義者が興した国のくせして今現在はプーチン大帝の傀儡
0182渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:33:21.43ID:H8cdA8GN
>>148
投資もしてるしね
中国とドイツに一番投資してるのはドイツ
0184渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:33:24.61ID:vkkoiJOc
アメリカ民主党っていつもこうなんだなあ
日本と戦争した理由が見なくても分かる
0188渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:33:47.39ID:H8cdA8GN
>>156
デカチンコ大統領ね
0190渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:34:04.26ID:2rKY05US
>>156
ベラルーシはウクライナの北側で
今回たまたま共同訓練という名目でロシア軍を引き入れてる
ベラルーシからキエフまで一直線だけどたまたまだぞたまたま
0193渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:34:13.29ID:sEmBfQxI
>>139
引かなくてもいいけどさ
ウクライナ軍がロシア軍に勝てるわけないじゃんw
結果はどっちにしろ同じことになる
0195渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:34:14.09ID:q/+D3sw0
>>186
もはや日本にそんな力ないでしょ
0196渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:34:14.25ID:aNIcwggV
トランプが大統領ならどうアクションしたか
0197渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:34:15.05ID:ob1+SARa
>>161
釣り針丸見え
0200渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:34:29.28ID:IeAfebQN
>>163
イデオロギー対立でそれがなくなったら、日米安保もいらんくらいに平和になるのかと思ったら、むしろ、地政学で、イデオロギーの縛りがない分、複雑化した
0202渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:34:30.91ID:zCTUkqok
>>83
メルケルが予算を削減&削減して
おそろしく弱体化したというニュースを見た
作戦行動できる実働空軍機は数機しかないとか
0204渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:34:31.81ID:Y3US2lWH
アメリカのユダヤ系はウクライナとバルト三国に対しては複雑な感情もってそうだけどな
0205渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:34:32.01ID:vkkoiJOc
フセイン死刑にしてシリアめちゃくちゃしたのにまたやんの?
0207渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:34:38.12ID:ythKrdQ9
>>83
第一次も第一次もまけてるドイツ軍が更に弱体化してても強いと?
0212渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:35:08.60ID:hvIiKblU
>>167
「岸田は日本以外の政治家だったら生きてはいられないだろう」って言われた過去に馬鹿にされたラブロフと会談予定;
0213渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:35:09.65ID:gqykaimp
>>150
軍事上のサポートがメリットだろ
つー事は、他のNATO加盟国からしたらウクライナをサポートせな行かんようになる
さらにロシアがオコしたら圧力は強まる
現状でロシアが国境を越えてこないなら放置してるのが良い

これをウクライナ目線で考えると
NATOのサポートを受けるためにはロシアが侵攻しなければならない
だからロシアを刺激して紛争をでっち上げる、て見方もあるかなーと
大谷はそれを示唆したかったみたいだが
0216渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:35:20.22ID:a/HFWcF4
ロシアからパイプライン止められたらヨーロッパ終了経済制裁どころじゃない
0217渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:35:24.08ID:Z2Qu6A96
戦後は戦前と違って多くの国が反省の上に立って
武力により領土略奪や植民地主義をやめようといって平和を築いてきたんだろ
ロシアと中国は我田引水、中世の遅れた国かよ
0224渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:35:40.39ID:BB/bME1/
>>180
超汚染半島の存在も日本に対する匕首だと西郷山縣ら維新元勲たちは考えてたな
0229渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:35:58.33ID:Kk5vKFSJ
数関係ないだろ
0230渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:36:02.76ID:ob1+SARa
>>190
いずものエレベーターがF-35対応くらいのたまたまやな
0231渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:36:05.28ID:/LibhPUB
ロシアが侵攻開始→アメリカの目がそっちに向く→中国「今がチャーンス!」
0239渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:36:33.53ID:H8cdA8GN
>>222
五毛は的外れなこと言ってんなあ
今どき戦争でもうからねーよアホチャンコロ
0242渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:36:37.94ID:MIwx4/DP
独立時ウクライナには核兵器が配備されてたのに、それを放棄したが故にこんなことに
0243渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:36:38.15ID:jRuLBbz4
「何でしょう?」じゃねーよこのバカ!
面接の時ぐらいヒゲ剃れや!社会人のマナーだろうが山田孝之
と言いたくなるエアワークのCM
0245渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:36:48.20ID:ythKrdQ9
>>216
温暖化騒いでるガキンチョは歓喜やろうな
0246渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:36:52.12ID:sEmBfQxI
>>228
ロシアはそうなっても痛くもかゆくもねえだろw
0247渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:36:54.23ID:I8W2RW2x
アメリカの譲歩案なんて何もないだろ。NATOにウクライナ入れないよなんて言えるはずないし
0249渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:37:05.38ID:Kk5vKFSJ
>>233
飛行機やミサイルがない時代なら
0252渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:37:15.54ID:kVhmgRAI
>>233
実は無人兵器を10万台投入とか。
0257渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:37:45.09ID:q7Agc65Y
>>248
織田信長の馬揃えみたいなもんじゃないの?
0258渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:37:50.09ID:pmYyLSDf
ウクライナにロシアが攻め込んだら全世界でロシアと戦おう!
インド軍と韓国軍と日本軍が宣戦布告だ
0260渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:37:54.76ID:z/PW50Yr
この先生は辛坊治郎のラジオでゲスト出た時放送禁止用語連発で面白かったな生きてたのか
0262渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:38:04.55ID:Kk5vKFSJ
プーチン呼び捨てw
0263渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:38:08.67ID:Lk0cU8jI
ウクライナが強ければロシアも侵攻しない。日本も弱ければ
中国に冒険心を起こさせる事になる
0264渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:38:09.87ID:H8cdA8GN
>>256
中国に対しても
0265渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/25(火) 13:38:18.41ID:ythKrdQ9
>>246
ロシアはそんなに金は無いだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況