X



王様のブランチ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0700渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:31:43.23ID:SX02SfbN
>>402
世界でヒットして終わってない佳作は何よ
邦画ばっかり腐してないで、ちゃんと提示してみて
0703渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:31:55.31ID:02cKfnJx
>>689
才能が凄いんだろうね
スレで容姿が胡散臭いって言われてるの同意だけどw頑張ってほしいわ
0707渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:32:02.27ID:OlsEInWK
午後もキャンピングカーとご飯のお供で松元絵里花ちゃん見れるわやったー
0710渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:32:06.35ID:lHxntb8m
>>679
>>683
角田光代とか
子供のころから書くの好きで親や先生に見せてたってんだから
すごいわ
0718渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:32:31.85ID:faFSdaaL
直木賞は新人賞じゃないのか
0720渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:32:32.51ID:kjcnuQR+
>>684
新川優愛起用して少し経ったあたりから2部やるようになったけれど
代わりにブックコーナー途中ブツ切り→キユーピー3分クッキング→ローカルニュースになった
キー局も報道の時間あるはずなのにイミフすぎる
0724渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:32:51.25ID:02cKfnJx
こっちの人は真面目な感じだな
ザ作家って感じ
0729渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:32:55.20ID:J5avfncV
スーツにスニーカー履いてるやつ、たまにいるけど何なん?
0730渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:33:01.46ID:dJFadBr2
岸博幸の声に似てる
0732渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:33:07.91ID:UHRI+5GY
>>683
自分が読みたいと思うものを書く
のが一番良いらしいよ
0735渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:33:16.33ID:02cKfnJx
え、この人氷菓の作者なん
0740渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:33:29.96ID:OlsEInWK
この人京アニの氷菓の原作の人なのかよ
0742渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:33:44.65ID:02cKfnJx
>>727
俺の場合タイプの顔の人ほど性格が合わない(´・ω・)
0743渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:33:59.91ID:s0Az48kX
やらせでも出来レースでもなんでもいいわ
芥川賞と直木賞決まると、たまには小説読もうって気になる
思うがままだろうけど、それでも読むきっかけになるからいい
0745渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:34:00.36ID:dJFadBr2
声だけなら岸博幸だわ
0748渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:34:02.21ID:OlsEInWK
>>735
確かタイトルが違うんでしょ?
0749渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:34:04.45ID:L3KrMLuo
この人は好感持てるわ」
0756渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:34:26.88ID:xtEt6n17
>>562,565
Uber EATSのロゴが見えてると嫌がらせされるんだってさ
バッグにイタズラされたり、幅寄せされたり
Uber EATS配達員になら何やっても許されると思うバカも居るんだよ
イジメだな
Uber配達やってる奴だけ悪者にしてるけど
そういう事をしてる奴らも居る
ネットで中傷してる奴も同じ
0761渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:34:38.78ID:0K6mEy+B
顔テカテカ
0763渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:34:40.88ID:pEXyYwCz
>>741
文才ってあるよね
5ちゃんでもコピペで残るような文って文才あるんだと思う
吉野家コピペとかね
0766渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:34:50.88ID:faFSdaaL
俺も中学校の頃小説書いてるのを原告の先生に見つかって褒められたのに
このザマ
0767様々な事情の複合相乗で名乗れぬ古参コテ(鳥を忘れたカナリア)
垢版 |
2022/01/22(土) 11:34:51.64ID:1ka2Dps9
>>336
トップガン最新作の監督は信頼度が低く様々なジャンル映画に無為無策で挑戦しては失敗ばかりしている無能凡才だから身銭切って視聴するのは辞めた方がいい…今回や前回のブランチ映画紹介には皆無だったがジャガモンド斉藤が新年一発目の紹介で絶賛していたマッツ・ミケルセン最新作のジャンル分類不可能な奇想天外な前代未聞映画をオススメする
>>339
確かに欧州や南米やアジアの傑作を米国がリメイクすると駄作ばかりだが「グロ映画界のつんく♂」ことイーライ・ロスが『狼よさらば』をリメイクした『デス・ウィッシュ』は旧作の支離滅裂な脚本や破綻した設定を見事に修繕して成立可能な物語にしており旧作を視聴した際に抱く不満点や疑問点を全て解消している…コロンボと同様にやたらと70年代以前を80年代以降作品と比較し過大評価し神格化している視聴者が多数なので旧作の方が高い評価だが小生が双方を鑑みて旧作が新作より優っているのは雰囲気や空気感のみであり脚本も演出も構成も演技も撮影も音楽も全て新作の方が圧勝で総合芸術として遥かに上等高次元
0772渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:35:02.21ID:OlsEInWK
氷菓は京アニの最高傑作だよ
断じてヴァイオレットエヴァーガーデンじゃない
あれはメディアが作った人気
0774渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:35:09.82ID:bJUOecof
>>711
!!!
0775渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:35:10.39ID:02cKfnJx
>>710
やっぱりクリエイティブな人って一般人と違うよな
普通の人はそんなに書きたいこと無いもん
0778渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:35:29.68ID:KTPRn84s
>>756
なるほどね
おれはたまにお世話になってるのに下に見てるような言い方をしてしまった(´・ω・`)
0780渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:35:47.01ID:s0Az48kX
>>679
あーわかる
「無駄な言葉がない」って評論たまに見るけど、それだけですごい
内容関係なく、無駄な言葉を入れないことがもうすごい
0782渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:35:48.86ID:tB4fmgA9
>>763

ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ
0783渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:35:51.71ID:2u1UAMLK
よねぽの作品はアニメより実写向き
氷菓はたまたま京アニが頑張ってくれたが
0793渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:36:53.04ID:UHRI+5GY
>>783
広瀬アリス「てすよね!」
0794渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:36:53.30ID:faFSdaaL
>>784
黒田官兵衛と竹中半兵衛の区別がつかない
0795渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:36:57.99ID:Lsu9aDUa
えびでーーーwww
0796渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:36:58.84ID:KnvDQ+EN
>>682
誰でも1作は小説書けるとか言われてるね
自分のいままでの体験談やら中にあるものを全部出して
だけど全部出しきった後の2作目以降作るのが至難らしい
0798渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/22(土) 11:37:28.28ID:02cKfnJx
>>763
初カキコ…ども…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況