実況 ◆ TBSテレビ 46368 ヒビマオクロン株
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1642126667/
実況 ◆ TBSテレビ 46369 日比アナか宇内アナか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:22:20.13ID:+Z7eHmll585渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:11.71ID:NzQNzXFz >>505
それ、さっきこのオッサンが言った
それ、さっきこのオッサンが言った
586渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:12.04ID:Wvlwd2T0 「運行前の点検はしてなくても、警察には運行前に点検したときは緩みは無かったと言っておけ」と、会社から運転手は言われてるだろうな
そうすれば、会社の責任は逃れられるから
そうすれば、会社の責任は逃れられるから
587渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:15.38ID:wrQEETNb 多くの大型は過積載だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
588渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:15.75ID:VbZd79Wm 後輪は気づかないが前輪は気づくって経験者なんか
589渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:15.76ID:IevDVyIY 点検ハンマーやトルクレンチ1本あればナットのゆるみなんか分かるよ
590渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:15.77ID:m9aUOGos 点検していないだけだろ
591渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:16.57ID:oscGrHPO トラックとかダンプのタイヤ締め付けトルク半端ないぞ
整備工場じゃないと無理
整備工場じゃないと無理
592渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:16.59ID:0Pp0Gooa 本当に毎日点検なんてしてんの
593渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:18.80ID:zKKNAYXD 微妙にズレて馴染むからね
594渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:19.87ID:ktS8w6vf まともな点検しとけば防げる
JISもISOも関係ねえよ
JISもISOも関係ねえよ
595渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:20.87ID:8PZF/Bk8 国際規格を変えろ。
596渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:21.75ID:vzjlpyx8 ナット指で叩いて緩んでるかどうかわかるレベルって本当い外れかけのものだけだろw
指で締めてるわけでもないだろうに
指で締めてるわけでもないだろうに
597渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:21.84ID:884L2eSm ワイも冬タイヤ、夏タイヤに交換した後は、何キロか乗ってもう一度締め直すわ、つか基本やろ
598渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:25.36ID:NzQNzXFz >>498
違うよ
違うよ
599渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:26.13ID:n7BEkBI7 俺もスタットレスに交換した時に締め直ししてって言われたけどやってないわ
600渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:26.37ID:99KzA+NX >>574
どんな音がするの
どんな音がするの
601渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:27.62ID:BMuestKF 結局整備不良だね
602渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:27.62ID:mke+chXv 俺はトルクレンチ常備してるぞ
スタッドレス交換後しばらくは頻繁に増し締めする
スタッドレス交換後しばらくは頻繁に増し締めする
603渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:27.63ID:+zaoBeju 割りピンで対応できない?
昔トラックのタイヤのナットに割りピンついてるの見た気がするんだけど
昔トラックのタイヤのナットに割りピンついてるの見た気がするんだけど
604渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:32.97ID:TAxdnFie >>571
イミフなのにカラダが反応しちゃうっ!ビクンッビクンッ
イミフなのにカラダが反応しちゃうっ!ビクンッビクンッ
605渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:33.20ID:oscGrHPO >>592
しない
しない
606渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:34.99ID:ID+dsPKF 増し締めが甘かったのか?
607渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:35.52ID:c9VuuqIz 愛ちゃんいないし寝るか
608渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:36.14ID:IevDVyIY >>585
オッサンめええええ
オッサンめええええ
609渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:36.47ID:Wvlwd2T0 1週間後に増し締めしなきゃダメでしょ
610渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:37.21ID:U7zcY5fv 普通車でもありうるんかな
空気圧ぐらいしかタイヤの点検とかした事ないわ
空気圧ぐらいしかタイヤの点検とかした事ないわ
611渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:37.87ID:kYPalxm1 やってるわけない
612渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:39.12ID:8He23Hf8 これはドライバーに責任あるのかな
613渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:45.25ID:GOItIgDb われわれ素人がタイヤの仕組み知ったところでどうなる?
614渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:46.40ID:JL3C+d0c 10穴くらいあるのに、どんだけ緩んでんだよ
615渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:46.43ID:kcPQAp6v ネジを逆向きにすれば解決ってヤフコメに書いてあった。
国際基準に合わせてタイヤ脱落が激増だって
国際基準に合わせてタイヤ脱落が激増だって
616渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:46.48ID:kaAjCaq7 トラックなんて長いトルクレンチでやるんじゃねぇの?
617渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:50.85ID:I5y5l3v9 義務化しなければ
618渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:51.18ID:hxTlIj+P トラックに十字レンチは無理やろ〜
619渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:51.42ID:B1QDOwHQ620渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:51.72ID:TH26ktJN 毎日締めろよ
どうせ暇だろ、バカみたいに高速前で停車してるんだから
どうせ暇だろ、バカみたいに高速前で停車してるんだから
621渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:51.72ID:XEC7skg2 ハンドルカバー
違法なヒサシ
下回り赤塗装wwwwwwwwwwwwwww
ゴミ会社やんか
違法なヒサシ
下回り赤塗装wwwwwwwwwwwwwww
ゴミ会社やんか
622渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:55.90ID:h3XuG77M こんな11トンダンプ女性がよく運転できるもんだな
623渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:55.91ID:SJdAlKvl624渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:56.20ID:Kfx1Vslw アタッチメント付ければいいだろwww
625渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:56.36ID:t3NZXTrI626渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:56.53ID:YcZ3zGPc >>498
タイヤ交換した時思い出したら確かに逆だった
タイヤ交換した時思い出したら確かに逆だった
627渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:36:58.61ID:Gm/kB5JW >>488
角度と速度が段違い
角度と速度が段違い
628渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:00.02ID:ekvjHcxa こんだけの本数が全部同時に緩みきるなんて事はないんだからマメに点検するしかないな
629渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:01.65ID:Wvlwd2T0 >>598
逆ネジは大型車だけって事?
逆ネジは大型車だけって事?
630渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:01.74ID:YSA2Lq25 担当大臣 誰?
631渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:02.82ID:GSshCQIS >>592
やってるわけない
やってるわけない
632渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:03.41ID:DmL+2aYI 今言われてるのは大型車だからな
乗用車は違うよ
乗用車は違うよ
633渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:03.89ID:MTTq6qbg 増し締めは昔から言われてるはずだが
634渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:07.04ID:g55cRxla 宇内が綺麗すぎてつらい
635渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:08.93ID:BCB5bNiH むしろ十字レンチでいいんだよ 締めすぎなんだよ
636渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:09.08ID:IevDVyIY >>603
新幹線や航空機なんかはワイヤーロックしてあるな
新幹線や航空機なんかはワイヤーロックしてあるな
637渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:10.25ID:V/v65o9a 恵が点検して回ればいいじゃん(´・ω・`)
638渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:10.84ID:AheVcsHr 50km〜100kmで1回締め直し点検か
639渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:11.17ID:reHWLJkl また現場が責められるのか
640渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:12.23ID:ekvjHcxa >>600
なんかカタッカタッて
なんかカタッカタッて
641渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:15.87ID:UeiNC4vY 乗車前点検はポンコツ運送会社では期待出来ないだろな
642渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:16.42ID:KqCHz5Te 一ヶ月は走れないようにするトンデモ論
643渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:16.68ID:QRwcLkBC 締めすぎてもダメだしな
トルクレンチでやらない人やばい
トルクレンチでやらない人やばい
644渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:18.06ID:BeO8WmpK トルクレンチちゃんと使わないといけないんだよなぁ
645渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:18.41ID:m4WhIqrK >>621
下回り赤ってなんかだめなの?
下回り赤ってなんかだめなの?
646渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:18.92ID:FLJau8/N 割りピン入れよう
647渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:19.19ID:J+Niw9qf じゃオマエラ車乗る前に点検してんのかよ
648渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:19.49ID:PGMaUbVJ 割ピンすりゃ良いだけ。以上
649渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:20.45ID:r0L0E9x2650渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:21.35ID:zKKNAYXD >>584
そうなんか 理屈が理解できんけど
そうなんか 理屈が理解できんけど
651渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:22.37ID:Wvlwd2T0 >>626
結構昔?
結構昔?
652渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:22.84ID:l3KBDgTs そうだなあ
個人もいるんだわ
個人もいるんだわ
653渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:22.90ID:vvcon9Qc 閉めすぎるとナット馬鹿になるし外す時しんどい
654渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:23.68ID:96bf1+0P 俺も後ろが脱糞しないよう気をつけるよ…
655渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:25.66ID:AjZybAbC 持ち込みトラックか、
656渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:31.83ID:oscGrHPO657渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:31.99ID:mke+chXv >>565
ネジが緩みやすいのは左側、負荷がかかるのは右側、でバランスとれてるんじゃない?
ネジが緩みやすいのは左側、負荷がかかるのは右側、でバランスとれてるんじゃない?
658渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:41.89ID:hYLP4dqg 行政が関与しなきゃ駄目やん
659渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:43.13ID:884L2eSm >>592 見るだけで、始業前点検にめくらチェックで終わりやろ
660渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:43.25ID:Fa0+dkoM パチンコいけ
661渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:44.41ID:Chjr8NIk 白ナンだから個人てわけじゃねーだろ
自社便なら白でOKだし
自社便なら白でOKだし
662渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:45.90ID:xYYaX5fu タイヤだけで走るウサギの漫画あったよな
663渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:47.25ID:PlKcgJtJ 白ナンバーか
664渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:48.94ID:yb1MfQC2 どっかの橋に使われてるナット使うしかないんじゃない
665渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:48.94ID:NzQNzXFz >>629
昔の大型車と、一部のレース専用車両
昔の大型車と、一部のレース専用車両
666渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:50.10ID:YSA2Lq25 女の運転手だよね
667渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:50.81ID:Gm/kB5JW >>600
経験あるから横レスするけど、微妙な振動感じてカタカタって言ってた
経験あるから横レスするけど、微妙な振動感じてカタカタって言ってた
668渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:53.19ID:8PZF/Bk8 世界が日本の言うことを聞かなかった結果だろ
669渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:53.61ID:aQVpQGJM ダンプは整備待ちが凄いからな
670渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:55.82ID:lfgA9d3W 乗用車のタイヤ交換は体重をかける締め付けは捻じ切る恐れがあるからダメと聞いた事がある。
671渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:56.38ID://kKrK6Z また国ですか
672渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:59.12ID:sZHXjazv 当該器具もない事業者認可すんなよ
673渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:37:59.31ID:guv9QQOW ダンプの運転手なんて知力が低いから、だいたいモラルも低い。
674渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:38:01.95ID:99KzA+NX >>640
良く気付いたね 自分だったらそのまま運転しそうな雰囲気の音だ
良く気付いたね 自分だったらそのまま運転しそうな雰囲気の音だ
675渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:38:02.23ID:AheVcsHr 何言ってんだ恵
676渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:38:02.74ID:+c+FeJe2 >>613
騒がないと役所もメーカーも改善しないから
騒がないと役所もメーカーも改善しないから
677渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:38:03.19ID:8KAdTPJh トラックピカピカに洗車ばっかりしてる奴に限って点検はいい加減だからな
678渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:38:04.64ID:GSshCQIS >>630
国土交通相か経済産業相のどっちかか?
国土交通相か経済産業相のどっちかか?
679渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:38:04.78ID:y24XzWPO 国が?
680渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:38:04.84ID:PGMaUbVJ 素人が電波使って寄ってたかって無駄な話しとるなあ
681渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:38:05.01ID:SJdAlKvl682渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:38:07.63ID:NELSOBkY 完全にドライバーのせいだろw
683渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:38:09.58ID:uAJX+0B5 >>616
インパクトでちゃっちゃっちゃってしてんのかも
インパクトでちゃっちゃっちゃってしてんのかも
684渡る世間は名無しばかり
2022/01/14(金) 12:38:09.99ID:o45HK2P+ 外国も同じように右走行なら右後輪が外れやすいんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「技能実習生が来てくれない…!」危機的状況に陥る農家が続出中…ベトナム人が茨城に行きたがらない理由 「田舎だし、寒いし」 [煮卵★]
- 【フジテレビ】セクハラ横行のヤバイ実態が社内調査で判明… 報道局員の16%が「性的な関係や交際を迫られたことがある」と回答 [冬月記者★]
- トランプ大統領 コロナワクチン接種義務の学校への資金停止 [少考さん★]
- 【ゲンダイ】「フジ日枝案件」と物議、小池都知事肝いりお台場海浜公園の巨大噴水が“汚水”散布危機…大腸菌数が基準の最大27倍! [おっさん友の会★]
- 令和ロマン、冠番組が番組表から差し替え TVerの過去回は配信停止 [ネギうどん★]
- ねねち🍑とワイ😊のラブラブなお🏡❤
- 【実況】博衣こよりのえちえちおかゆにゅ~~む!🧪 ★2
- セブン、ステルス値上げからの路線変更で客離れが限界突破、ファミマとローソンに完敗へ [691850561]
- 女性「いい大人なのに一人称"ボク"の男って何?」 [639230687]
- ゲーミングPC vs PS5 俺「ゲームするだけやったら、普通にPS5買ったらよくないか?」 [882679842]
- 等身大サーナイト人形を買う日本人が急増…一体なぜ [691850561]