X



マツコの知らない世界★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0730渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:48:01.57ID:he80vTHp
>>672
そうならマツコもMCが年上にタメ口でマウントとってくるのも
オカマだからなんとなく許されてるってのも違うけどな
0731渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:48:09.23ID:UMBeU4ok
県民だから今のkikuchi curry知ってるけど
店舗持ってないから運良くないと食べれなかった気が・・・
0732渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:48:13.59ID:ldDXG33X
ドライカレーの定義は給食のドライカレーが影響してて地域差があり正解がないんだよ
0735渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:48:22.20ID:7m1RpPa1
いかの塩辛クリームパスタが好きだ
0743渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:48:55.21ID:bOcu2rLi
>>720
最近は開き直ってインド料理店名乗っておきながらネパール料理のダルバート出す店が増えてる
0744渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:48:57.62ID:dxZd0jfI
>>687
そんなことすらわからない奴が何言ってんだよ
そんな神の舌持ってる奴とか学徒ぐらいのもんだ(´・ω・`)
0747渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:49:06.06ID:5C4HDr54
>>603
売れなくても店に置いてあるものは結構ある
店に置くように迫ってきたり、
品揃え確保で仕方なく
0749渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:49:09.60ID:aohTBj1w
>>709
私はそういうおじさんおばさん好きだけどな
0751渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:49:15.10ID:oEggLrkg
カレーは飲み物を考えた石塚は呼ばれないのか
0752渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:49:16.75ID:X0W0j9rX
東日本大震災のとき、救援に向かった自衛隊員は被災者に暖かい食事や仮設のお風呂を提供して、自分達は風呂も入らずに食事は冷たいままのレトルトカレーをパックからチューチュー吸って済ませたんだよな、燃料や洗い物の為の水を使わないように
0753渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:49:17.28ID:pdYds+Jd
辛いものや極端に冷たいものを好む人は、辛いことを経験することによって生活の上で経験している辛いことを忘れるために刺激を求めているという説
0754渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:49:21.73ID:xe3o+Pa2
>>692
アムウェイの肩書ってすげー長いんよな。
後バーガーキングによくいる
0755渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:49:25.20ID:zATJ13pN
>738
ドライカレーって焼き飯のイメージなんだが若い世代では違うのかな
0759渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:49:26.93ID:zL1km6sS
>>672
>こういう場では年上の人でも敬語使うよね

それ言ったらマツコも敬語使わないとダメじゃね?
しかもマツコは年下だし
0761渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:49:27.30ID:SmEwyZjS
>>723
小麦にトマト塗りたくってるから野菜だな!
それにチーズでドライミルクも飲んでるみたいなもんだな!?
0763渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:49:31.28ID:HayxThFd
>>736
お金持ちめ
うちの母は80だけど外のカレーは喜ぶ
0764渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:49:38.33ID:+1fxIkmI
>>624
一応、今では正式なそばとなってるぞ。
その昔は支那そばと言ってた時期もある
0771渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:49:56.32ID:DDVl7dtD
たけえええええ
0779渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:50:07.59ID:CdPWiQW3
>>751
誰だったか忘れたけど石塚ではなくね?
「カレーは飲み物」と言った人は
0786渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:50:15.40ID:dxZd0jfI
>>760
そんな何年も前のCMなんてないよ(´・ω・`)
0787渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:50:16.49ID:NkPbfuu9
たけえ
0795渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:50:28.13ID:+1fxIkmI
どうせならペヤングを全種食べたやつとか呼んでこい
0796渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:50:29.78ID:YpEZJ5b+
たかすぎよー
0799渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:50:34.78ID:i1m65C2g
カレーのくせに高いと躊躇するわ800円くらいが妥当じゃないのか
0800渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:50:37.14ID:dxZd0jfI
>>765
自己紹介か(´・ω・`)w
0807渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:50:49.71ID:f2U+bnyk
高すぎ
0810渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:50:51.95ID:xe3o+Pa2
しかしたけーな。
大阪じゃ千円で食えるわ
0813渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:50:55.70ID:PqadQ0Fb
>>743
ダルバートが有名なインド屋多いからな
0815渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:51:00.28ID:Jz0JHPrK
ドライカレーってカレー味の炒飯みたいなやつで
ルーみたいな挽肉ないよね?
ルーあったらただのカレーやん
0817渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:51:04.23ID:qoFqYNzB
スーパーでカレーにいれたい惣菜買ってプロクオリティぶっかけるのが最強なんだよなあ
0820渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:51:14.34ID:zATJ13pN
>>692
セールストーク上手いのはマルチ仕込みなのかw
0822渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:51:18.41ID:TLtB/Bn/
近所のアジア系のインドカレーのランチテイクアウトなんて500円くらいでデカいナン付きなのに
0823渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/03(月) 21:51:18.56ID:TZ4rXXid
おはぎとカレーに比べて
DEENクソウザかったんだなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況