X



【アニメ】アニマックス 第30103話【見るなら】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 19:26:17.72ID:b69ER6n/
         , - '  ̄`ヽ、
          -'−、 _ /´
                ノ○  ヽ        /7
            {_,r'、・7イ)      / ./
            / ,/ ' |')     /  /    こういう時に>>1乙を欠かさないのが我らジュラル星人だ!
      , ― 、 /,.ィニコ X  /  /
      .'⌒ 、 \_r'_^_ム´ .〉'  , -┴ - 、
   ,r 、    .ヽ、  .|  / ,./: : : : : : : : : )
  f ニY-、  /: :、 .| /,./: : : : : : : : : :/  
  ,i´, Kr'  /: : : : :ヽレ/: : : : : : : : :,.r<´
  } Y ノ  ,イ: : : : : :/: : : : : : : : : ,r'´  ヽ
  |  i´ / |: : : : :/: : : : : : :/´ ヽ   ヽ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 19:34:13.28ID:UycIaozD
これさっきやってたテレビ版であいつが暗殺される前にやってたゲキガン祭りで上映したって設定?(´・ω・`)
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 19:35:32.53ID:Fl560IPY
やっぱ50分は枠盛りすぎだったなw
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 19:37:08.96ID:Fl560IPY
>>48
劇中の時系列は置いといて
あの劇場版で終わられてもなぁ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 19:39:55.07ID:UycIaozD
>>63
僕は昨日の1話から起きて手動録画しながらCMカットしながら全部録画したぞ(*´∀`*)
アニマックスは通販番組邪魔だから本気で録画するとなると世や録画じゃダメなんだもん
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 19:40:28.69ID:Fl560IPY
>>63
本編TVシリーズは2話ずつ放送するみたいだから
それに絡めてまたやるんじゃないかな
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 19:42:24.79ID:Fl560IPY
>>67
手動CMカットとか昭和かよ!w
操作ミス怖すぎるわ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 19:44:10.74ID:UycIaozD
>>72
昭和のVHSには逆にCMカット録画って予約録画機能があった
DVD時代になってから何故かCMカット録画って機能がなくなった
テレビのスポンサーからCMカットされちゃスポンサーのCMみてもらえないじゃないかだかいう理由でなくなったとかなんとか言われてる(´;ω;`)
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 19:45:24.91ID:eYIftDME
>>69
それは最初に作られたOVAのやつかな 比較的よかったほう
テレビ版でさらにもう一回作られてるんだが、世界観とかキャラ設定いじくられててダメだったわ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 19:51:28.41ID:tD6XhMzE
>>74
2010年以前のレコーダーだとCM部分のチャプターを飛ばして再生する機能があった
2021年とかのレコーダーだとその機能もなくなった
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 19:52:31.48ID:Fl560IPY
コレガ長州くん…合法っぽいな

>>74
三菱が出してたCMカット機能って、要は
番組本編とCMでのステレオ音声信号で判別してるだけだったような。
テープの作動時のタイムラグもあるし、ギリギリまでテープを使い倒したいって人以外には不評だったんじゃないかな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 19:53:36.07ID:37vMOEgx
うーむ何か思ってたのと違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況