X



時代劇専門チャンネル 2024/03/09〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 17:41:07.54ID:dqCITjVo
 ╭<
(´・ω・)上山藩は今のままではいかん だからこそ上山藩は今のままではいかんとおぼゆ
0591ぬぬちゃん
垢版 |
2024/03/11(月) 17:42:17.31ID:quYj60b7
陽子ちゃんブチギレw
こんな芸風だったっけ?(´∀`;)
0594ぬぬちゃん
垢版 |
2024/03/11(月) 17:45:44.24ID:quYj60b7
わかめラーメン一年分だな(っ´ω`)っ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 18:39:24.08ID:CKXJ/X0M
>>613
ヘバが降りる時に多分候補に入ってたんじゃないか
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 18:43:25.87ID:dqCITjVo
笹木俊志の刀遣いはギター弾ける人がエアギターいまいちなのとおんなじ感じがするな(´・ω・)
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 18:54:03.12ID:4Oxs0/9w
鈴鹿景子なのに間に合わなかった・・・
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 19:09:40.61ID:4Oxs0/9w
初代はなんとイチロー
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 19:10:19.69ID:4Oxs0/9w
井関道場四天王の人だ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 19:15:42.41ID:4Oxs0/9w
無実の人をタコ殴りするような奴だぞ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 19:20:07.90ID:4Oxs0/9w
準備は万端、仕上げを御覧じろ
0642早苗タン(*´Д`*)ハアハア ◆g1EI/8eLGk
垢版 |
2024/03/11(月) 19:28:42.66ID:UoJSAQUA
この棒医者、大木実jr.なんだよな
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 20:06:54.98ID:CKXJ/X0M
八坂署の植松と中森が共演してんだな
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 20:09:54.17ID:4Oxs0/9w
草薙流善人笑顔術
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 20:18:33.26ID:4Oxs0/9w
森下怖い
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 20:19:13.78ID:4Oxs0/9w
打本対槇原
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 20:24:09.37ID:4Oxs0/9w
哲は2時間ほぼ同じキャラクターだな
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 20:35:08.63ID:4Oxs0/9w
>>662
十分怖いw
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 20:36:32.71ID:CKXJ/X0M
殺すより片目クリ抜きの方がキツイだろw
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 20:38:28.07ID:4Oxs0/9w
ひさしぶりのバトルBGM
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 20:45:08.96ID:4Oxs0/9w
鬼平的な話だった
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 21:03:27.31ID:ph14LPAt
大五郎3歳て
江戸時代だから数えで3つなんだよな
現代の実年齢1歳くらいだから
そらもらい乳は必要か
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 21:04:12.24ID:ph14LPAt
木枯し紋次郎が歩いてそうな崖
0681ぬぬちゃん
垢版 |
2024/03/11(月) 21:09:01.12ID:quYj60b7
一晩で出来るわけないじゃん(´・ω・)
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 21:12:52.29ID:m1XpY4e6
このちょび髭
城西署加川家長かよ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 21:13:17.95ID:ph14LPAt
>>685
むかし、アニパロコミックスで
スタトレパロ書いてる人が
学生時代の思い出で
テレビの時代劇で坊さんが「あーかーさーたなー」と唱えてるのを聞いた
てネタを描いてたが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況