X



スターチャンネル【宇宙戦艦ヤマト集中放送】その他映画 ★15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001里山好き
垢版 |
2024/01/28(日) 00:49:59.53ID:5MlrmxE2
公式 https://www.star-ch.jp/
ヤマト旧作放送

※前スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1703503082/
スターチャンネル【宇宙戦艦ヤマト集中放送】その他映画 ★12
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1704290002/
スターチャンネル【宇宙戦艦ヤマト集中放送】その他映画 ★13
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1704543177/
スターチャンネル【宇宙戦艦ヤマト集中放送】その他映画 ★14
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1705767114/
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 21:49:38.22ID:H2X7eyWh
透けるのか 透けないのか
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 21:50:31.95ID:H2X7eyWh
透けないワープはだたのワープだ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 21:50:59.96ID:Bgl+YaZV
>>421
わかるw
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 21:51:10.65ID:ZPwSghFw
さらばのメカはきちんと硬いソリッドなメカの雰囲気が伝わってくるね
アニメーターの頭で考えて作画するだけじゃなく模型をみながら作画したのかな
白色すい星に吸い込まれる地球艦隊軍とかあたりなんかみると特に分かりやすい
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 21:52:08.36ID:4CgDtVKL
>>419
宇宙全体が吹っ飛ぶかもしれませんと真田さんが言ってたが、どうやらそんなことはない
2199設定的には次元断層にハマる
0435里山好き
垢版 |
2024/02/04(日) 21:52:31.09ID:BNjAzHS5
絶対配属されたくないミサイル艦
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 21:52:41.09ID:Bgl+YaZV
>>428
宇宙そのものが吹っ飛ぶだか消滅するだか言ってたよね
0440えびボクサー
垢版 |
2024/02/04(日) 21:53:18.22ID:wvrmNIPQ
ファミリー劇場で録画したやつだと雪ちゃんが凄く色白(*´ω`*)
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 21:55:47.79ID:ZPwSghFw
このくらいの画質になるなら”新たなる”以降もはよ4Kリマスターにして
永遠には後半のシネスコサイズになるところのざらざらがどのくらいきれいになるか見てみたい
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 21:56:30.46ID:H2X7eyWh
東郷ターン
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 21:57:35.53ID:ZPwSghFw
たぶん実際のヤマトの操縦かんは重くはならないんだろうね
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 21:59:27.63ID:ZPwSghFw
>>428
ワープ失敗で宇宙が吹っ飛ぶは真田さんの思い違いだと思う
初ワープだったし
初心者によくある必要以上に心配しちゃうやつ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 21:59:48.82ID:H2X7eyWh
当時入れ替えとか無かったから
劇場で3回観たけど
展開全然覚えてないわw
0457里山好き
垢版 |
2024/02/04(日) 22:00:21.17ID:BNjAzHS5
ヤマトに接近するミサイルの色とサイズのカットが時々間違ってるよね?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 22:00:36.58ID:H2X7eyWh
なめたらいかんぜよ
0460えびボクサー
垢版 |
2024/02/04(日) 22:00:37.84ID:wvrmNIPQ
ひおあきらさんの漫画だと、第一艦橋のクルーは土方さんに少し不信感持ってたけど、ここで見直すんだよね(*´ω`*)
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 22:01:15.22ID:H2X7eyWh
全裸芸
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 22:01:57.88ID:0CtuW+wG
大変態
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 22:04:31.41ID:ZPwSghFw
>>455
最初のヤマトでガミラス星攻略の時にゴーグルをかけないまま波動砲を発射しちゃったよね
モニター越しでも”うわっ眩し!!”って目を背けたくらいだから目がつぶれるんではないかと
0487里山好き
垢版 |
2024/02/04(日) 22:06:25.81ID:BNjAzHS5
>>460
漫画版は負けた船の長を艦長にするのか?の云々が残ってるよね
よく零号フィルムや長尺フィルムには在ったって噂話が出るシーン
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 22:06:29.31ID:H2X7eyWh
敵がみんなダルマ顔w
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 22:06:55.69ID:EyfSFeP+
ベトコン戦法
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 22:07:28.56ID:EyfSFeP+
カチューシャです
0493えびボクサー
垢版 |
2024/02/04(日) 22:07:35.96ID:wvrmNIPQ
>>487
そういうのを見た記憶がある人と無い人がいるみたいですよね
試写会とかではあったのかなあ(*´ω`*)
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 22:07:39.91ID:ZPwSghFw
多弾頭砲が現実にできるとは思わなかったよ
0496えびボクサー
垢版 |
2024/02/04(日) 22:08:32.15ID:wvrmNIPQ
これ兵器だけなら地球も彗星帝国にひけをとってないよね
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 22:09:59.21ID:H2X7eyWh
溜めたw
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 22:10:20.40ID:ZPwSghFw
アナライザーの声でヤッターヤッターって言って画面が隊員だと変な感じ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 22:10:55.20ID:H2X7eyWh
愛し合うべきだったのでは古代
0510えびボクサー
垢版 |
2024/02/04(日) 22:11:09.27ID:wvrmNIPQ
>>500
まあ実際、拡散じゃない波動砲をヤマトみたいに渦の中心に打ち込んでればアンドロメダでも勝てたんじゃないかなあ(´・ω・`)
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 22:11:52.56ID:ZPwSghFw
ここなんで銃で撃っちゃうのか説明が欲しい
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 22:11:59.51ID:H2X7eyWh
風邪引くぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況