X



【水星の魔女】AT-X part45469【DMDP】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 21:52:13.61ID:2TIQHM77
ウザ絡みw
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 21:52:43.49ID:2TIQHM77
>>61
それな
セットしてるから触らないでねて言われる
0103揉もん蛾
垢版 |
2023/06/06(火) 21:54:03.33ID:ZWtMPvOD
>>92
200円だからってみんな連絡せず各々買ってきて3パックも…
煮玉にしたわ。
0111白濁眼鏡汁
垢版 |
2023/06/06(火) 21:54:32.68ID:ijmgmZKv
卵が高いなら卵をふ化させて育てればいいのよ(´・ω・`)
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 21:54:42.02ID:cAa2fSJx
キャスト
ttps://i.imgur.com/n1AgfQe.jpg
ttps://i.imgur.com/xOE6Ixi.jpg

久保さんこの座り方多いな
ttps://i.imgur.com/WbEraCE.jpg
0121揉もん蛾
垢版 |
2023/06/06(火) 21:55:03.30ID:ZWtMPvOD
>>98
食糧自給の確保をとか言ってる割には餌や肥料の免除はしないw
0133揉もん蛾
垢版 |
2023/06/06(火) 21:56:22.70ID:ZWtMPvOD
>>109
残業させてくれないわ。
それでかつコスト抑えて生産性上げろと無茶を言う。
0136白濁眼鏡汁
垢版 |
2023/06/06(火) 21:56:47.17ID:ijmgmZKv
>>122
産めるようになるだけなら半年もすりゃいいけど
安定して産ませるだと二年くらいは様子見とでまあ無理かな
合間に鳥インフル発生したりすると素敵になれる
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 21:57:24.12ID:JXbtS3j4
にわとり飼えば毎日タダで卵食えるな(´・ω・`)
死にそうになったら1個食べずに孵化させればいいし、永久機関だ(´・ω・`)
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 21:57:32.18ID:EnV4r0BT
ギャンブル大好きママとママ大好き娘のガンダム見に来ました(´・ω・`)
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 21:58:07.94ID:Q2JI0xfu
スレッタ間に合った(´・ω・`)
0148揉もん蛾
垢版 |
2023/06/06(火) 21:58:11.74ID:ZWtMPvOD
>>138
石灰撒くほうが安上がりなんだろうな。
0153白濁眼鏡汁
垢版 |
2023/06/06(火) 21:58:25.82ID:ijmgmZKv
>>138
鳥は即死してるか調子悪そうだな大丈夫かなあれ死んでるだからワクチンとかあんま意味ない
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 21:59:06.64ID:5txd1UCc
鳥インフルエンザが発生する度全羽殺処分しちゃったら
鳥インフルエンザに耐性がある個体も殺しちゃってるよね
0159紅蓮の覇将軍
垢版 |
2023/06/06(火) 21:59:22.41ID:5xAzRo+z
さすがにゾン100はやらないだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況