【アニメ】アニマックス 第29693話【見るなら】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001えびボクサー
垢版 |
2022/11/06(日) 00:22:55.22ID:ggQYNVyv
番組表 http://www.animax.co.jp/schedule
スカパー実況@避難所 http://jbbs.shitaraba.net/movie/7347/
実況難民super http://super2ch.net/...nansuper/1427310095/
携帯からは jbbs.live○door.jp/bbs/i.cgi/

前スレ
【アニメ】アニマックス 第29690話【見るなら】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1667383209/
【アニメ】アニマックス 第29692話【見るなら】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1667646369/
0098◆oyIyou2MTA
垢版 |
2022/11/06(日) 00:34:51.64ID:5yudzDoa
>>94
上戸彩のCMあったなぁ
プラモ作るヤツ(´・ω・`)
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 00:35:05.86ID:9aq70fGB
>>97
やっぱ多才な人は生き残るんだな色んな道があって
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 00:35:17.87ID:byLh73WW
>>87
SF映画とかだとすんなりいくが、現実だと材料とかから考えないといけない。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 00:35:53.64ID:9aq70fGB
>>101
まずガンタンク作って欲しいってずっと思ってる
それこそあれ技術的に可能だろうし
でもやっぱ使い道無さそうなんだよな
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 00:36:39.72ID:vaXqHbkb
シードってまともに見たこと無いんだけどこの灰色から色が変わる設定って最後まで使われたの?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 00:36:39.58ID:R+JWbE6a
おっぱいクッション
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 00:37:22.80ID:9aq70fGB
ずっと昔から疑問だったんだがビームサーベル同士ってぶつかり合うもんなん?
ビームなんでしょ
中に芯入ってるんか
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 00:38:01.56ID:9aq70fGB
>>124
中学の時俺の学年が小豆色だったわ
ださい言われてたが慣れたな
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 00:37:53.84ID:PT2ainr0
>>117
割と使われてたと思う
フリーダムが無限エネルギーとかになったけど
最終回のデュエルもエネルギーギリギリで最後灰色になったりしてたよ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 00:38:53.43ID:byLh73WW
プログラムが未完成なんだ・・・
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 00:39:02.61ID:LUlBM2vO
ガンダム種w
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 00:39:07.16ID:9aq70fGB
キーボードで操作するのか
0140◆oyIyou2MTA
垢版 |
2022/11/06(日) 00:39:42.58ID:5yudzDoa
オタがショートカットだらけのデスクトップを片付けてる様に見える(´・ω・`)
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 00:40:11.38ID:byLh73WW
>>117
フェイズシフト装甲という正式名あるぞ?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 00:40:30.03ID:vaXqHbkb
>>121
浮遊している物を集めるための機材及びそれを作る資機材
集めた物を加工する機材施設及びそれを作るための資機材
それらを運用する人材及び補給問題
それらにかかる費用
それらを成功させたとして得られる何らかの利益があるのか
0151◆oyIyou2MTA
垢版 |
2022/11/06(日) 00:40:40.39ID:5yudzDoa
>>146
アツクナラナイデマケルワ(´・ω・`)
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 00:41:04.26ID:9aq70fGB
>>148
無限のリヴァイアス懐かしいな
結構はまった記憶あるが全く話覚えてない…
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 00:41:15.85ID:R+JWbE6a
遺体だらけ
0160えびボクサー
垢版 |
2022/11/06(日) 00:43:24.42ID:ENCdAyQ+
今のアニメ全然観てないなあ
今年観たのはこのヒーラーめんどくさいと、最近雇ったメイドが怪しいだけだなあ(´・ω・`)
0163えびボクサー
垢版 |
2022/11/06(日) 00:44:28.95ID:ENCdAyQ+
>>162
どちらも話題になった作品だねえ
でも両方とも観てないや(´・ω・`)
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 00:44:29.62ID:9aq70fGB
>>160
俺も最近あんま見てないけどたまたま見た異世界おじさんが
何も考えないでまったり見られて面白かった
やっと毎週見るの合ったと思ったらコロナ?で冬アニメとしてそのままスライドした
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 00:45:11.46ID:R+JWbE6a
>>158
あと4桁くらい必要ではw
0168えびボクサー
垢版 |
2022/11/06(日) 00:45:35.64ID:ENCdAyQ+
>>164
そういうのもあるんだねえ
コロナもアニメ業界に大きな影響あったんだねえ(´・ω・`)
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 00:45:58.96ID:spWtay9s
堀江とかがやってる日本のロケット開発は脱税の温床
国税局がロケットの図面を見て理解できるはずないし三菱とか仲介して確認までしない
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 00:46:28.79ID:9aq70fGB
>>170
世界各地のアニメイベントでアーニャ大量に発生してるっぽいなw
0181◆oyIyou2MTA
垢版 |
2022/11/06(日) 00:47:33.36ID:5yudzDoa
魔乳さん(´・ω・`)
0185えびボクサー
垢版 |
2022/11/06(日) 00:48:08.60ID:ENCdAyQ+
>>169
鬼滅ってのもあんだけ話題になったから観れば面白いんだろねえ(* ´ ▽ ` *)
>>170
スパイファミリーっての、今も続編やってるもんね
三期以降もあるのかもね
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 00:48:51.81ID:9aq70fGB
アムロとかカミーユもそうだけどこういう巻き込まれた人らは給料もらってるんだろうか
0190えびボクサー
垢版 |
2022/11/06(日) 00:48:53.54ID:ENCdAyQ+
まあ軍人としてはこうなっちまうんだろね(´・ω・`)
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 00:49:42.94ID:9aq70fGB
>>186
そういう力関係をひっくりかえしちゃう銃って凄いよなってたまに思う
大して昔から進化してないのに指先1つで力関係ひっくり返すって
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 00:49:45.17ID:R+JWbE6a
本放送ではリアル感なかった戦争が身近になってしまった昨今
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況