X



【ヒューマンバグ】AT-X part44034【決断】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 23:39:15.33ID:FEab2WJS
■公式 ttp://www.at-x.com/ ■スマホ公式 ttp://www.at-x.com/sp/
■番組表 ttp://www.at-x.com/program/index.html
■AT-X twitter ttp://twitter.com/#!/ATX_PR
◇オフ会その他連絡用掲示板  ttp://www.live-atx.com/bbs/clip.cgi (ユーザー名 : atx パスワード:off)
◆スカパー実況@避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/movie/7347/
前スレ【うる星】AT-X part44032【クール男子】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1666100295/

【賢者の時間】AT-X part44033【ヒューマンバグ】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1666101552/
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 00:38:31.50ID:1DZJ9Oid
半藤一利は特攻隊はまずちゃんと発進できるか問題で次に目標までたどり着けるかが怪しいと書いていたが
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 00:39:55.94ID:a3s0Fr1g
小沢機動部隊は、この少し前の台湾沖の航空戦で、空母に載せるためにかき集めた航空隊を(またしても)
海戦前に消耗していて、乗せる航空機とパイロットがなくなってしまった。
なので囮に使うしかなくなってしまったのがなあ。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 00:41:11.59ID:6bTx6wv3
>>549
武蔵は魚雷食らっても船体が傾かない仕組みがあったので、結構粘ったんだけどな
その後の沖縄特攻で大和はその反省から片側に集中されちゃった
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 00:41:46.18ID:qLKxiByN
>>555
猛烈に朝早く起きてきただけやで(´・ω・`)
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 00:45:21.19ID:dyoRYiWy
三大国家プロジェクト_:(´π`」 ∠):
・はやぶさ 48億円
・はやぶさ2 148億円
・戦艦大和 1億4000万円 現代5000億円X4艦=2兆円
・ニューディール政策 20億ドル 現代100兆円
・ノルマンディー上陸作戦 25億ドル 現代120兆円 
・マンハッタン計画 38億ドル 現代200兆円
・アポロ計画 254億ドル 現代1京350兆円
・V2ミサイル 300億ドル 現代3京円
0591ネオフェチ@眼鏡っ娘至上主義
垢版 |
2022/10/19(水) 00:45:25.81ID:gmaRzGE9
この時点で捷一号作戦は破綻しているのよね
本来小沢艦隊が先に攻撃を受ける筈だったのに・・・
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 00:46:17.88ID:cHG5LxKA
こうときめたら 誰もがだめと失敗するとわかっててもでも突っ走るのを止めることのできないシステム
今の日本も全然変わらん
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 00:46:45.09ID:dyoRYiWy
戦艦大和のエアコンは弾薬庫の消火設備の為で、艦橋は12階建てマンション並だからエレベータ必須で、
ラムネは消火用の二酸化炭素発生装置の残りなどなどを豪華設備と勘違いしたからやで?_:(´π`」 ∠):
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 00:46:46.98ID:qLKxiByN
アホやなあ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 00:47:08.83ID:dyoRYiWy
アメリカは戦時中に3000隻以上の軍艦を作ったが溶接が下手で残留応力のせいで半分が勝手に真っ二つに折れて沈没した。
一方の日本はリベットで戦艦大和を作ったが20発の魚雷を食らって装甲板は無傷なのにリベットが折れて沈没した_:(´π`」 ∠):
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 00:48:03.90ID:dyoRYiWy
戦艦大和   排水量 69,000トン 航海速力 27ノット
イージス艦まや 排水量7,250トン 航海速力30ノット
さんふらわあ 排水量 13,659トン 航海速力 23ノット
排水量少ないのに最新式の船の方が遅いとかどうなってんだ?船舶技術は120年間進歩しとらんのか?_:(´π`」 ∠):
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 00:48:23.25ID:dyoRYiWy
飛行機の時代なんてのは当時から未だに続くデマ
大和もリベットじゃなくて溶接で作ってたら魚雷1000発食らっても沈没しない完全不沈戦艦だった_:(´π`」 ∠):
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 00:48:53.60ID:qLKxiByN
アナフィラキシーショックで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況