X



日本映画専門チャンネル★7/7~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:10:08.50ID:n5teGRjC
大学の講師が学生を連れ込んでるw
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:10:29.03ID:jYiO1mvg
夏は「徹子の部屋」で
土屋嘉男さんの戦時中の話を聞く季節
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:12:01.34ID:dxblEyWT
>>29
ミステリアン
ガス人間
X星人統制官
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:12:14.00ID:jYiO1mvg
東宝の怪獣は色々とソフビ化されたけど
この映画の封切時はマルサンも玩具にしなかったんだな
0083◆oyIyou2MTA
垢版 |
2022/07/07(木) 21:12:26.69ID:EK2b3LTB
バヤリースオレンジ(´・ω・`)
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:13:27.46ID:NxfU4e6i
>>29
>>81 
黒澤明監督に「変な映画ばっかり出るな」って言われたんだっけ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:13:36.72ID:mw/6xlTr
たったこれだけのやりとりで登場人物配置が終わってるんだから
やっぱ脚本はうまいんだろうなあ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:14:15.53ID:jYiO1mvg
>>85
プラッシーをどうぞ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:14:57.07ID:dxblEyWT
>>77
併映は若大将映画なのに。
(百恵・友和映画の併映が、エスパイや惑星大戦争だったようなもん)
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:16:34.40ID:YU7F6axv
この当時の天気予報は外れまくりだったのかな?
こんな大湿気の日にヨットで外になんか出ないだろw
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:17:07.92ID:jYiO1mvg
いま同時刻で東映チャンネル
「恐竜・怪鳥の伝説」オンエア中。
これも皆さんと実況してたら盛り上がっていたな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:17:18.87ID:NxfU4e6i
>>93
それはブラッシー、ってネタが古いわ!
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:18:17.99ID:n5teGRjC
>>84
1番若いと思われる久保明の恋人の方はまだ大学生らしいから20歳くらいだろうな
他は20代後半ぐらいかな
船長はもう少し年上っぽいが
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:19:04.11ID:jYiO1mvg
>>93
奥さんは日本人なんだよね
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:19:52.41ID:jYiO1mvg
わんぱくスキッパー
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:21:02.53ID:0w+eRYJc
本郷猛の城南大学
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:21:03.76ID:n5teGRjC
大学講師じゃなくて助教授だったのか
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:21:34.01ID:jYiO1mvg
>>105
劇場で観ましたよ。同時上映「ドカベン」(実写版)
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:21:50.75ID:0w+eRYJc
インファント島
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:22:52.36ID:mw/6xlTr
>>110
拓ボンがくるくる回ってる場面だけ覚えてるw
怪獣は裏声の主題歌で既にこれは俺の望む映画ではないと思ったw
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:24:45.15ID:jYiO1mvg
良栄丸遭難事故
  ↑
子供の頃、学習雑誌か何かで読んで怖かったなー
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:26:39.06ID:0w+eRYJc
筋肉少女帯
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:27:56.91ID:jYiO1mvg
>>114
>裏声の主題歌で
「ラララ―」ってね。

それを観に行った劇場(長野東映)で
壁に貼ってあったポスターが「犬神の怨霊(たたり)」。
あんなスーパー名作だったとは笑
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:28:21.44ID:0w+eRYJc
あばれる君が
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:29:09.29ID:0w+eRYJc
ガイラが出そう
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:29:23.95ID:jYiO1mvg
角川ホラー文庫から出ている
「マタンゴ」の続編を読んだな
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:29:37.98ID:n5teGRjC
ロケ地どこなんだろ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:29:40.60ID:0w+eRYJc
炎のランナー
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:30:24.53ID:n5teGRjC
この時代に帆船か
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:31:09.65ID:jYiO1mvg
>>133
とにかく色々詰め込んだ幕の内弁当みたいな映画で(笑)
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:31:23.94ID:0w+eRYJc
>>133
泉じゅんも未亡人になっちゃった
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:32:12.88ID:0w+eRYJc
コケちゃいました
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:32:13.02ID:jYiO1mvg
「ゴースト 血のシャワー」なかなか楽しかったね
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:33:52.91ID:jYiO1mvg
>>138
いやいや「Jホラー」と称して
「女優霊」あたりから「リング」「呪怨」とけっこう作られてますよ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:35:19.36ID:0w+eRYJc
小泉さんは知的な役多いな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:35:20.56ID:jYiO1mvg
皆さんと「ノストラダムスの大予言」を実況したい
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:35:26.63ID:qs82LZ36
吸血鬼物の血を吸うシリーズも4Kリマスターして放送して欲しいわ
たまに見たくなるんだよな、テレビの2時間ドラマっぽいけどw
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:36:24.10ID:0w+eRYJc
>>148
阿川泰子のヌードが見たい
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:37:14.07ID:NxfU4e6i
>>147
観たことない世代です…
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:37:40.73ID:jYiO1mvg
>>141
終盤、天井からキチガイ息子が現れて
観客みんな「え?どなた?」と笑
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:38:06.60ID:0w+eRYJc
みんな相当肺に吸い込んでるだろう
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:39:31.36ID:qs82LZ36
>>151
3作目の血を吸う薔薇やな
名前は違っていたけれども
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:40:34.01ID:jYiO1mvg
>>152
20年くらい前ならウラビデオがコミケで売られていたけど
もうウラDVDも無さそうだし。。
同じような発禁作品で「獣人雪男」なんてのもあったのよ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:42:00.17ID:0w+eRYJc
>>161
輸入盤のLD買った
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:42:10.69ID:dxblEyWT
>>86
土屋さんが黒澤監督に許可(宇宙人役)もらおうとしたら、猪(親友の本多監督)さんの映画ならやりなさいとOK。
そして約10年経って「いつまでやってんだ」と云われたそうだ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:42:38.00ID:jYiO1mvg
>>162
鼻茸だったおぼろげな記憶
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:42:48.26ID:0w+eRYJc
釣りしないのね
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:42:50.87ID:qs82LZ36
>>161
獣人雪男見たいなあ
一度だけ他の特撮物とオールナイトで上映されてたのを見た事ある
もう30年くらい前かなあ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:43:32.20ID:n5teGRjC
>>161
獣人雪男はもうしばらくすれば著作権が切れるな
だからといって東宝は解禁しないだろうが
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:44:25.48ID:0w+eRYJc
藤山陽子にはもっと怪獣映画に出てほしかった
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:45:42.95ID:jYiO1mvg
>>163
うちにもVHSがあるけどDVDに移したいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況