X



ファミリー劇場 Part5475 スレ番修正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:39:21.64ID:XAioCbN1
玉川静Pは引退されたのかな
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:40:04.40ID:Z5Xp993p
>>625
ゴッドマーズ兄弟だからですかね
水島裕、井上和彦も偉大な声優だけど一般人は記憶してるかどうか
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:40:23.34ID:/j/DwDbT
ビートルの翼w
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:40:46.76ID:1zdc7ESg
青影さんが
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:40:52.42ID:rbX5twpX
>>635
アイアンキングとかシルバー仮面とかレッドバロンとかダイヤモンドアイとかやってたから特撮寄りのチャンネルだと思ってた
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:40:56.27ID:N4foND/o
Aかわいいw
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:41:15.39ID:8oTKR0oN
江藤書いてたやつと似てる
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:41:37.15ID:1zdc7ESg
この怪獣カッコ良くないからあんまり
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:42:17.34ID:zp29pdPC
キャスケットがオシャレ
令和の「コタローは一人暮らし」にも通じる
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:42:37.22ID:8oB3tMSz
かっこよくはないけどガヴァドンAは美味そう
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:43:04.69ID:p4BdFPTG
>>672
プレイガールもガードマンも延々とやってたし、本当何でもあった
正直ガラクタみたいな局だったけど熱かったよw
今は偉くなっちまった
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:43:53.97ID:gEZahVCO
的やん?
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:44:23.64ID:Z5Xp993p
>>630
役者さんというのは半ば本能的に仕事のことは忘れるものらしい(次から次に仕事が来るので暗記してられない)
だから旧作について何十年も後に質問責めするのは酷かも(誤記憶で混乱する可能性も)
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:44:45.59ID:1zdc7ESg
ちょっと使徒っぽいな
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:45:07.59ID:RDxm3Wg8
ガヴァドンA、600円ソフビ化せんかな
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:47:13.64ID:8oB3tMSz
ちょっと炙ってわさび醤油とかで頂きたい
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:47:46.13ID:bIjpo9yD
「ぶもー」が鳴き声で「ウキャキャ」が足音?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:48:11.44ID:9p+Es1Aa
>>700
80年代頃にすでに
ゆうきまさみ「髪に見放された人」
って言われてたくらいだから、髪があった時代が短いのだ...
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:48:20.59ID:OuPfz+HE
アングルwww
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:49:13.31ID:Z5Xp993p
>>698
何度も質問されるうちに「模範回答」「記憶の再構築」が形成されて史実をゆがめる恐れも
アンヌ隊員は「台本を捨てるのが快感」てなこと書いてる
アニメの声優さんなんて1日1話ぐらいのペースで働いてたら細かい記憶なんて(古川登志夫なんて最たる人じゃないか)
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:49:34.36ID:mQeN/+nz
>>692
ドラゴンボール放映中のころの夕やけニャンニャンで
野沢雅子がど根性ガエルのヒロシのセリフ言ってた
とんねるずに絡めたかったんだろうけど
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:49:48.18ID:NJKXYGsw
的やんもちけつ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:50:39.03ID:9p+Es1Aa
これ怪獣だから良かったけど、ラクガキの「人」が実体化したら凄い怖いのが出てきてたんだろうなあ...
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:50:40.89ID:1zdc7ESg
マンってより新マンっぽい
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:53:05.25ID:Z5Xp993p
>>712
とんねるずが歌ってるんだからピョン吉なんて意外と新しい作品なんだよね
レトロな風景だから巨人の星時代のアニメぐらいに思われてるんだろうけど
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:54:01.85ID:JEZZRufm
これ音をあとからイジってない?
ガヴァドンが動くときにウルトラマンタロウみたいな音がしてんだけど(´・ω・`)
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:55:10.54ID:LSwyW8Xk
>>697
平成はクウガアギト以外は見なくてもいいなあ
昭和が一番見たい人間多いから、金になるということで東映が離さないのだろうか
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:55:39.88ID:JEZZRufm
「ムシバくん、お取り込み中のところ悪いが地球を私にくれないか?」
「うんやるやる、やるから邪魔しないで」
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:57:12.03ID:Z5Xp993p
>>719
南夕子の人なんて証言コロコロ変わると言われるのは実際あまり記憶してないのでは…
アンヌさんは元々記憶力が良いらしく+子供と特撮をよく見てた+やたら役者の知り合いが多い
ダンの自伝なんてスカスカだから細かく記憶してないんじゃない?
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:57:24.11ID:LSwyW8Xk
子供メインの回すぎてシナリオが微妙だな
昔はもっと面白い回だという記憶だったが…
さっきまでの放送分が科特隊面白話多すぎたか
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:57:55.78ID:2fa9HLuA
星になったのだ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 16:58:09.12ID:8oB3tMSz
ガヴァドン座の聖闘士
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況