X



日本映画専門チャンネル 2021/12/31〜

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 22:25:59.38ID:9xuwYjWb
日本ロケ
0903えびボクサー
垢版 |
2021/12/31(金) 22:28:07.98ID:M/3Bod2p
>>896
やっぱメカゴジラの逆襲までがこの個体なのかな(*´ω`*)
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 22:28:58.21ID:wmieD2qk
>>899
志村けんが亡くなった直後にファミリー劇場が特集しましたけど
「志村けんはやっぱドリフが一番おもしろい」
「次におもしろいのが田代まさし」
なんてレスが
たしかに桑ボン、ダチョウ、優香じゃ田代まさしほどおもしろくないな
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 22:29:45.33ID:9xuwYjWb
触手プレー来るか?
0907えびボクサー
垢版 |
2021/12/31(金) 22:30:56.90ID:M/3Bod2p
>>904
志村さんの単独番組は俺も相手が誰でもだめだったよ(´・ω・`)
8時だよのDVDボックス買ったりしたけど、やはり俺はザ・ドリフターズが好きだったんだなあと痛感したよ(*´ω`*)
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 22:33:10.77ID:DeKmQAR0
このシーンはええなあ
何年か前に4Kの時に国際フォーラムの大スクリーンで見たけど
迫力あったわ〜
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 22:33:24.63ID:5h4VbhBn
>>907
志村さんはドリフ以外だとセクハラ臭が強すぎてなあ
真面目に笑いやれよと思って好きじゃなかった(´・ω・`)
0912えびボクサー
垢版 |
2021/12/31(金) 22:35:55.79ID:M/3Bod2p
>>906
逆襲のゴジラの画像見てみたら、確かに他より細く見えるねえ
キンゴジはどうしてこうしたのかねw(*´ω`*)
>>910
うーん確かにそうだったかも
とにかく田代さんも他も相手が丸で面白くなかったかなあ。
やっぱ志村さんと加藤さんの相手出来るのは、お互いにそのお二人くらいだったんかなあと思たよ(*´ω`*)
0915えびボクサー
垢版 |
2021/12/31(金) 22:39:30.17ID:M/3Bod2p
まあこれは本当に世紀の大発見だよねえ(´・ω・`)
0916えびボクサー
垢版 |
2021/12/31(金) 22:40:15.19ID:M/3Bod2p
たこ部長さんも決断力あるのは良いなw(´・ω・`)
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 22:45:21.46ID:wmieD2qk
>>907
>>910
どうしても志村けんはいかりや、加藤との相性が良すぎてってか師弟関係だから(ブー、中本とのコントはあまり記憶にない)
後から組んだ人とは勝手が違ってしまうんでしょうね(志村だけおもしろいとか)
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 22:46:13.61ID:9xuwYjWb
汽車をジープで追いかけるw
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 22:46:23.85ID:wmieD2qk
どうにも一連の電車内事件のせいで心配になってしまう
0920えびボクサー
垢版 |
2021/12/31(金) 22:47:54.10ID:M/3Bod2p
>>917
後から組んだ人はみんな志村さんの格下だもんねえ
この前のドラマでも言ってたけど、ドリフターズは格下の志村さん達がいかりやさんを攻めるのが面白かったのかなあ(*´ω`*)
0922えびボクサー
垢版 |
2021/12/31(金) 22:49:37.13ID:M/3Bod2p
なんで怪獣に近付いて行くんだよwww(´・ω・`)
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 22:50:38.84ID:wmieD2qk
>>920
漫才のボケ/ツッコミ的なもんがドリフだとやりやすかったんじゃないですか(つきあい長いし)
田代、桑ボンはたまたま比較的相性がよかった程度で以後は…
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 22:53:35.09ID:wmieD2qk
「円谷プロが良かった時代」とゴジラの盛衰はいくらか相関関係にある気もするな
ゴジラでCGババンババンバンバンだと「それゴジラじゃなくてもいじゃん」的な気分になる
0927えびボクサー
垢版 |
2021/12/31(金) 22:55:55.06ID:M/3Bod2p
>>923
ほんとにね
ダチョウ倶楽部や優香ちゃんなんて何一つ面白くなかったよ(´・ω・`)
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 22:56:24.94ID:9xuwYjWb
死んだおじいちゃんが酔っ払うとコングみたいな歩き方してたなw
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 22:58:16.75ID:OTX/eulw
コング「なんじゃこりゃあああああ」
0931えびボクサー
垢版 |
2021/12/31(金) 23:00:14.76ID:M/3Bod2p
しっかしほんと肥えたゴジラだなあw(´・ω・`)
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 23:00:27.57ID:wmieD2qk
>>927
志村けんとのコンビって感じじゃなく単に組んでるぐらいに見えますよねドリフじゃない人は
やっぱドリフの志村けんって色は抜けきらなかったんでしょうね
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 23:01:18.39ID:wmieD2qk
今じゃ絶対やっちゃいけない「川に石油を流して引火」…
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 23:07:38.45ID:3MgzdmYM
電気ウナギw
0938えびボクサー
垢版 |
2021/12/31(金) 23:08:06.32ID:M/3Bod2p
このカップル、ちとバカ過ぎるよね(´・ω・`)
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 23:11:18.81ID:3MgzdmYM
ヽ(`Д´)ノ かえせー!
0945えびボクサー
垢版 |
2021/12/31(金) 23:11:19.84ID:M/3Bod2p
この登るの本家コングのオマージュなんだろうけど、本家に比べたら低すぎるwww(´・ω・`)
0949えびボクサー
垢版 |
2021/12/31(金) 23:12:56.94ID:M/3Bod2p
高島さんが最初にドラマーだったのも生かされる見事な伏線(*´ω`*)
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 23:23:52.49ID:wmieD2qk
おバカ怪獣合戦でいいんだよなゴジラなんて
とんがると逆に余計バカに見えるんだから
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 23:25:05.39ID:JEFeLPGY
>>954
最初の東宝レコードで「キングコング輸送作戦」のエピソードを知り、
その後小出しにw段々と復元されていった特撮ブームの時代は楽しかったな
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 23:26:18.59ID:TzgJXYLq
>>961
最初の復元版が16mmプリントから欠損部を足したやつだったので
そこだけ途端に茶色くなるのよなw
それでもスゲーって思ったよ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 23:26:49.37ID:wmieD2qk
やっぱジャッキー天才なんだと思わせてクレタ無意味な早送り
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 23:27:17.68ID:yU10+QkM
>>948
レイ・ハリーハウゼンの特撮映画をリマスター化するのはいいが、実写シート、コマ撮りの特撮シーンとのフィルムの違いで違和感がある。
おそらく実写と特撮では35ミリと16ミリ撮影の違いかな。

これは日本の特撮も同じで、テレビの特撮のシーンを劇場で使い回してると、劇場で撮ったシーンを変身シーンがテレビと同じ映像で使うと、突如その場面だけ画像がザラザラで粗くなる。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 23:29:14.05ID:p/b9wQp8
>>955
特撮の粗よりも、4Kリマスター版はオリジナルがズタズタにカットされてたネガから
復元したものの、露骨に画質が違ってた復元シーンを前後のシーンと違和感ないように
仕上げた根性がすごいw
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 23:32:41.33ID:wmieD2qk
>>968
プリキュアの変身バンクは映画館でもけっこう見られる
近年はフルで使われること少ないのが気の毒だ
しかしロングの画など異様に手抜きしてるのも東映らしいというか…
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 23:34:23.39ID:wmieD2qk
>>971
放射火炎とシッポが二大武器なんでないの?あとは殴る、蹴る、投げるだけだから
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 23:37:42.71ID:p/b9wQp8
>>976
シノラー今やすっかり落ち着いててFM東京で番組やってるの聞いて同姓同名の別人かと思ったわw
ふわちゃんも2、30年したら落ち着くのかね
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 23:46:28.28ID:p/b9wQp8
>>980
キンゴジのWikiのビデオマスターの変遷のところの「1986年に発売されたレーザーディスクの初版では、
編集作業途中のマスターが誤って製品化されてしまい、回収」ってやつだね
0985えびボクサー
垢版 |
2021/12/31(金) 23:46:34.45ID:M/3Bod2p
初代ゴジラどうしようかなあ
作品的には素晴らしいんだけど、ヒロインの恵美子さんがクソ女過ぎて腹立つんだよな(´・ω・`)
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 23:46:43.07ID:DeKmQAR0
このオープニングのクレジットのバック
音楽変えたらサンダ対ガイラと区別付かない気がするw
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 23:49:36.77ID:DeKmQAR0
>>984
いや、それとも違うw
ブルーレイなので最近の話よ
アップコンバート部と画調を合わせるとかして
おかしくなったんじゃないかと思ってる
0992えびボクサー
垢版 |
2021/12/31(金) 23:55:29.88ID:M/3Bod2p
>>990
純粋かあ
あれ見ると芹沢博士があまりにかわいそうでねえ(´;ω;`)
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 00:06:47.29ID:MFlhlj0a
新年おめでとうござります
0995えびボクサー
垢版 |
2022/01/01(土) 00:06:58.78ID:orxh5A6J
皆あけましておめでとう
今年もいろいろなので楽しもうよねーヾ(*´ω`*)ノ
0996えびボクサー
垢版 |
2022/01/01(土) 00:07:24.34ID:orxh5A6J
皆あけましておめでとう
今年もいろいろなので楽しもうよねーヾ(*´ω`*)ノ
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 00:12:40.07ID:MFlhlj0a
>>1000なら今年は昔のガメラ一挙
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況