X



日本映画専門チャンネル 2021/12/31〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0157えびボクサー
垢版 |
2021/12/31(金) 17:01:54.48ID:M/3Bod2p
>>149
ええええメカゴジラ過疎るかね?( ´゚д゚`)
盛り上がりそうだけどねえ(;・ω・)
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:02:49.53ID:FttpkqhI
>>142

火力もですが無骨なデザインの初代メカゴジラの2K見たいもんです
(´・ω・`)
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:02:54.71ID:m79zuKG0
>>158
出血大サービスで
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:03:42.46ID:wmieD2qk
えええ…ザ☆ウルトラマン豪華声優陣じゃないですか

ヒカリ超一郎 富山敬
ジョーニアス 伊武雅之(伊武雅刀)
ジョーニアスの妹 滝沢久美子
女の隊員 島本須美
男の隊員 イデ隊員
デブ隊員 ガッチャマンのミミズク
科学警備隊の飼ってる猿 千葉繁
科学警備隊基地の食堂のお姉ちゃん ヤッターマン2号の岡本茉利
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:04:17.51ID:m79zuKG0
X星人だ
0168えびボクサー
垢版 |
2021/12/31(金) 17:05:43.34ID:M/3Bod2p
>>163
ムツミ隊員も妹のアミアちゃんもキャラデザ可愛かったねえ(*´Д`*)
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:05:45.01ID:wmieD2qk
>>151
南の島シリーズは最後きれいに終わりますから
ギドラとコングは逃げてくオチだから微妙な所ありますよねw
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:06:36.37ID:m79zuKG0
めっちゃタイプやw
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:06:55.33ID:1lMbVfbE
>>91
当時はこれが最後のゴジラ映画のつもりだったから、作中の時代設定的には最後と
いうことになってる
ガイガンとかメカゴジラより未来の話なので人類は宇宙進出してるし怪獣ランドも
管理されてる
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:07:29.25ID:wmieD2qk
>>154
ぶっちゃけテンポ悪くしてるだけだと思うよ(外国語+字幕のシーン)
あんなんサクサク日本語で進めるほうがいい(アメリカ人なら全部英語にするだろう)
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:08:00.45ID:nWfgcQ2S
これ新しいのから遡ってるんだろうけどなんでモスラ対ゴジラとキングコング対ゴジラだけ入れ替わってるの
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:10:00.71ID:yU10+QkM
>>175
俺もそっちのほうがいいよ!
高倉健のゴルゴ13なんかルパン三世の声やら銭形警部の声やらで2倍楽しめるから。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:10:58.08ID:go8qF110
>>101
輸送中に暴れて、頃された奴がいたとか。ゴモラ(昭和・令和で)みたいに。
0189えびボクサー
垢版 |
2021/12/31(金) 17:11:32.11ID:M/3Bod2p
>>169
ギドラは人気出そうな怪獣、コングはアメリカさんへの配慮で明らかに負けさせるわけにいかずに、落としどころはあれくらいしかなかったんだろねえ(´・ω・`)
>>173 >>180
時代がかなり後の設定なのね。
ゴジラ映画の年表とか作ったら全ての映画でこれが一番最後なのかな(*´ω`*)
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:11:34.07ID:wmieD2qk
>>168
いや富山敬さんは声優界の超大物すぎて(時代劇だと杉良太郎ぐらい?)
実写ウルトラマンの主役だと富山さんに釣り合うほどの大物俳優はいないと思われ(杉良レベルのスターがいない)
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:15:40.74ID:wmieD2qk
>>184
インド映画で「xx語とnn語は通じない!」なんてシーンあるけど日本でそれやる意味あんまないと思うし(ましてSFなんて)
実写でも方言しゃべらすと棒になる役者さんいるから「無駄」だと思う(水戸黄門みたいに全国標準語でOK)
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:17:00.38ID:FttpkqhI
いきお
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:17:04.96ID:m79zuKG0
機雷?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:18:06.44ID:m79zuKG0
今こういう車有ったら人気
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:18:16.16ID:FttpkqhI
えすわいさんごうと言うのがいきお
(´・ω・`)
0209えびボクサー
垢版 |
2021/12/31(金) 17:18:20.88ID:M/3Bod2p
>>190
富山さん、逝かれるのが早すぎたねえ・・・(´;ω;`)
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:18:32.50ID:wmieD2qk
未来設定なの?
田舎の風景が植木等映画レベルですが
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:20:29.42ID:m79zuKG0
黒部さんと桐野さんは似ているw
0220えびボクサー
垢版 |
2021/12/31(金) 17:20:43.96ID:M/3Bod2p
>>217
友蔵おじいさんはヤマトの古代くんの富山さん、次に真田さんの青野さんが演じられて、そのお二人とも亡くなっててほんと残念(´;ω;`)
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:21:24.67ID:m79zuKG0
ソニックブーム、無しか
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:21:30.31ID:wmieD2qk
>>209
いやほら富山敬さん「人気声優を選べ」となったら必ず入ってくる超大物でしたからね
と比べたら実写のウルトラマンたちは「脇役俳優ぐらいかなあ」って所だから
0229えびボクサー
垢版 |
2021/12/31(金) 17:22:18.61ID:M/3Bod2p
マンダの巻き付きキターーー(゚∀゚ 三 ゚∀゚)ーーー!
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:22:28.08ID:m79zuKG0
顔が変わったマンダ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:23:26.83ID:wmieD2qk
>>210
昭和40年代ガメラやってほしいですよ
何でやらないんでしょうね?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:23:43.78ID:m79zuKG0
東芝は壊してバヤリーズは壊さない
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:24:28.13ID:5h4VbhBn
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
0241えびボクサー
垢版 |
2021/12/31(金) 17:24:55.45ID:M/3Bod2p
>>226
まあウルトラマンで名前を上げた俳優さんは多いよね
森次さんは何かと言えばモロボシダンと見られるのが不満だったみたいだけど(´・ω・`)
>>228
正統派の優しいヒーロー声だもんねえ
たまにやる悪役も見事に演じておられて、ほんと凄い役者さんだったねえ(*´ω`*)
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:26:17.99ID:m79zuKG0
武道館はセーフかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況