X



日本映画専門チャンネル 2021/12/15〜 日本映画専門チャンネル 2021/12/27〜

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 16:59:48.24ID:fN8xyoAr
日本映画・邦画を見るなら日本映画専門チャンネル
http://www.nihon-eiga.com/

前スレ
日本映画専門チャンネル 2021/12/15〜
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1639570989/
日本映画専門チャンネル 2021/11/24〜
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1638191215/
日本映画専門チャンネル 2021/12/5〜
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1638628708/
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:55:57.45ID:wmieD2qk
楽器とか機材が諸々泣ける
何この「レッド・ツェッペリン何モンじゃい!」な最先端エレキギター演奏(ギターはダサいw)
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:57:45.32ID:wmieD2qk
ゴジラだからこの程度でとどまるけどアメリカB級映画なら必ずおっぱいポッロリのシーン
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:57:58.52ID:0qPXQwuG
>>854
当時の小学生でも
公害問題知ってたから
そうでもないよ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:58:48.28ID:yU10+QkM
ゴーゴーダンス踊りダサくて見るに耐えんがいま見たらジュリアナもダサくて変わらんからな。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:59:30.81ID:1lMbVfbE
この映画は当時のアングラ、サイケ、公害、安保闘争といった時代文化をかなり忠実に
切り取ってる

最初のルパン三世のOPとか1971年版ゲゲゲの鬼太郎とかもそうだけど
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:59:35.61ID:wmieD2qk
ウルトラマンAを見た子供なら「何この大したことなさそうなヘッポコ超獣」と思えたかもね
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 16:01:12.76ID:wmieD2qk
>>919
サイケはもう時代おくれになりつつ…いや、もうなってた?
みのミュージックで生き残ってる文化
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 16:02:38.98ID:wmieD2qk
遠投力すげえええええええ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 16:02:55.41ID:xO583xhz
貴重なシルバー仮面が
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 16:05:05.22ID:wmieD2qk
>>925
ぶっちゃけ70年大ゴジラはチグハグで噛み合ってない点が多いかと
TV特撮量産時代では当時の子供の目も厳しかったろうな〜
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 16:05:13.19ID:1lMbVfbE
>>900
葉っぱじゃないけど前半でシルバー仮面が魚の幻覚見てたのはハイミナールで
ラリってる描写だよ
当時はサンダーマスクのシンナーマンとか子供番組でも平気でそういうの入れる
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 16:06:58.54ID:wmieD2qk
アメリカ人でも雇ってたの?ってぐらいエレキギターはナイスなサウンド(・∀・)イイ!!
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 16:07:28.84ID:0qPXQwuG
埋葬されちゃう
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 16:09:14.08ID:0qPXQwuG
これぞ車中泊の先駆けw
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 16:10:23.79ID:wmieD2qk
いや最初の映画の放射火炎ショッボくてw
「霧じゃん!」とw
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 16:11:05.10ID:0qPXQwuG
いつの間に、がっぷり四ツ
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 16:12:11.34ID:wmieD2qk
コンドールマンは民間人に袋叩きにされる程度の弱いヒーローです
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 16:12:18.62ID:1lMbVfbE
>>938
成田闘争で県外から来たよそ者左翼が騒いでるのを冷たい目で見ていた
地元住民のメタファーじゃないかとも言われるがよくわからんw
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 16:12:26.66ID:0qPXQwuG
スペシウムゴジラ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 16:17:23.24ID:0qPXQwuG
ヘドラVSビオランテだったらヘドラ勝ちそう
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 16:17:59.85ID:1lMbVfbE
>>940
ほぼ同時期
スペクトルマンとか帰ってきたウルトラマンとかゲゲゲの鬼太郎二期とか
ちょっと前だけどタイガーマスクとか魔法のマコちゃんとか公害ネタの入った
過激な話がある作品はだいたい同じ時期
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 16:18:27.24ID:go8qF110
>>743
へドラが瞬きもしないし、格闘派だし、一撃タヒするファイナルの奴みたい。
演出が昭和へドラの気味の悪さを理解してなかったとしか。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 16:18:53.79ID:0qPXQwuG
VSコングでも有ったゴジラの応援光線
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 16:19:28.51ID:go8qF110
ここの作画は飯塚定雄さんより雑だな。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 16:19:55.49ID:0qPXQwuG
ヘドラ、女になっちゃう
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 16:20:48.07ID:0qPXQwuG
トビマス トビマス
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 16:20:53.18ID:wmieD2qk
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況