X



日本映画専門チャンネル 2021/12/15〜 日本映画専門チャンネル 2021/12/27〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 16:59:48.24ID:fN8xyoAr
日本映画・邦画を見るなら日本映画専門チャンネル
http://www.nihon-eiga.com/

前スレ
日本映画専門チャンネル 2021/12/15〜
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1639570989/
日本映画専門チャンネル 2021/11/24〜
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1638191215/
日本映画専門チャンネル 2021/12/5〜
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1638628708/
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:20:52.31ID:OA0m/NG3
第一作やシン・ゴジラなんかより他の怪獣とバトルするゴジラの方が好きだわ
お子様映画と馬鹿にされようとも
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:21:14.98ID:0qPXQwuG
>>781
雑だよねこの人w
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:21:55.53ID:0qPXQwuG
シーモンキーか
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:23:31.19ID:qb5hRfEw
> 汚染された海面は第9ステージのセットプールに本物の魚や各種素材を混ぜ込むことで表現したが、買ってきた魚を腐らせてから撮影を行ったため、悪臭がものすごかったという

正攻法すぎるw
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:25:26.28ID:c0ryINm/
股間に貝
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:25:46.31ID:3UwDLm3O
貝殻ビキニの先駆け
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:31:24.73ID:wmieD2qk
どっかの番組で

Q.「ゴジラはあり得ますか?(生物学的に)」
A.「あり得ません」

って応対してたけど考えたって駄目よ
竜みたいなもんで空想の産物なんだから
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:32:51.50ID:0qPXQwuG
ゴジラもいつもと勝手が違う
怪獣に戸惑っております
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:33:37.39ID:wmieD2qk
1970年ごろのキラヤヴァな頽廃も描かれてんだから「ゴジラでそこまでやるか」と
後世のマニアは笑えてたまらないだろうけど果たして作品としてどうなのか
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:34:16.68ID:0qPXQwuG
>>825
キンゴジからたまにやるよねw
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:36:03.62ID:0qPXQwuG
>>828
シリーズの中でも異色作
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:37:25.05ID:yU10+QkM
>>830
時折ビートたけしの仕草入ってるし。
ものすごく久々にじっくり観たが思ってたよりそこまで酷く無いのにあの仕草で興醒めする。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:38:01.98ID:wmieD2qk
>>782
いや俺も同意
ゴジラなんてモスラ、ギドラ、コング、エビラ、カマキリ先生をぶん殴るぐらいがちょうどいいと思ってる(>>477)
ぶっちゃけ人類とゴジラが戦ったって超兵器にしか行き着かないし面白くしにくいと思われ
0841◆oyIyou2MTA
垢版 |
2021/12/31(金) 15:40:01.82ID:32ky8Kw5
ぃょぅ?( ・`д・´)
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:40:02.49ID:wmieD2qk
>>834
イントロの水銀ソングからして人を選ぶと思いますよw
『ヘドラ』って正直「これでゴジラ終わったな」って作品でもあると思う
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:41:39.45ID:1lMbVfbE
>>833
つげ義春にアニメ描いてもらおうと思って頼んだけど
自分は人間恐怖症なんでとても無理ですって断られたそうなw
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:41:50.13ID:0qPXQwuG
>>836
柴俊夫も74歳
十分にシルバー仮面です
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:42:06.40ID:wmieD2qk
ウルトラセブンのディスコ(マゼラン星人マヤの回)もだけど
若者の文化をオッサンが映像化してるせいか「当時の若者が見たら、どう思うんだろ?」って所も
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:43:17.68ID:yU10+QkM
カドニュウムだの硫酸だどこんなの当時の映画館の子供に長々語って退屈でちんぷんかんぷんだったろうな。
そんなもの期待してゴジラ観に来てないのに。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:44:26.71ID:wmieD2qk
>>835
そりは前々首相への批判ですかな?
>>846
プリキュアでは中学生が理科室の顕微鏡で宇宙金属を識別してました
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:46:14.53ID:qb5hRfEw
>>854
ゴジラとヘドラが戦って、ゴジラは手を溶かされて骨まで露出したけど
最後には勝利した
…というようなストーリーを当時の幼年誌のあらすじとスチールで見た

後年、改めて現物の映画をみて愕然としたw
0874◆oyIyou2MTA
垢版 |
2021/12/31(金) 15:47:49.06ID:32ky8Kw5
謎アニメ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況