X



日本映画専門チャンネル 2021/12/15〜 日本映画専門チャンネル 2021/12/27〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 16:59:48.24ID:fN8xyoAr
日本映画・邦画を見るなら日本映画専門チャンネル
http://www.nihon-eiga.com/

前スレ
日本映画専門チャンネル 2021/12/15〜
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1639570989/
日本映画専門チャンネル 2021/11/24〜
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1638191215/
日本映画専門チャンネル 2021/12/5〜
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1638628708/
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:08:20.48ID:wmieD2qk
>>738
あ、あなたはもしや伝説の教育民…ヤクルト大好きな?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:08:44.44ID:0qPXQwuG
シルバー仮面!
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:09:30.14ID:0qPXQwuG
素手で持つなよw
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:09:53.05ID:wmieD2qk
韓国の会社に作らせたらゴジラに羽が生えて空飛ぶんでしょうな(遠い目)
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:11:30.66ID:0qPXQwuG
ヘドロといえば田子の浦だったけど
今は綺麗に 東京湾も
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:13:25.91ID:0qPXQwuG
少年ナイフ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:14:09.18ID:0qPXQwuG
今までのゴジラと空気が違う
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:14:58.19ID:yU10+QkM
>>756
ミラーマンのパイロットフィルムに出演。
それには南沙織も出てた。 
ミラーマンの本放送が始まると何故か裏番組のシルバー仮面に主役で出演してた柴俊夫(・o・)
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:16:12.56ID:0qPXQwuG
トゥーフェイス
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:17:28.59ID:JGptmKo7
>>766
NHKの短編SFドラマみたいなのにも出てたな
今まで人間だと思ってた周囲が人間そっくりのロボットに入れ替わってて、それに恐怖を感じた主人公が最後、自分もロボットだと気づくって言う不気味なの
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:18:03.78ID:JEyxDLPl
>>757
二乗三乗の法則で身長が10倍になると
体重は三乗の1000倍になるけど 底面積はニ乗の100倍にしかならず
身長が高くなる程接地圧が上がり地面に沈む、の問題もある
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:20:15.97ID:0qPXQwuG
炭化してる
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:20:52.31ID:OA0m/NG3
第一作やシン・ゴジラなんかより他の怪獣とバトルするゴジラの方が好きだわ
お子様映画と馬鹿にされようとも
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:21:14.98ID:0qPXQwuG
>>781
雑だよねこの人w
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:21:55.53ID:0qPXQwuG
シーモンキーか
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:23:31.19ID:qb5hRfEw
> 汚染された海面は第9ステージのセットプールに本物の魚や各種素材を混ぜ込むことで表現したが、買ってきた魚を腐らせてから撮影を行ったため、悪臭がものすごかったという

正攻法すぎるw
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:25:26.28ID:c0ryINm/
股間に貝
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:25:46.31ID:3UwDLm3O
貝殻ビキニの先駆け
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:31:24.73ID:wmieD2qk
どっかの番組で

Q.「ゴジラはあり得ますか?(生物学的に)」
A.「あり得ません」

って応対してたけど考えたって駄目よ
竜みたいなもんで空想の産物なんだから
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:32:51.50ID:0qPXQwuG
ゴジラもいつもと勝手が違う
怪獣に戸惑っております
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:33:37.39ID:wmieD2qk
1970年ごろのキラヤヴァな頽廃も描かれてんだから「ゴジラでそこまでやるか」と
後世のマニアは笑えてたまらないだろうけど果たして作品としてどうなのか
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:34:16.68ID:0qPXQwuG
>>825
キンゴジからたまにやるよねw
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:36:03.62ID:0qPXQwuG
>>828
シリーズの中でも異色作
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:37:25.05ID:yU10+QkM
>>830
時折ビートたけしの仕草入ってるし。
ものすごく久々にじっくり観たが思ってたよりそこまで酷く無いのにあの仕草で興醒めする。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:38:01.98ID:wmieD2qk
>>782
いや俺も同意
ゴジラなんてモスラ、ギドラ、コング、エビラ、カマキリ先生をぶん殴るぐらいがちょうどいいと思ってる(>>477)
ぶっちゃけ人類とゴジラが戦ったって超兵器にしか行き着かないし面白くしにくいと思われ
0841◆oyIyou2MTA
垢版 |
2021/12/31(金) 15:40:01.82ID:32ky8Kw5
ぃょぅ?( ・`д・´)
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:40:02.49ID:wmieD2qk
>>834
イントロの水銀ソングからして人を選ぶと思いますよw
『ヘドラ』って正直「これでゴジラ終わったな」って作品でもあると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況