X



日本映画専門チャンネル 2021/12/15〜 日本映画専門チャンネル 2021/12/27〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 16:59:48.24ID:fN8xyoAr
日本映画・邦画を見るなら日本映画専門チャンネル
http://www.nihon-eiga.com/

前スレ
日本映画専門チャンネル 2021/12/15〜
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1639570989/
日本映画専門チャンネル 2021/11/24〜
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1638191215/
日本映画専門チャンネル 2021/12/5〜
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1638628708/
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 14:42:02.19ID:0qPXQwuG
沢口靖子のイリュージョンを
見守る自衛隊の皆さんw
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 14:42:43.62ID:0qPXQwuG
今回は間に合うのか秀
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 14:43:04.48ID:wmieD2qk
フィクションあるある「科学者が武闘派」
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 14:43:43.24ID:0qPXQwuG
ジュ!
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 14:43:48.74ID:FttpkqhI
>>667
疾走移動も最初はなく地味すぎると現場で川北さんの指示で急遽だったらしいと
(´・ω・`)
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 14:44:09.74ID:wmieD2qk
>>677
そういうの時代劇でもよく言われますね
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 14:44:16.59ID:0qPXQwuG
どこがバットマンやw
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 14:45:35.63ID:0qPXQwuG
京都に行って必殺やれ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 14:46:33.37ID:wmieD2qk
>>684
ジャック・ニクラウスのバットマンよりは前になりますか
たしかにバットマンは筋肉ムキムキだけど比喩ではスーパーマンほど使われないと思う(イメージが湧きにくい)
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 14:46:52.54ID:0qPXQwuG
今度はこの博士の細胞を
ゴジラ細胞と
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 14:48:04.96ID:FttpkqhI
全作2Kダウンコンバートリマスター一挙放送は何年後にやってくれるのかしら?
(´・ω・`)
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 14:48:59.85ID:wmieD2qk
ゴジラは何とも得体の知れない生物だから(殺しても出てくるんだから群生してんだろうし子供いるし)
ガメラは一匹の同一個体だろうと思えますけどね(包丁怪獣ぐらいまではね)
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 14:51:12.46ID:FttpkqhI
>>706
おっとジェットジャガーの悪口は(ry
(´・ω・`)
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 14:52:05.03ID:wmieD2qk
>>707
浣腸も古臭くなっちゃうから生じリアル志向より地球防衛軍とか墜落TACみたいな抽象的なやつのほうが年を経ても見れる所はある
まぁゴジラは永遠に自衛隊と戦うんでしょうけど
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 14:53:37.42ID:0qPXQwuG
何故かスターchで
緯度0大作戦 
海底軍艦 
妖星ゴラス やるのね
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 14:53:38.78ID:FttpkqhI
30年以上て12歳からかよ
(´・ω・`)
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 14:54:37.58ID:wmieD2qk
>>711
ガメラもゴジラも超生物だから無駄にリアリティ追求すると口から火を吐けなくなっちゃう
その辺の荒唐無稽さが昔の粗い、のんびりしたフィルムのほうが合ってるとも思う
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:00:29.87ID:yU10+QkM
>>715
ギャレス・エドワーズ版ゴジラがくだらんリアリティとかにこだわって火炎放射をしょぼくしたから評判悪くて、監督交代されて次の監督はおもいっきり火炎放射吹いてるしねw
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:02:41.40ID:0qPXQwuG
返せ〜♪
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:03:37.28ID:0qPXQwuG
忍者怪獣ってw
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:04:43.77ID:0qPXQwuG
音楽も伊福部サウンドじゃ無かったな
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:04:57.31ID:wmieD2qk
>>716
そもそも怪獣っていうのが想像上の産物だからリアリティのサジ加減が難しいのはありますね
対する兵器だって「核爆弾を使う?」とかになってくると面白くなくなってしまうんじゃ…とも思うんだよね
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:05:27.45ID:0qPXQwuG
やっぱりシネスコがいいよな
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:06:39.35ID:0qPXQwuG
今の中国がこんな感じかな
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:06:42.97ID:wmieD2qk
このフォークソングとグループサウンズと子門真人が混ざったような歌もなかなか(大人受けはしなかったろうけど)
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:08:13.67ID:0qPXQwuG
皆、新作のゴジラVSヘドラ観たのかな
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:08:20.48ID:wmieD2qk
>>738
あ、あなたはもしや伝説の教育民…ヤクルト大好きな?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:08:44.44ID:0qPXQwuG
シルバー仮面!
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:09:30.14ID:0qPXQwuG
素手で持つなよw
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:09:53.05ID:wmieD2qk
韓国の会社に作らせたらゴジラに羽が生えて空飛ぶんでしょうな(遠い目)
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:11:30.66ID:0qPXQwuG
ヘドロといえば田子の浦だったけど
今は綺麗に 東京湾も
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:13:25.91ID:0qPXQwuG
少年ナイフ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:14:09.18ID:0qPXQwuG
今までのゴジラと空気が違う
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:14:58.19ID:yU10+QkM
>>756
ミラーマンのパイロットフィルムに出演。
それには南沙織も出てた。 
ミラーマンの本放送が始まると何故か裏番組のシルバー仮面に主役で出演してた柴俊夫(・o・)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況