X



NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5564

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/23(金) 17:53:03.01ID:bsvXuobF
番組表(PC/スマホ)
https://www.nhk.jp/timetable/130/radio
らじる★らじる(ネットラジオ)
https://www.nhk.or.jp/radio
らじる★らじる番組表
https://www.nhk.or.jp/radio/hensei/
ラジオニュース(オンデマンド)
https://www.nhk.or.jp/radionews/

前スレ
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5562
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1708475716/
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5563
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1708562144/
0133名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 02:11:21.48ID:O9uYuRef
>>131
ビートロック(beat rock)はロック(音楽)に於ける、日本独特のジャンルである。 かなり固いセッティングのスネアドラムの音を強調したスタイルで、ギターはカッティングを多用したスタイルを用い、ボーカルパートはキャッチーなメロディーラインが特徴である。
また、類義語に「ビートパンク」があるが、音楽ライターの中込智子は「日本におけるビートロックは(福岡出身の)THE MODSやARBらに代表される"めんたいビート"を始祖とし、そこからBOØWYやUP-BEAT、初期のBUCK-TICKらに受け継がれた。
BOØWYがこのスタイルを確立し、80年代前半から90年代前半までのバンドブーム期にこのジャンルを踏襲するバンドが多く出現した。
一方、1980年代の日本のパンク/ハードコアシーンの中でポップ性を打ち出したLAUGHIN' NOSEや、当時の英国におけるポップ・パンクブームに影響を受けたTHE BLUE HEARTSやKENZI & THE TRIPS等、これら次世代パンク・バンドの総称として用いられたのが、ビートパンクだった」と記している。
0134名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 02:13:47.56ID:t12nMuTM
>>133
ジャンルっていうかビートにロックをくっつけただけの語句やろ
0135名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 02:23:24.91ID:Gzcjje/E
ド定番中のド定番ばかりの流れだがそれもまたイイ
ゼムのグロリアだけはなんとしても頼むぜ
0136名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 02:26:26.89ID:6h/AhbAN
ハモンドオルガンが良い
0137名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 02:26:35.49ID:0ocVWK2+
60年代だねぇ音が素直
0138名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 02:26:45.05ID:bW0d+Ua+
 
今北
おっさんホイホイのベタ曲ばかり
0139名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 02:30:34.81ID:Gzcjje/E
ジエロアライエじゃなかった、、
でもヒアカムズザナイトも好きよ
0140名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 02:30:37.35ID:0ocVWK2+
ブルース志向のクラプトン、そりゃ脱退するわ
0143名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 02:32:33.61ID:Gzcjje/E
これが大衆的すぎるから辞めるという感覚が今となってはわからん
0144名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 02:33:42.62ID:b4qj6NxH
ジミーページもVoに不満があって辞めたらしいし
0145名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 02:35:56.27ID:3q8Qgbel
今のフォーユアラブ、変だったぞ
少なくともヒットしたヴァージョンじゃない
デモ版とかじゃないのか?
0146名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 02:38:00.80ID:b4qj6NxH
ヴァンモリソン
0148名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 02:39:31.41ID:0ocVWK2+
日本のザ・モッズとえらい違いやないか
0149名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 02:42:03.38ID:3q8Qgbel
これは後期スモールフェイセズ
前期はもっとビートバンドだよ
0150名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 02:44:08.85ID:0ocVWK2+
段取りドン♪
0152名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 02:46:09.76ID:0ocVWK2+
ハイウェイスター
0153名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 02:47:08.32ID:b4qj6NxH
ブルースブラザースでおなじみの
0154名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 02:47:38.10ID:t12nMuTM
マリオットより歌上手いな
マリオットは粗削りなんが魅力だが
0155名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 02:48:20.61ID:0ocVWK2+
電気オルガンが受けるとみんな使う
0157名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 02:53:45.11ID:+XBLusQV
>>130

ビートルズに当たっちゃった世代は不幸
ビートルズさえ聴いとけば満たされるぐらいに完成度高いバンドだからリスナーは世間が狭くなる
ビートルズに触発されてレコード業界に就職したり契約とかバンドを運営してく参考にするには最適だが。
ビートルズファンの奴らと音楽シーンを語るのは退屈
ビートルズがマルチすぎるから
ビートルズなら話にしかならない
0158名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 02:55:47.07ID:0ocVWK2+
長文書いても中身は薄い
0160名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:05:29.47ID:wzJkymHD
さっき1時前に寝て、5時15分に起きる予定だったけど、
偶然目が覚めたので、幸運にも普段聴けない3時台の
名曲特集聴けるわ。今晩は野口さんでしたか?
0164名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:09:34.87ID:geIwGPZU
これじゃ売れませんわ
0165名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:09:35.11ID:JEd4lf6h
演歌からポップスに転向した歌手て地味に珍しいような
長山洋子の逆パターンか
0166名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:11:27.60ID:nxmpBgtm
元アイドルの演歌歌手って

長山洋子
城之内早苗
岩佐美咲

の3人だけだっけ?
0168名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:13:54.38ID:tc1qM1OE
>>166
丘みどりもホリプロの元アイドルでデビュー当初はヘソ出しミニスカで演歌歌ってたな
0169名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:14:49.45ID:JEd4lf6h
>>166
城之内と岩佐はアイドルグループにいたけど
ソロ歌手としては最初から演歌歌手でしょ
0171名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:16:16.87ID:b4qj6NxH
めくりあう
0172名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:16:20.66ID:bW0d+Ua+
 
大袈裟なオケだなぁ馬飼野俊一
0173名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:17:22.16ID:ZbZ7yHxJ
25日(日)から国立大前期試験始まるのか 何か世間がせわしい
0176名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:20:54.50ID:bW0d+Ua+
 
この頃のジュースといえばオレンジだったけど
悲しいことに果汁がゼロだった><
0177名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:21:23.05ID:bW0d+Ua+
 
ベースびんびん
0179名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:21:41.92ID:JEd4lf6h
五郎は芸名の由来の山登ったことあるんかな
0180名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:22:07.34ID:tc1qM1OE
>>169
その二人はアイドルと演歌歌手を並行してやってたからそれをどう解釈するかってのもあるな
あじさい橋とかB面がおニャン子の歌だし
0184名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:25:17.76ID:JEd4lf6h
>>182
そうなんだ
あんま話題になったことないような
0188名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:27:11.62ID:nxmpBgtm
甘い生活と聞いて思い浮かべるのは野口五郎の曲か弓月光の漫画か
0189名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:27:48.72ID:PBF8Nomr
逃げてゆく、追いかけるほど
0190名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:27:53.77ID:JEd4lf6h
筒美て新御三家だとヒデキにはあんま曲書いてないイメージ
0193名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:28:54.50ID:jxo1G10e
『19:00の街』か『真夏の夜の夢』希望『愛がメラメラ〜Smooth〜』でも良いけど。
0194名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:29:48.07ID:lk3WJ+Hk
なんかほんとべちゃっとしてるな泥々というか
0196名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:30:16.44ID:bW0d+Ua+
>>190
レコード会社と事務所の発注による
誰かに縛られてると書けない
0198名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:31:14.99ID:CcIicRwC
「きらめき」
「季節風」
「グッドラック」

ここらへん頼みます。
0200名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:32:45.14ID:bW0d+Ua+
 
「愛さずにいられない」とばした?
0203名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:34:08.07ID:CcIicRwC
私鉄沿線は聞き飽きたから不要
0204名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:34:09.44ID:uQNWRTQN
野口五郎がそばにいる
それが死にたい原因なんじゃないの(´・ω・`)
0206名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:35:10.52ID:14EUuX+3
昔は オレンジジュースといえば ファンタ ミリンダ だった
0208名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:35:17.00ID:bW0d+Ua+
 
ヒット曲なのに筒美京平は作曲ではなく編曲
0210名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:35:44.87ID:JEd4lf6h
私鉄沿線は東急沿線のイメージ
東武や京成は似合わないw
0211名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:35:51.64ID:CcIicRwC
この前、週刊文春に阿川佐和子と対談してた山上路夫さん、蛭子さんそっくりな顔だった
0212名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:36:10.06ID:nxmpBgtm
私鉄沿線って東急・京王・小田急のどの路線のイメージだ?

少なくとも下町路線の東武・京成・京急は外れると思う
0213名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:36:37.56ID:bW0d+Ua+
 
元祖ストーカーソング
0214名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:37:20.39ID:JEd4lf6h
>>208
編曲だけてのは珍しいな
0215名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:37:40.81ID:nxmpBgtm
>>210
東横線とか田園都市線かな?

大井町線目黒線多摩川線世田谷線のイメージではないと思う
0217名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:37:52.48ID:bW0d+Ua+
>>210
京急・京成の沿線住民はタフ過ぎるイメージ
0220名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:39:53.43ID:nxmpBgtm
JR九州にはかつての有明・つばめの門司港行きが
分離独立したきらめきという特急がいる
0221名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:41:14.10ID:nxmpBgtm
>>219
目蒲線って呼称も使われなくなって久しいね...

ってか山の手の下町路線じゃねーか!!w
0222名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:41:54.75ID:3D1tutjH
ご本人が実は小田急ですがタイトルには出来ませんよねwと何かの折に仰っていましたが本当かな
国鉄沿線では流行りませんでしたね
0223名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:42:08.23ID:lk3WJ+Hk
>>204
0224名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:42:39.32ID:JEd4lf6h
>>222
西島三重子「せやな
0230名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/24(土) 03:44:46.90ID:0ocVWK2+
芸能界3大短足 布施明・野口五郎・木村拓哉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況