X



【FM90.5/AM954】TBSラジオ20262【JOKR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/14(日) 19:57:15.43ID:p6vlibN5
ラジオメイン http://www.tbsradio.jp/
ラジコ(ネットラジオ)http://radiko.jp/#TBS
オン工アスケジュール http://www.tbsradio.jp/todays954/
JRN系列局一覧 http://www.tbsradio.jp/jrn/

次スレは 基本>>954 が立てること。駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。
立てる前に一言掛けて重複防止。立てる寸前で再読込かけると重複回避しやすい。

前スレ
【FM90.5/AM954】TBSラジオ20261【JOKR】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1705194936/
0452名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:28:31.71ID:5unrzg8D
ハコちゃん気に入ったんだろ
0453名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:28:36.94ID:HseH+qVT
100分で名著でやった本は読んでます!
はい嘘でしたw
0454名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:28:38.75ID:CDbRMBfh
でも中国には行ったことない人
0455名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:28:39.65ID:dL8iWpih
>>450
メガネの調整が必要です
0457名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:29:34.02ID:ajtPfePQ
横山光輝と景山民夫の共通点ってなーんだ
0458名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:29:47.84ID:j9IqHtUO
電子書籍無いなら自炊すりゃいいのに
ああいうのマメな奴の方がハマるだろ
0459名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:29:55.54ID:ivTYobWP
横山三国志はどっか1ヶ所の電子書籍サイトしか扱ってないんだっけか
0460名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:30:06.33ID:tvAjaEIb
2008年の放送聞いてるとカフェでiPhone操作するオシャレさんに爆笑したり
その後「iPhoneもうブーム去ってね?」ってトークしてて時代感じるわ
今や全国民スマホ中毒だもんな
0461名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:30:10.96ID:W2mNtcQ9
>>410
言われてみればそうだったかも
記憶力いいね。記憶を改ざんしてた(´・ω・`)
0462名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:30:23.36ID:HuCG3Gbl
箱ちゃんとキャノンちゃんはパートナーとして優秀ね面白い
0463名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:30:32.02ID:YqC8jNbN
横山の三国志は何年か前にタダで読めた時に全部読んだわ
0465名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:30:46.89ID:P16X2FOP
片山まさゆきのsweet三国志を読めばいい
0466名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:30:54.28ID:w1OTjZ1R
>>458
自炊って言葉がない頃やってなかったっけ裁断機かってスキャナーでどうたらこうたら
0467名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:31:04.49ID:q1WgyYOL
こやつめハハハ
0468名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:31:22.57ID:Ik4qlSAp
伊集院世代なら小学校か中学校の図書館に置いてそうだけど
0470名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:31:35.07ID:p+pJlQK7
もうちょい若い層は三國無双でざっと流れ抑えた人も多いと思うけどな
0474名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:31:53.28ID:31jezQ/X
それは違うやつ
0476名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:32:14.83ID:WMMDuQgX
マンガ日本の歴史派で横山光輝三國志は読まなかったな
0478名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:32:39.88ID:pDcPXXXd
QRで三国志のラジオドラマやってたね
0480名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:32:50.60ID:qxPP3tgI
四面楚歌ってそう考えればヒトラー伍長だか三等兵だかの降伏戦法みたいなもんだな
0481名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:32:51.65ID:tvAjaEIb
なろうものの矛盾指摘に四面楚歌が使われるらしい
0482名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:32:57.72ID:HseH+qVT
呂布カルマおるよな
0484名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:33:03.08ID:GFIwrymc
マエケンにちょっと似てるあいつか
0486名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:33:14.35ID:qaKSstgS
某ゲームの
りょりょりょりょりょりょ呂布だぁ〜!
のイメージが強い
0488名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:33:28.11ID:+b2Gtypi
でも正直20巻以上ある漫画は読むのしんどい
蒼天航路は挫折
0489名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:33:31.65ID:HuCG3Gbl
凄い太ってるのはハート様
0490名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:33:33.28ID:j9IqHtUO
>>466
そんなのあったっけ
今の方が楽だけどそういうの送っても違うんだろうな
0494名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:34:18.65ID:qxPP3tgI
岡部さんいじりいいね
0495名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:34:23.95ID:HseH+qVT
ゲームもやったことねえの?
0497名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:35:20.07ID:tvAjaEIb
小説は紙で買ってるけど部屋暗くすると寝る前に読めないから暗闇でも読める電子の方が絶対いい
でも紙で買ってしまう
0498名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:35:39.48ID:P16X2FOP
袁紹
0501名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:36:12.31ID:dL8iWpih
劉は爆笑問題のマネージャーでいたじゃん
0502名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:36:28.78ID:qaKSstgS
劉といえばあの人を思い出すな…
0504名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:36:53.18ID:hBQ6FdAB
袁紹かな
0505名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:36:54.82ID:d8TIHD8P
名字のバリエーションが少ないから曹◯とか司馬◯とか被りまくり
0506名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:37:01.39ID:q1WgyYOL
>>502
台湾のマジシャン
0509名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:37:16.16ID:MOMetnNz
人気漫画家にキャラデザしてもらって、人気声優大集合させて、
アニメ日本の歴史を制作して全国の図書館にアーカイブしてほしい

漫画たたかう細胞は免疫学の先生がすごい感謝してたね。1年生全員に読ませるって
0511名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:37:51.67ID:hBQ6FdAB
三国無双はかなりわかりやすいよね
黄巾の乱から始まるやつ
0512名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:37:53.60ID:tvAjaEIb
タイタンの劉さんにエロビデオ借りっぱなしだか貸しっぱなしって言ってたよな
0513名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:38:12.43ID:P16X2FOP
>>509
戦国BASARA
0514名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:38:38.13ID:lra5YyMe
すげーわかる
中国と韓国は名前がみんな似てるからどんなに面白い作品でもその時点でハードルが高くなる
0515名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:39:04.31ID:q1WgyYOL
圓生が
0517名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:39:48.80ID:FZUozRVp
>>511
武将とかの主要人物の名前も結構覚えたわ
0520名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:40:02.27ID:w1OTjZ1R
俺は小学生時代ソンケンが2人出てきたあたりで挫折したな
0521名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:40:03.64ID:gNXE86MX
中国四大奇書とか長編ロシア文学とか
人物辞典自分で作るのはいいアイディアだな
0524名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:40:38.84ID:xXSscU9S
俺もゲームで覚えた口だな
光栄の最初の三国志
0525名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:40:40.48ID:Xzpa+V7t
>>515
落語家も似たような名前が多いしたまにクラスチェンジするし面倒だな
0526名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:41:05.17ID:qhK0+G/F
ニッポン放送の箱崎みどりは
三國志で論文書いてるマニア
0527名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:41:06.04ID:HuCG3Gbl
田中芳樹が才能枯れる前に三国志を書いてくれてればな
0528名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:41:38.62ID:K2+/B3Cz
石森プロダクション版で読んだけど、キャラクターの敵と味方が逆になっていたりしてちょっとアレだった。
講談社青い鳥文庫版(駒田)でリトライ予定。
0529名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:41:47.68ID:gNXE86MX
>>518
言われてみれば源氏物語の方が人物把握難しいな
名前(官職)変わるからね
0530名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:41:48.03ID:RumHJ2y3
三国志大戦やろうず
武将名「だけは」覚えれるぞ
0532名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:42:30.40ID:qxPP3tgI
>>518
だいたい役者の名前で呼ぶようになるやつ
0537名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:43:29.62ID:GFIwrymc
うわーネタバレされたわ
0539名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:43:29.88ID:w1OTjZ1R
主要っぽい人物バンバン死んで最後急に新勢力が出てきて統一するの伊集院は冷めそうだな
0543名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:44:30.65ID:xXSscU9S
横山三国志も五丈原の後最後やっつけだからなあ
0547名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:44:48.46ID:HseH+qVT
推薦文なんか書いてんだw
0548名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:44:55.27ID:Ik4qlSAp
伊集院の奥さんは大河ドラマ見てて夫に徳川幕府が滅びるって言われてネタバレするなって言ったんだっけ
0549名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/16(火) 01:45:23.96ID:FZUozRVp
>>531
普通に生きてるよ。雑誌のインタビューとかにも答えてるし、今でもプライベートでバリバリゲームをやってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況