X



NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5535

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0377名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 01:30:15.03ID:RXJqgTCV
源氏物語だって当時は文字で書いたものなど物語でないと批判する年寄りもいただろう
0378名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 01:43:16.44ID:0H4Fne0o
紫の上は成仏してない説あったな
0379名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 02:01:10.85ID:X5ZCXrxz
NHK総出で紫式部推しの年なんだろうね
2024
0380名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 02:09:15.53ID:0H4Fne0o
クロワッサン風邪ですか(´・ω・`)
0381名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 02:13:10.63ID:pzGJvxDa
>>367
シミケンとかアスカとかノリピーとか
0383名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 02:16:43.49ID:X5ZCXrxz
映画音楽好き的には
「普通にサントラ流せよ!!」だろ
どういう需要に応えてるん?
0384名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 02:25:18.69ID:IYauFtm3
やっぱりサントラで聴きたいロレンス、
格調がある名作だと思うけど、中東が舞台なのにエキゾチックな美女もベリーダンスシーンも無い
のが少し不満だった記憶がある。
まあそういう映画じゃないんだろうけど、そもそもロレンスさんって「アッー!」な人だよね
それを想起させるシーンもある
0385名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 02:27:55.82ID:Nm0QdBIf
ロレンスは・・・・オリジナルサントラが一番だよ

https://youtu.be/uE0DBpw09SU?si=NpH9bUr1pvdNKTus&t=36
Lawrence of Arabia (1/8) Movie CLIP - A Funny Sense of Fun (1962) HD

62年前の映画・・・でも今でも評価の高い名画
陽がゆっくりのぼって来て砂漠の彼方から小さく現れるロレンスたち
今時ならCGでちょいちょいでしょう
0387名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 02:30:27.41ID:X5ZCXrxz
>>384
映画としての評価は高いが
ロレンスの人物象もかなりアレだし
歴史的にも英国の黒歴史でしかない
0388名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 02:30:38.67ID:Nm0QdBIf
>>384

あの映画の主演「女優」は「ロレンス」です
喋りも英語に詳しい方によると「オネエ言葉」の喋りとか

ロレンスはLGBTの映画でもあります
実際同性愛者で、おつきの少年も・・・アッー!的な関係だし
0390名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 02:43:18.83ID:X5ZCXrxz
ラブシーンで家族が気まずくなる100%
ロシアより、、
0391名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 02:48:03.27ID:X5ZCXrxz
次のボンドは黒人になるという噂w
0393名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 02:49:16.89ID:gznu3/AU
お菓子?
0395名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 02:51:54.18ID:gznu3/AU
お菓子は「白い恋人」か
0396名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 02:52:23.52ID:IYauFtm3
後の妖艶なフランス美女のイメージが強いけど
この頃のドヌーブはマジで可愛いね
舞台のシェルブールは軍港で有名な街だとか
日本なら横須賀とか呉かな?映画のイメージだと横浜とか神戸な感じだけど
0397名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 02:54:39.91ID:X5ZCXrxz
土産物屋は白い恋人だけど
六花亭のチョコのほうが、センスありげだったわな
0398名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 02:57:14.98ID:IYauFtm3
初めて「白い恋人たち」というタイトルを聴いた時はフランスの青春恋愛映画だと思った
音楽はフランシス・レイだし。原題は全然違うんだよね。
うんと後の邦画「私をスキーに連れてって」みたいなのを予想してた
0403名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 03:11:54.78ID:Nm0QdBIf
>>396
http://www.webcg.net/articles/-/38974?page=2

憧れの職業だった時代かつてイタリアでのガソリンスタンド経営は、
安定した生活を実現するひとつの選択肢だった。
スタンド経営が夢の職業だったことは、隣国フランスで1964年に公開された
ミュージカル映画『シェルブールの雨傘』でもうかがうことができる。
カトリーヌ・ドヌーヴ演じる少女ジュヌヴィエーヴと、ニーノ・カステルヌォーヴォ演じる青年ギィは恋人同士だ。
ギィはシムカ-クライスラーの地元修理工場で働くメカニックだが、
夢は17歳のジュヌヴィエーヴと結婚し、ガソリンスタンドを営むことだった。
その2つの夢はギィのアルジェリア戦線招集によって、はかなくも途絶える。
だが、後年スタンドをもつ望みは……といったストーリーである。
0406名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 03:17:00.17ID:89mGlT99
この曲、セリフを聞くと母ちゃんのことを思う歌かなと思うんだけど
歌自体を聞くと、母ちゃん関係ねえじゃんと思ってしまう
処女喪失した男を思う歌にしか聞こえない
0407名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 03:22:00.20ID:Nm0QdBIf
トラック野郎の監督さん(鈴木側文)が著書で書いてたが
駆け出しのころ京都撮影所で美空の身近で働いてたそうだが
まあ態度が悪かった?ようで・・・反面お母さんは気配りできた方だったとか
そんな彼女、TV無い時代だから映画本数162本
鈴木監督も彼女のアーティストとしての才能は褒めてたけどね
0408名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 03:25:24.34ID:Dja6KhEU
この歌のひばりちゃんちょい鼻声だね
風邪ひいてる時にレコーディングしたのかな
0411名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 03:28:24.31ID:cXCBushw
カルピス…
0412名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 03:34:07.87ID:jtjD58Fi
『昴』とかもかかりそうですね。
0413名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 03:44:25.50ID:jtjD58Fi
後、北野ファンクラブのOp曲だった『スターダスト』とか聴きたいかな。
0414名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 03:44:39.74ID:Nm0QdBIf
https://imidas.jp/jijikaitai/l-40-147-12-03-g438
人はどんな「音」や「声」に魅了されるのか 「倍音」が生む豊穣の世界

まずは、整数次倍音が多いグループから見ていこう。整数次倍音が多い人には、黒柳徹子、郷ひろみ、浜崎あゆみ、といった人たちがいる。
私たちはギラギラとした声を聞くと、最初は少し変わった声かなと思う。
しかし、時間をかけて聴いているうちに気持ちが良くなり、そのカリスマ性に取り込まれてしまうのだ。

もう一方の非整数次倍音が多いグループはどうだろうか。非整数次倍音が最も多い、
典型的な声の持ち主としては、森進一、八代亜紀、青江三奈、といった演歌歌手が挙げられる。
この人たちは総じて情緒、親しみやすさを感じさせる声の持ち主である。
彼らの声を聴いていると、私達の心にぐっと近寄ってくるような気がしないだろうか。

最後に、整数次と非整数次、ともに群を抜いて多いのが、美空ひばりである。
0416名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 03:46:29.49ID:FeTy16hR
こんな深夜に歌ったら近所迷惑だわ
0418名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 03:48:00.89ID:XHjBVVu1
確かに悲しい酒のときのひばりさんは一番入り込んでいるかも
0419名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 03:51:01.00ID:XHjBVVu1
川の流れのように はいらんな…
0420名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 03:51:52.46ID:pzGJvxDa
今ごろ中村メイコさんと再会してるかな?
0422名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 03:53:50.08ID:pzGJvxDa
よりによってあきぶた
0424名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 03:58:56.33ID:pzGJvxDa
ご存命だったとしても90前
ほんと若く亡くなったんだね
0425名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 04:06:16.63ID:ExidbBv7
車検程度免除してやれよこれみよがしに1ヶ月程度延長で偉そうにすんな
0426名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 04:08:46.53ID:94KhSRoY
ちゃんと読めやバカ
0428名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 04:43:31.49ID:aw4vJIFy
医者が大体ヒドいわ。
この人も医者を信用してないようだし。
0429名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 04:58:25.86ID:aw4vJIFy
明日の明日への言葉は珍しく男性回か
0433名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 05:29:48.62ID:bkZp9KSK
自然な語り口いいなぁ
わざとらしい方言丸出しの人もいたよね
0434名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 05:46:15.65ID:JDcfxUgm
運動量を増やすとか不要不急の用事でよそのフロアのやつが入ってくんな!
そもそもゲート入れんくしてあるし
0436名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 05:56:54.56ID:j3yZuguO
始発を出せる条件を満たせんかった訳だな。都営線だけに。
0438名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 06:03:47.51ID:JMW52HHy
被害にあった車のドラレコ映像いいの撮れてるだろうな
0439名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 06:07:39.52ID:H1BYrA1q
どこの役所もやりたがらなくて、今に至るわけだ。
0440名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 06:09:07.86ID:H1BYrA1q
>>437
他人のアドバイスなんか聞かないんだろうね。
0441名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 06:10:02.54ID:E8vOy0pE
こいつ詳し過ぎるか?
0443名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 06:15:28.11ID:Gqt88nn7
邦人上位力士が激減したのに、満員御礼が続くなんてありがたい話だわ。
0444名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 06:15:34.15ID:E8vOy0pE
星川さんの方が詳しそう
0460名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 06:39:51.85ID:dWs/La6H
美佳ちゃん先生ばいば〜い
能條くんもばいば〜い
0464名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 06:52:48.06ID:Gqt88nn7
ご本人の自己満足で終わりそう。
0465名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 06:54:52.05ID:100Ix/xN
〜〜と思っていて、〜〜
という言い方やめて欲しい
0467名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 06:57:03.14ID:Gqt88nn7
>>465
よくそんな細部まで御記憶に残っていらっしゃるのですね。
私はデスクワークしながらですから、全然気づきません。
0468名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 06:57:25.44ID:czx6Ryln
せめて平日だけで構わないから
天気予報を伝える時だけAIにしてくれ
0469名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 07:00:26.73ID:100Ix/xN
>>466
>>467

ほんとに流行っていて、すごく耳障りなんですよ
意識して聞いてみてください
0470名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 07:05:53.57ID:Gqt88nn7
>>469
ぁありがとうございます。

ほとんど意識して聞いてないせいか、男性アナのお声も、
昨季までいらっしゃった吉松さん以外は区別できません。
0471名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 07:06:17.50ID:PpQo7wng
デスクワークしながらも実況を疎かにしない心意気やあし!
0472名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 07:09:10.38ID:xygzk5d+
メガネ「震災増税すっかなぁ」
0473名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 07:12:31.04ID:E8vOy0pE
>>472
東日本のときも公約破って消費税上げた与党がいましたっけ?
0474名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 07:13:22.71ID:xygzk5d+
朝から今川
0475名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/01/11(木) 07:16:15.43ID:Gqt88nn7
さっきの、ウクライナのオレンジの皮と聞いて、
今井美樹さんの下積み時代のオレンジの河という曲を思い出したわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況