X



NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5450

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 12:31:09.69ID:DgPZcnhy
>>885
ありがとうございます
30秒ないかな
ちゃんと実況してますよ
0903名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 12:31:25.86ID:QMyhqhR9
>>887
はやく取り除かないと、暑さに耐えるところへ、窒息しちゃうよね
やつら覆いつくしちゃうから
0905名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 12:31:33.17ID:fvistIrs
>>892
お疲れ様でした(*‘ω‘ *)ノシ
思ったよリ天気が良くなって助かりましたが、まだまだ暑いですね
無理せず頑張って行きましょう
私とはまた火曜日です(´・ω・`)ノシ
0908名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 12:32:12.52ID:qkTkNURq
パンパンパン パパンがパン ソーレ
見んようもえりーなもフレッシュ徳田も裏ちゃんもこない(*/A\*)
0909名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 12:33:07.71ID:zN51FqfP
>>905
ありがとうございます。(・∀・)ノシ
気温差が激しくなってきたので、体調に注意しましょうね。
また火曜日に~。
0911名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 12:52:11.09ID:b1ktBAGK
見える化と歌詞化の違いとか
マスコミが勝手に決めただけだろ
0914名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 12:59:50.23ID:zN51FqfP
国語辞典サーフィン、オワタ。
みなさん、またね~。(・∀・)ノシ
0917名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 16:10:38.40ID:9XNIU/CJ
スプリット連投おじさん
0920名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 17:02:58.19ID:A6/pnG/Y
頼りなく豊かなこの国に~

絶好調の時代ですたなぁ
0925名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 17:44:57.95ID:YNHDJ3G9
毎日林原、毎日花澤、人気ってそういうもんですよね
0928名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:00:00.12ID:DkIf3emq
NHKきょうのニュース
0929名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:00:06.54ID:W5IrOwyi
交通情報のこえち(越智?)さんはいつ休んでるんだろう
0931名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:04:31.83ID:8kYskntx
地下に電源設備作ったら
水没したらアウトに決まってるじゃん
何処が想定外だよ
0933名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:08:07.57ID:dUzGw9pn
ロシアが威嚇攻撃してきたら林は漏らすだろ
0934名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:15:01.70ID:DkIf3emq
ローカルニュース
AKは梅津アナ
0935名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:17:02.73ID:5WPwF3oK
迷宮待機
0937名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:20:03.07ID:DkIf3emq
上方演芸会@R1
0938名無しさん@FM
垢版 |
2023/09/09(土) 19:20:18.04ID:BZfai5Kp
さてカタヤマン。
今晩は、納涼アルモニア特集。
天使の歌声と称賛される一方
この楽器作成に必要なガラス職人の匠が
ほぼ皆無なことも…
0947名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:25:06.06ID:hBDR/jKt
円柱状のやつとワイングラスのとどっちが音が良いのかな
ワイングラスは運びにくそうだ
0948名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:25:22.30ID:sUV/1x0Z
グラスハーモニカって「楽器」としてイメージしにくいというか
名演奏家とかいるのかしら…?@fm
往年のポリーニみたいな超絶テクニシャンとかいるのかな
0949名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:25:44.32ID:5WPwF3oK
フェリーニの映画で演奏シーンがあったな
0950名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:25:44.32ID:5WPwF3oK
フェリーニの映画で演奏シーンがあったな
0951名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:26:16.57ID:FiWg6X/b
慶応での授業の始めと終わりにバルカンサインを出すとか出さないとか
0953名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:26:41.35ID:XFG8A8Wu
これグラスの縁をスリスリしながら演奏してるの?
0954名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:27:37.62ID:h0LkOgnH
日吉の研究室は本がたまって横歩きじゃないと移動できないらしいから、バルタン星人みたいになってもおかしくはない
0955名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:28:34.10ID:ObzYX03r
こすると気持ちいい楽器
0958名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:30:28.69ID:h0LkOgnH
20世紀後半にハーモニカに鍵盤をつけてパッセージを演奏できるようにした楽器が日本で誕生し・・・
0960名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:30:45.81ID:FiWg6X/b
なんでもやってるんだな、ベンジャミン・フランクリン
0961名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:32:02.97ID:tA4yVO/U
そういうのはクレーマー・クレーマーってゆうの!!
0962名無しさん@FM
垢版 |
2023/09/09(土) 19:32:31.49ID:BZfai5Kp
>>953
>>952の写真にもあるように、ガラス製のボウルを
音程順に横並べに連結した格好となってをります。
0963名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:32:43.20ID:8kYskntx
1ミリも笑わなかった
酷いネタだ
0964名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:33:19.26ID:ia9UtQaT
スクリーンヒーロー
アーネストリー
セイウンワンダー
マルカラスカル
ビッグロマンス
0966名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:33:49.74ID:hBDR/jKt
>>960
独立直後のアメリカってなんでもできないと生きて行けなかったってのがよくわかる
0967名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:34:55.38ID:ObzYX03r
ブルーアイランド青島
0969名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:34:58.16ID:5WPwF3oK
ブルーアイランド
0970名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:35:08.51ID:XFG8A8Wu
教育テレビでしか知らない青島広志…
作曲家だった
0971名無しさん@FM
垢版 |
2023/09/09(土) 19:35:08.71ID:BZfai5Kp
モツレクとともに、未完にオワタ作品ですな。
ハジマタ
0972名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:37:10.73ID:h0LkOgnH
ショパンがパリで食うに困ってフランス系の多いニューオリンズに移住寸前になったのも有名 そうなったら「フレッド・チョピン」と呼ばれていたことだろう
0973名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:37:54.88ID:8kYskntx
>>968
失礼しました
上方聞いての話です
0974名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:38:00.27ID:h0LkOgnH
迷宮でホモ・プロデューサー列伝とかやらんかなぁ
ディアギレフとジャニーの関連だけで1月くらい掘れそう
0975名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:41:03.72ID:hBDR/jKt
>>974
プロデューサーより魅力的な作曲家のラインナップがスゴすぎるからなあ
チャイコフスキーとかブリテンとか
0976名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:43:41.46ID:h0LkOgnH
>>975
どうせジャニーズ出演できないのなら、大晦日の19時半からカタヤマ教授の独断と偏見によるモーホー三昧をNHKホールで・・・
最後はバーンスタインの「第9」で〆で「行く年来る年」
0978名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:45:02.25ID:DkIf3emq
音の風景@R1
0979名無しさん@FM
垢版 |
2023/09/09(土) 19:45:38.63ID:BZfai5Kp
たすかに、オルガンみたいな響きもできる
0980名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:50:06.38ID:DkIf3emq
らじるの時間@R1
0981名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:53:36.40ID:h0LkOgnH
レヴァインなんか1960年代の同性への性加害でMETの名誉音楽監督剥奪されたからなぁ そのときすでにアルツハイマーで闘病中だったのに
ジャニーは死に得よな
0982名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:54:22.83ID:hBDR/jKt
トマシェクのこの曲はグラスハーモニカである必要性が薄い
むしろ弦楽アンサンブルとかの方が良いような気がする
0983偽〆 ◆FNm7H/dTDopw
垢版 |
2023/09/09(土) 19:54:40.09ID:PHQp9Aft
むむ、通りがかりにもうすぐ1000だから次スレたてときますよ
0984名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:55:08.95ID:DkIf3emq
ニュースは小野アナ@R1
0987名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 19:56:38.42ID:ObzYX03r
霊波之光
0988名無しさん@FM
垢版 |
2023/09/09(土) 19:56:38.63ID:BZfai5Kp
アルモニカにも協奏曲あったのね。
ハジマタ
0989名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 20:01:22.93ID:h0LkOgnH
>>988
カタヤマンが委嘱すればメロディオン協奏曲も作曲されるのではなかろうか
0990名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 20:11:20.63ID:hBDR/jKt
これ聴衆の良い子守唄になっただろうな
(良い意味でも悪い意味でも)
0991名無しさん@FM
垢版 |
2023/09/09(土) 20:16:25.70ID:BZfai5Kp
ベートーヴェンにも、アルモニカを使った曲があったとは!
ハジマタ
0992名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 20:17:06.00ID:hBDR/jKt
「レオノーレという名前」「男装女性」がベートーヴェンの好み
0993名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 20:20:13.36ID:ObzYX03r
ベートーヴェンのオペラ「フィデリオ」主人公と同じ名前なのでややこしい
0997名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 20:36:53.31ID:hBDR/jKt
ピアノが多分ピリオド楽器ではないかな
音がコロっとしている
0999名無しさん@FM
垢版 |
2023/09/09(土) 20:40:45.26ID:BZfai5Kp
この楽器も、迷信のせいで
一度は廃れた…
1000名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/09/09(土) 20:41:59.06ID:hBDR/jKt
天上の響きというとシューベルトのグレートのトロンボーン三重奏を思い出す
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況